Delete Key Save 送信
大事なことに気がついていないのでした。BLUE JAYさんのサイトには膨大なMBの情報があったのでした。フリーのホームページを立ち上げることも検討します。勝手にコンテンツを使用することはBLUE JAYさんにご迷惑がかかる可能性がございます。もし快諾頂けるならば、1月8日は無理でも1月一杯にコンテンツを復活掲載したいと思います。如何でしょうか?
菌茶無さん、色々動いてもらってご苦労様です。今度のBBSは皆さんにも分かり易く使い易いかも知れないですね。teacupは初期の頃、利用した覚えがあります。サイトのバックアップを取るのは大変でしょうが、情報は参考にされて結構です。初期からデザインが確率して、Flashを多用して意図的に情報を隠しているところもありますが。私も無料のホームページを検討したのですが、向き合う気力も無かったし、組み込んだ機能がそのまま使えるかも疑問だったので確認しなかったです。もし再開するならドメイン取得とレンタルサーバー利用になるかなと考えていました。
菌茶無さん、本当にありがとうございます。これだけの素晴らしい情報を埋もれさせてしまうのは本当に残念だと思っていただけに、ご尽力に感謝します。どうぞよろしくお願いいたします。
バックアップへのご賛同ありがとうございます。昨日、トライしてみましたが、確かにBLUE JAYさんのおっしゃるとおり、FLASH部分がうまく出来ておりまして^^;簡単にはバックアップできないです。今日明日あさってが函館のビジネスホテルというのがパワー不足な私ですが、出来るだけバックアップをかけて無料ホームページを残そうと思います。完璧なものにはなりませんが、諸先輩におかれましては暖かく見守って頂ければ幸いです。今日は強風でJRが止まるかもわからない中、会社でも出張自粛が出る中、半分命をかけて函館まで来ました。また、諸先輩方には笑われるかもしれませんが愛聴盤であるKeys Of The Kingdomを聴きながらJRに乗っていました。前2枚、コーラスにも参加させてもらえなかったRayの声がコーラスの中にも聴こえ、Johnのベースも心持ち、大きくはっきり聴こえ、駄作と評されるアルバムではありますが、大好きなのであります。バックアップ、がんばるぞう!!!