【広告】楽天市場からポイント最大11倍お買い物マラソン7月26日まで開催中


ムーディー・ブルース掲示板

Moody Blues Shopping Store

※ ムーディー・ブルースに限らず、音楽全般のアーティストの情報の書き込みOKです。 ※

名 前 (Name)
題 名 (Subject)
内 容 (Comment)
Eメール (E-mail)
ホームページ (URL)
性別 職業 年齢 血液型 地域
Delete Key  Save     送信 

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

22 Classic Artists Series
[RES]
BLUE JAY
B型 神奈川県
pddab47.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp
あの無法地帯 You Tube で流しているものは発売元から投稿されているのでしょうか。
来月発売なのに不透明な部分が多いですが、トータル時間や予告の内容を見ると興味が湧いてきましたね。
Higher & Higher や代表的な販売サイトにはまだ載ってこない。

今日は朝方早くから起きてしまった。
一晩中 Live365 をかけっぱなしで寝てしまって、時折曲が耳に入ってきていたような。

Beach Boys のコンサートでゲスト参加したのを無法地帯で見ました。
Help Me Rhonda、ジョンの着ているTシャツに漢字が書いてあるのですが、「寛?」隠れて見えない。
何て書いてあるんだろう。
84年サマーツアーのオフ日にコンサートを見に行っての飛び入り参加でしょうか。
もう1曲、Good Vibrations はまだ無さそうですが、さて、このコンサートはビデオ化しているのでしょうか。

また、You Tube はどこまで成長するんでしょうね。

2006/09/24/(Sun) 06:12:09

24 Help Me Rhonda
[RES]
SS2006

203.136.171.102
You Tube のはまだ見ていないのですが、84年7月4日、ワシントンでのBeachBoysの恒例の独立記念日お祝いコンサートでは、Johnが確かに「寛斎」Tシャツを着ています。公式ビデオにはなっていないと思いますが。

ClassicArtistsSeriesのSynopsisにはMoodiesの「予告編」ビデオがまだ載っていないようですが、Creamのは載っていて、そこでもYouTubeを使っていますよね。このように公認で載せるものは問題ないでしょうが、その他のは大半がそれこそ「無法地帯」ですよね。

2006/09/25/(Mon) 00:19:03




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場からポイント最大11倍お買い物マラソン7月26日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板