【広告】楽天市場では7月15日は5のつく日ポイント4倍開催中


ムーディー・ブルース掲示板

Moody Blues Shopping Store

※ ムーディー・ブルースに限らず、音楽全般のアーティストの情報の書き込みOKです。 ※

名 前 (Name)
題 名 (Subject)
内 容 (Comment)
Eメール (E-mail)
ホームページ (URL)
性別 職業 年齢 血液型 地域
Delete Key  Save     送信 

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

156 訂正です。すみません。m(__)m
No9Revolution
神奈川
eAc1Afl046.tky.mesh.ad.jp
空想夢想様、ご挨拶ありがとうございます。新顔をよろしくお願い致します。
さて、155の訂正です。ジョンのソロ「ナチュラル・アヴェニュー」CDがジョンのサイトのみの販売と書き込みましたが、ムーディーズのサイトでもまだ販売しています。訂正してお詫び申し上げます。
私が入手したものは、何故かジョンのサイン入りです(本物かよ?)。
ところで、私が78年、高3の時に「オクターヴ」がリリースされました。そこからのシングル・カット「スライド・ゾーン」日本盤に「ムーディー・ブルース・ファン・クラブ入会のご案内」とあり、実際、私も会員になったのです。いつの間にか会費を払わなくなり、多分1年位しか在籍しなかったんじゃないかなあ?記憶にあるのは、会報が「Progressive」という名だった事、「Octave」リリース→ツアーと活動再開と共に、マイク脱退→パトリック加入が大ニュースになってた事ですね。あのFCはその後、どうなったのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいますか?まあ、ちょっと気になった事を書いてみました。

2007/04/30/(Mon) 06:03:37

163 日本のFCについて
[RES]
菌茶無2007

softbank219169026046.bbtec.net
私は本国UKのFCの会員でした。今は解散したため
無所属です^^;

日本のFCは、Moody Blues がキングレコードと契約していた
1983年まで続きます。その後、Moody Blues が DECCA から
Polydor に移籍した関係で、キングレコードも Moody Blues と
契約が切れまして、キングレコードが後押ししていた日本FCも
めでたく?つぶれました。

2007/05/03/(Thu) 00:10:34

166 どんどん出て来る、ソロCD情報&疑惑…
No9Revolution

eAc1Afl046.tky.mesh.ad.jp
菌茶無2007様
たくさんの情報、ありがとうございます。
私がオークションで入手した、米国の「Lake Eerie Records」なる所から2006年にリリースされた「Paradise Ballroom」も案外バッタもんかも知れませんね。ライナーを書いているのは「Bob Morris」という方で、1988年記となっています。デッカからのライナーをそのまま使用しているのかも。ただ私は、このアルバムが大好きでして、愛聴していますよ。(^_^)v
ジャスティンの「Moving Mountains」国内盤90年頃SONYからCD化はもっとビックリです。確かに86年、英国より1年遅れでリリースされたアナログ国内盤はソニーでした。私はこのアルバムも大々々好きでありまして、CDで欲しくてたまらないのですが、オークションで見た事はないし、アマゾンではかなりの高値だし…。(>_<)
日本のムーディーズFC、83年まで続いていたのですか!もっと早くに潰れたと思っておりました。今は、このサイトがFCみたいなものですね。ムーディーズは現在、U社とはもう切れているのですよね?
159の「91年ポリドール日本盤全14タイトル」は誤りで、正しくは「全16タイトル」です。お詫びして訂正致します。




2007/05/04/(Fri) 03:46:34

167 SONYねたもう1つ
[RES]
菌茶無2007

softbank219169026046.bbtec.net
View From The Hills も日本盤CDがSONYから出ました。
妙・・・

2007/05/05/(Sat) 02:04:02




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場では7月15日は5のつく日ポイント4倍開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板