【広告】どきどきわくわくのAmazonプライムデー7月14日まで開催中


ムーディー・ブルース掲示板

Moody Blues Shopping Store

※ ムーディー・ブルースに限らず、音楽全般のアーティストの情報の書き込みOKです。 ※

名 前 (Name)
題 名 (Subject)
内 容 (Comment)
Eメール (E-mail)
ホームページ (URL)
性別 職業 年齢 血液型 地域
Delete Key  Save     送信 

358 日本盤
[RES]
Bhakti2006

eAc1Afs062.tky.mesh.ad.jp
皆様、お久しぶりです。
先ほど、HMVのサイトを見ていたのですが、ワイト島のライヴDVDの日本盤が発売されるようですね。
一応、6月24日発売となっていますが、価格は輸入盤の倍位します。

2009/04/29/(Wed) 05:51:39

359 ご無沙汰しました
[RES]
SS2009

FLH1Aex035.kng.mesh.ad.jp
皆様、連休いかがお過ごしですか?
私も5月に入り、そろそろオーダーを入れようかとあちこち見ていました。例によってUK盤(PAL)かUS盤(NTSCリージョン1)か1ヶ月待って倍の値段の日本盤かの選択しかないようですね。ひとつUK盤と同じコードでNTSCというのがありますが、いまいち詳細不明です。

2009/05/01/(Fri) 22:11:02


355 Minstrel's Song
[RES]
空想夢想

p2032-ipbf7005marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
北国のレコードコレクターさん、わざわざ教えて下さってありがとうございます。
米アマゾンのページしか見てませんでした(^^;
Melancholy Manが入っているのにはほっとしたものの、Have You Heard〜のメドレーと
ジョンのMinstrel's Songが無いなんて!?お決まりのRide My See-Sawだけ?
79分の収録となっていますね。CDは何分だったかチェックしなければ・・・
まあ口パクでなければ良しとしましょうか(笑)

2009/03/07/(Sat) 23:38:59

356 やはりカットらしいです
[RES]
北国のレコードコレクター
男性 51-55 北海道
p3202-ipad501sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
私も、空想夢想さんが書かれていた、DVDの収録時間79分が気になって、CDの収録時間を見てみたら、なんと70分ありませんでした。
そこで、色々外国のムーディーブルースのサイトで調べてみたら、コンサート映像の前に、「 Documentary (approx 20 mins)」の映像が収録されるようです。
15分に及ぶ、聴きどころの多い「On The Threshold Of A Dream」からのメドレーや「Minstrel' Song」の映像をカットしてまで収録するほどのドキュメンタリー映像があるのか?、という気が早くもしているのですが、何らかの形でカットされたコンサート映像部分も、ぜひ世に出してくれることを期待します。

2009/03/08/(Sun) 15:52:39

357 Qestion
[RES]
空想夢想

p2032-ipbf7005marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
北国のレコードコレクターさん、重ね重ね詳しい情報をありがとうございます。
う〜ん、ドキュメンタリー映像ですか?
79分のrunning timeとのことで、CD分全部収録されているのでは!?と期待したのですが・・・
またステージとは違う<5人そろった>彼らの姿が見られるのならそれはそれで楽しみではありますが。
レジェンド等過去のDVDに収録済みのものじゃないでしょうね(~-~;

去年はザ・フーやストーンズのライブ&ドキュメンタリー映画の上映が相次ぎ話題になりましたが、
我らがムーディーズは無理かな(笑)?

2009/03/09/(Mon) 19:17:38


353 Melancholy Man
[RES]
空想夢想

p2032-ipbf7005marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
SS2009さん、ワイト島DVDの情報ありがとうございます。
早速アマゾンを覗いてみましたが、曲目が載っていません。
CDの14曲全部が収録されていないとはがっかりです。
まさかMelancholy Manがカットされているとか???
CDでは最も好きなところなので、ぜひとも映像を見たいです。

ジャスティンは精力的に活動しているようですね。
それにひきかえジョンは・・・(^^;

2009/03/06/(Fri) 19:32:05

354 ワイト島ライヴの映像
[RES]
北国のレコードコレクター
男性 51-55 北海道
p1249-ipad201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
皆様お久しぶりです。
空想夢想さんへ
英アマゾンの商品紹介ページからの曲目です。

Concert tracklisting: 'Gypsy', 'Tuesday Afternoon', 'Never Comes The Day', 'Tortoise And The Hare', 'Questions', 'Sunset', 'Melancholy Man', 'Nights In White Satin', 'Legend Of A Mind', 'Ride My See Saw', 'Conclusion'.

この通りだとすると、なんとジョンの「Minstrel's Song」とアルバム「夢幻」からのメドレーがカットされたことになります。
映像は音源同様、当日全曲が撮影されていたはずなので、何らかの理由でカットされたとしか思えません。
さらに、映像がこの曲順で収録されるとすると、「Sunset」の位置も変えられています。
最後の'Conclusion'も、今のところよくわかりません。
エンドクレジットのことでしょうか。
それにしても、せっかくの貴重映像なのに、全曲収録されないとはなんとも残念です。

2009/03/06/(Fri) 22:14:09


352 IOW DVD
[RES]
SS2009

FL1-122-135-225-223.kng.mesh.ad.jp
遂にリリース決定のようです。アマゾンUKで5月25日(PAL)アマゾンUSで26日(NTSC)
ただし曲目はCDより少ないです。全部は録画されなかったのか、カットされてしまったのか。

2009/03/04/(Wed) 23:01:20


350 ドリームさん、いつもありがとうございます
[RES]
SS2009

FL1-122-135-225-223.kng.mesh.ad.jp
こじんまりしたオフ会でしたが、楽しかったですね。
さて、ニュースの時間です。(笑)

2月22日(日)テネシー州ナッシュビルで、Legends and Lyricsと題したTVシリーズの録画撮りがあり、Justinが出演しました。Question, Driftwood他を演奏、アメリカではPBSで秋頃放送されるそうで、DVDでも出る可能性あり、です。

続いて2月27日(金)アイルランドのTVに出演、こちらは録画済みなのかどうかわかりませんが、放送がライブで見れそうです。後日でもオンラインで見れます。(Justinのウェブサイトにリンクがあります)

Justinのニュースばかりですみません。Rayのリマスター、その後の知らせ待ちですね。
Moodiesとしては、3月27日から4月7日まで9公演だけの小ツアー、カリフォルニア中心です。(もちろん行けません!!)

2009/02/26/(Thu) 21:36:49

351 FA on RTE
[RES]
SS2009

FL1-122-135-225-223.kng.mesh.ad.jp
今朝7:40過ぎにJustinが登場しました。(番組ではパート3)6月のWar Of The Worldのキックオフがダブリンなので、そのPRということで、Forever Autumを披露しました。4弦とキーボード、ドラム、フルート、ギターの小編成のバンド、スクリーンからの映像もありました。インタビューはありませんでした。来週にはアーカイブで見れると思います。ご報告まで。

2009/02/28/(Sat) 09:40:20


349 オフ会ありがとうございました!!
[RES]
ドリーム(DREAM)

116-64-135-57.rev.home.ne.jp
2月14日の2009年初めてのオフ会(新年会)に参加された皆様お疲れ様でした。
幹事なのに前回に続いてまたもや遅刻をやらかしご迷惑をおかけしました。
しかし慣れたもので皆さんお揃いでメニューを決めていてくださいました。
うな丼ランチ美味しかったですね。お店の方も感じがよかったです。
バレンタインデーということで特に愛を込めてムーディー・ブルースを
語り合うことができたと思います。
最近他方面に首をつっこみ過ぎてMBのディスク情報に遅れておりましたが
色々と勉強になりました。あれこれ買うことにしようと思います。
今回都合のつかなかったBLUE JAYさん、Bhakti2006さんはじめ皆様次回は
ぜひご参加ください。
ところで連絡用に私のアドレスを記入したレスは削除させていただきましたが、
何か御用のある方は掲示板にその旨お書きください。
連絡が必要な場合は検討させていただきます。
今後ともよろしくお願いいたします。

2009/02/16/(Mon) 01:07:02


348 Children Of Rock'n'Roll
[RES]
空想夢想

p2181-ipbf4102marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
オフ会に参加された皆様、今日はありがとうございます。
SS2009さん、貴重なプレゼント恐れ入ります。ドリームさん、色々色々(笑)ありがとうございます。
あっという間に時間が経ってしまいましたね。
BLUE JAYさんやBhakti2006さん、その他のみなさんもまたの機会にぜひロック談義に花を咲かせましょう!

2009/02/14/(Sat) 21:29:54


347 Sorry
[RES]
Bhakti2006

eAc1Acz029.tky.mesh.ad.jp
DREAMさん、いつも幹事ご苦労様です。
またお心遣い、ありがとうございます。m(__)m
前日になって恐縮ですが、私は土・日は休日ではありませんので、参加できません。
いつもいつも申し訳ありません。

ところで、レイのソロ・アルバムがリマスターで出るのですか?
これは私にとっては外せませんね。
続報があれば、是非知りたいところです。
グレアム・バンドのリマスターは、Amazonでかなりのプレミアがついていますので、インディーズからのリリースとなれば尚更、発売即GETしないと入手困難になる可能性が高いですね。
それでは、皆様、明日は楽しいひと時をお過ごし下さいませ。(^_^)v

2009/02/13/(Fri) 20:05:03


343 (削除)
[RES]
システムメッセージ

116-64-135-57.rev.home.ne.jp
投稿された方の依頼により、2009年02月16日 (月) 00時40分に記事の削除がおこなわれました。

このメッセージは、設定により削除メッセージに変更されました。このメッセージを完全に削除する事が出来るのは、管理者の方のみとなります。

1970/01/01/(Thu) 09:00:00

344 IT'S NOT TOO LATE
[RES]
josan

p1160-ipbf4909marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
遅くなりましたが、出席させていただきます。
昨日suomiさんと会って、まだ参加表明してなかったことに気付きました。
ドリームさんにもメールさせてもらいましたので、よろしくです。

題名…自分で言っちゃいけませんね^^;

2009/02/06/(Fri) 10:29:01

345 The Day We Meet Again
[RES]
BLUE JAY
B型 神奈川
pddab22.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp
皆さん、こんにちは。
新年会久し振りにいつものメンバーが集まりそうですね。
私は参加出来ませんが楽しんでいただきたいと思います。
また情報を教えて下さい。
ドリームさん、いつもありがとうございます。
次の機会によろしくお願いします。

2009/02/08/(Sun) 13:54:44


342 Poplar Creek Music Theatre
[RES]
SUOMI

203-165-204-55.rev.home.ne.jp
こんばんは

すっかりご無沙汰してしまいました。
お元気でいらっしゃいますでしょうか。
ドリームさん、2月14日は大丈夫だと思います。

ところで、さる方から、70年代の音源がたくさんアップされているWolfgang’s Vaultというサイトを教えていただいたのですが、この中に1981年8月17日のシカゴ、Poplar Creek Music Theatreでのムーディーズのライブ音源が10曲あるんですね。
知らなかったのは私だけかもしれませんが、久々に感動してしまいました。

2009/02/01/(Sun) 22:47:59


341 Nights Winters Years
[RES]
空想夢想

p2181-ipbf4102marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
ドリームさん、新しいPCには慣れましたか?
いつもオフ会のセッティングお世話様です。
月末には予定がたつのでメールさせて頂きますね。

ハージェストさんは京都から大阪まで掘り出しモノを探しに出かけられるのですか?
以前「レコードマップ」を片手に、レアモノを求めて歩き回っていたのを思い出しました。
私の場合は西新宿や渋谷が多かったのですが、最近はとんと御無沙汰です。

今、読んでいるミステリーのタイトルが「冬そして夜」・・・BLUEJAYSのNights Winnters Yearsを連想して
思わず手に取ってしまいました。


2009/01/29/(Thu) 00:37:43


339 PCが壊れました!!
[RES]
ドリーム(DREAM)

116-64-135-57.rev.home.ne.jp
皆様今年もよろしくお願いいたします。
BLUE JAYさんのHDがいっぱいになったという書き込みを見ても
危機感を持たず、過ごしていましたが、先日自分と息子で使っていた
PCがダウンしてしまいました。主人が職場の詳しい人とでHDからデータを
コピーしてくれたりしたのですが、PC本体が壊れてしまったようです。
今主人のPCを借りて書き込みしています。
メールもプロバイダの閲覧サービスから見たりできますが、お返事する
タイミングを逃してしまったりご迷惑をおかけしています。
オフ会の件も新しいPCを設置してからということにしたいと
思いますのですみませんが、もう少しお待ちください。
よろしくお願いいたします。

2009/01/20/(Tue) 01:14:03


338 新年おめでとうございます
[RES]
ハージェスト
京都府
FLH1Abr062.kyt.mesh.ad.jp
ご挨拶がたいへん遅れましたが、今年も宜しくお願い申し上げます。

ワタシは京都に住んでおりますので、いろんなアイテムを探す、となると、
関西の秋葉原、とも言える大阪の難波〜日本橋〜恵美寿町周辺の電器街に出かけます。
ご存知の方もいらっしゃるでしょうが、パソコン屋や電気量販店の隙間を縫うように、
中古レコード屋や古本屋が点在する、知る人ぞ知る拠点でもあります。
昨日4日にこの界隈をブラブラしてまいりましたが、
こちらのHPでもご紹介の映像集「クラシック・ムーディ・ブルース」DVD盤を
1200円程度で売っておりました。
ネット映像でも相当数が流れてるので、
そのせいでブートDVDもかなり下がってるのでしょうか。
ちなみにこの辺の中古レコード屋では数年も前に
「レッドロックス」ライヴ盤レーザーディスクを1000円程度で買っちゃったんですけどね。
東京を始め、その他の地方もそんな感じなのでしょうか。
安いのは嬉しいと思いつつも時代が変る事を感じた年初めでした。


2009/01/05/(Mon) 14:10:10


337 おめでとうございます
[RES]
SS2009

FL1-122-135-225-223.kng.mesh.ad.jp
かなり出遅れました、SS2009です。今年もよろしくお願いいたします。

ドリームさん、オフ会、予定入れられるかやってみます。でもほかの方の予定を優先してください。

今年は延びに延びたExcaliburの公演がやっと決定、どんな内容になるのか楽しみです。Rayのソロアルバムのリマスターも期待できそうですよ。

2009/01/04/(Sun) 11:48:15


336 謹賀新年2009
[RES]
LIFE

ACCA1Aag075.kng.mesh.ad.jp
 旧年中はお世話になりました
 本年も宜しくお願いします

 今年も、出来るだけサイトの更新をしていきたいと思っています。
 BLUE JAYさんのWebサイトも、今年の展開を楽しみにしています。


                       LIFE

2009/01/03/(Sat) 21:52:45


335 Sorry
[RES]
BLUE JAY
B型 神奈川
p6268ad.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp
ドリームさん、いつもオフ会の呼びかけをしていただいてありがとうございます。
2〜3月は別の予定があるので、私は参加を控えさせていただきます。
参加できる方で会を盛り上げていただければ幸いです。

娘がギターを持っているのですが、一人ではなかなか気が乗らないみたいなので、そろそろ自分も持ってみようかなと考え中です。
現在オールディーズを400曲ぐらいゲットしたのですが、その中から娘が知っている曲からやってみるのもいいかなと思っています。
曲自体にも興味は持っているみたいだし、昔の曲の方がコード進行がシンプルで、コードを教えればそれなりに対応出来るかなと。
ムーディー・ブルースは馴染みが薄いので、対象外になってしまうけれど自分自身が手掛けることになるでしょう。

2009/01/03/(Sat) 13:15:23


334 Blue Guitar
[RES]
空想夢想

p4108-ipbf4508marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
ちょっと出遅れてしまいましたが、あけましておめでとうございます!
BLUE JAYさん始め皆様、今年もよろしくお願いします。
ドリームさん、オフ会の件お世話様です。目下のところ28日が×で残りが?です。
息子さん、ベーシストですか?いいなあ。我が家でも息子の中学時代から部屋にギターやロックのCDを置いたり、
コンサートに連れて行っては「音楽やってるともてるよ〜」とマインドコントロールしようとしたのですが、
洗脳に失敗してしまいました(^-^;

ここで話題になっているI'm Not In Loveですが、私も大好きでLPを買いました。
10ccとムーディーズのコラボといえば、Blue Guitarですよね。
この2曲と同時期にヒットしたアンブロージアのHoldin' On To Yesterdayという曲がありますが、
雰囲気が似ていてとても素敵なのでぜひ聴いてみてください。(you tube等で簡単に観られますし)
本当にこの時代(1975年前後)は名曲が多かったですね。

2009/01/02/(Fri) 20:58:57


333 明けましておめでとうございます
[RES]
ドリーム(DREAM)

116-64-135-57.rev.home.ne.jp
今年もよろしくお願いいたします。
オフ会ですが、330のアンケートにぜひご協力ください。
高校1年の息子が部活でバンドに入り、家でエレキベースを
毎日練習しているのに感心しています。
J‐Rockをやっているんだろうと気にしていなかったのですが、
だんだん洋楽の話題に流れて、Moody Bluesも
一緒に聞いたり見たりしています。
たくさんあるCDやDVDを楽しみたいと思います。

2009/01/01/(Thu) 19:44:26


332 新年おめでとうございます
[RES]
BLUE JAY
B型 神奈川
p6268ad.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp
今年もよろしくお願いします。
昨年はSHMとリマスター盤でTHE PRESENTまで発売されましたが、今年もその続きを期待したいです。(ボーナストラック付きで)
THE OTHER SIDE OF LIFEは今は入手困難の一枚になっているし、SUR LA MERにボーナストラックが付くとしたら?スペイン語バージョン?なんて考えています。
LIVE AT THE ISLE OF WIGHTのDVDは夏ごろでしょうか。

2009/01/01/(Thu) 18:08:37


331 あけおめです。m(__)m
[RES]
Bhakti2006

eAc1Afl116.tky.mesh.ad.jp
皆様、あけましておめでとうございます。
No9Revolution改めBhakti2006です。
皆様のご多幸をお祈り致します。
最近、複数のロック誌(明らかに我々世代向けの雑誌ですが)をペラペラまくって気がついたのですが、メインで紹介されはしないものの、かつてよりムーディーズが酷評・無視されなくなった気がします。
SHM-CDもドサッと出たし、ここでムーディーズ再評価となれば嬉しいです。

2009/01/01/(Thu) 05:22:23




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】どきどきわくわくのAmazonプライムデー7月14日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板