126 相変わらず「サテンの夜」について
|
ドリーム(DREAM)
|
203-165-219-41.rev.home.ne.jp
|
>北のレコードコレクターさん、こんばんは。 ビーバーズについては覚えていないうえ、「サテンの夜」を日本語で歌っていたなんて 全然知りませんでした。中古レコード屋に行けば、入手できるのでしょうか。だれか 「ようつべ」にアップして!なんて安易ですね。MLの星加ルミ子さんは結構訳詩を されていたのですね。中三当時好きだったスコット・ウォーカーの詩集の訳もたしか 星加さんだったような記憶があります。
>空想夢想さん・kateさん マリオのコンサートの歌詞カードがたしかあったはずが見当たりません。イタリア語 だったですかね? kateさん、覚えてますか? イル・ディーヴォにもマリオにも歌ってもらえてジャスティン幸せですね。 ジャスティンはどんなに編曲しても文句言わないかな〜。 とりあえず、私もチェロで弾けるよう、練習します。(娘の進路も決まったので)
2007/03/06/(Tue) 00:17:37
|