【広告】7月14日までAmazonプライムデーついに最終日!


ムーディー・ブルース掲示板

Moody Blues Shopping Store

※ ムーディー・ブルースに限らず、音楽全般のアーティストの情報の書き込みOKです。 ※

名 前 (Name)
題 名 (Subject)
内 容 (Comment)
Eメール (E-mail)
ホームページ (URL)
性別 職業 年齢 血液型 地域
Delete Key  Save     送信 

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

316 Octave
[RES]
BLUE JAY
B型 神奈川
pd39de5.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp
おや?音が違う。
良い意味で音の質が上がって左右の音の定位も良くなり、低音も歯切れが良くなりボリュームも増している。
今まで気が付かなかった音も聴こえてくる。
Steppin' in ・・・を聴き比べても、今までの音質がもやもやしている。
LPでもそうだった気がする(時間があれば聴き直してみよう)
そのせいもあり、あまりOctaveのアルバム自体は好きでは無かったのだが。
いいですねぇ、ボーナストラックのライブ演奏も。
このアルバム中で好きなDriftwood, The Day We Meet Againも新鮮な感じで楽しめる。
私の中ではこの2曲はバラードの部類なのだが、ちゃんとロック?しています。
キーボードはモラーツですね。
ブックレットでのお初の写真なども含めて久々の満足感ですが、まだ聴いていない他の2枚は期待薄かな。
シングルヴァージョンのボーナストラックでは。

2008/11/19/(Wed) 00:41:03

317 取り急ぎ第一報
[RES]
北国のレコードコレクター
男性 51-55 北海道
p4069-ipad407sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
「プレセント」のリマスター盤、家族がいたのでヴォリュームを絞って、かなり小さな音で鳴らして聞いたのですが、1曲目「ブルーワールド」の冒頭のドラムとベースの音のずしんと腹に響く、気合の入った低音にびっくりしました。
音を絞って聞いても違いがはっきりわかります。
リマスター盤「プレゼント」は、低音部については、今までのCDよりかなり向上されていると思います。

2008/11/30/(Sun) 01:35:52




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】7月14日までAmazonプライムデーついに最終日!
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板