【広告】楽天市場では7月15日は5のつく日ポイント4倍開催中


ムーディー・ブルース掲示板

Moody Blues Shopping Store

※ ムーディー・ブルースに限らず、音楽全般のアーティストの情報の書き込みOKです。 ※

名 前 (Name)
題 名 (Subject)
内 容 (Comment)
Eメール (E-mail)
ホームページ (URL)
性別 職業 年齢 血液型 地域
Delete Key  Save     送信 

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

203 BBC
No9Revolution

eAc1Afl138.tky.mesh.ad.jp
BBCとクラシック・アーティストDVD日本盤をGETしました。(^_^)v
CDは、U社お得意の、輸入盤に帯と日本語解説・対訳をつけただけのものかと思っていましたが、盤にちゃんと「Made in Japan」と記載されていました。解説は、日本人ライターによるものではなく、英文を和訳したものです。また、ちゃんと対訳つきです。
まだ通して1回しか聴いていませんが、いきなり1曲目の「Fly Me High」が、スタジオ盤公式テイクそのまんまだったので、不安に。あの驚異のDVD「Lost Performance」(若かりし頃の彼らの姿が見られる数少ないDVDではありますが…)と同じパターンか?と思ったりしましたが、結構ありましたね、スタジオ盤そのまんま。アレは外して欲しかったなあ…。(>_<)
勿論、きちんとライヴ演奏している曲も多く、彼らは決して演奏が下手なバンドではないと改めて思いました。上手なバンドですよ。プログレ・カテゴリーで語られると、イエスやクリムゾンみたいな超人バンドと比較されてしまいますからね。
また、1回だけ聴いただけで、断言はできませんが、ヴォーカルのみがライヴ録音、或は、ヴォーカルとギター(またはメロトロン)のみがライヴ録音…etc、その他のパートはスタジオ盤そのまんまという曲も何曲かあると思います。ジャケにどのトラックが、いつ、何の番組で演奏されたかの記載があり、よく調べてみると種明かしができるかも。
…と1回だけ聴いた感想を。
DVDは、まだ開けただけで、まだろくにライナーも読んでいません。こちらもしっかりと日本盤です。何しろかなりのヴォリュームなので、数日かかって観る事になると思います。まずは、ボーナスCDだけ先に聴いておきます。




2007/06/15/(Fri) 02:17:33

206 今思えば
[RES]
菌茶無2007

softbank219169024046.bbtec.net
最初、ライブトラック+5を聞いたときは、結構ショックでした。
正直、下手だなと^^;

でも、ファンのせいか
聞き込むにつれ

Gypsy
Never Comes The Day
Are You Sitting Comfortably?
Nights In White Satin
Legend Of A Mind
Ride My See-Saw

が特に優れた演奏に思えてきて(=ジャズといいますか
即興といいますか、、、リズムが安定しないと申しますか^^;)

すっかり

その場ぽっきりのハラハラドキドキ演奏、2度と
同じように演奏が出来ないスリル?

に魅かれました(笑)

今では、めちゃめちゃ、彼らのライブ演奏好きです。

ヘタウマといいましょうか(汗)
スリリングというか、危うさが良いです・・・・ハイ

2007/06/30/(Sat) 02:29:45




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場では7月15日は5のつく日ポイント4倍開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板