315 コレクターズ読みました
|
北国のレコードコレクター
|
男性 51-55 北海道 p2073-ipad301sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
|
レコードコレクターズの特集を読みました。 24ページという予想の倍の量を費やしての特集でしたが、ほとんどは、基本的なアルバム紹介(メンバーのソロアルバムについては全くなし)と、アルバム未収録曲や別ヴァージョンの紹介に当てられていて、そういえば、これが本業の雑誌だったのだと、久しぶりに納得しました。 紹介された全音源を所有している身ですが、結構整理された内容なので、これからムーディーズを聞こうという人やレア音源をチェックしたい向きには便利かもしれません。 初めのバンドの歴史紹介は、第2特集では仕方がなかったのでしょうが、例によって、グループ結成から始まって、74年の一旦活動休止までがメインで、78年「Octave」での復活以後は駆け足でというパターンでした。 内容は、結構よくまとめてくれていると思います。 しかし、99年の「Strange Times」が、全英チャートで7位まで上っていたというのは、今回はじめて知りました。 7位まで上昇ということは、古くからのファンの支持だけでは、決してあり得なかったはずで、イギリスではこのアルバムで、新しいファンが誕生していたということなのでしょうか。
2008/11/16/(Sun) 17:22:18
|