【広告】7月14日までAmazonプライムデーついに最終日!


ムーディー・ブルース掲示板

Moody Blues Shopping Store

※ ムーディー・ブルースに限らず、音楽全般のアーティストの情報の書き込みOKです。 ※

名 前 (Name)
題 名 (Subject)
内 容 (Comment)
Eメール (E-mail)
ホームページ (URL)
性別 職業 年齢 血液型 地域
Delete Key  Save     送信 

247 On This Christmas Day
[RES]
DREAM(ドリーム)

116-64-135-57.rev.home.ne.jp
Merry Christmas!!

皆様 ご無沙汰いたしております。
楽しいクリスマス・イブを過ごしていらっしゃいますでしょうか?
オフ会幹事として忘年会開催を勝手に見送りしてしまったことを深くお侘びいたします。久々の再会の機会として期待されていた皆様本当にごめんなさい!!

我が家は昨年に引き続き、高校受験生が1名おります。
とりわけ勉強嫌いで小中のほとんどを過ごしてきた子のお尻を叩き、2月の受験までなんとかその気持ちを持続させなくてはなりません。
入れる高校が決まった暁には新年会としてオフ会を企画したいと思います。
それまで待てないという方はぜひ、josanさんのお店に集結していただき、自主的にオフ会を開いていただけたら幸いです。

ではクリスマスに引き続き、皆様にとって2008年が良い年でありますように!!
今年のムーディ・勝山氏のブレイクにあやかり、
来年はMoody Bluesが大ブレイクいたしますように!!

2007/12/24/(Mon) 01:55:13


246 お久しぶりです>空想夢想さん
[RES]
LIFE

ACCA1Aab057.kng.mesh.ad.jp
 お久しぶりです>空想夢想さん
 映画「ヘルプ」のDVDは、あの値段でもチャートを駆け上るという、ある意味ビート
ルズの普遍性を改めて再認識させるDVDではないかと思ってしまいます。
 やっぱりビートルズはスゴイ、というところです。(^^;

 ポールのDVDは、彼自身、出来上がるまで作品に自信がなかったとコメントしていま
すが、ビートルズを失った失意からか、未完成の曲を粗製乱造(?)した時期もあった
ものの、それでもあそこまで活躍するところは、非凡な才能を感じさせます。

 又も「ハッピークリスマス」の流れる時期が到来しましたね。
 ジョンの「スターティングオーバー」のビデオクリップを観ていて、未だに涙が滲む
私がいます。

                              LIFE

2007/12/07/(Fri) 23:28:08


245 Happy Xmas(War Is Over)
[RES]
空想夢想

p1005-ipbf4210marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
街にはイルミネーションとクリスマスソングのあふれる季節になりました。
あの12月8日からもう27年が経つのですか!? お久ぶりです>LIFEさん。
ビートルズ関係の映画やDVDの話題で盛り上がっていますね。
今日の夕刊で見ましたが、ポールのソロ活動の集大成DVDも出るとか・・・
近々ジョンの事件を映画化した「チャプター27」が公開されるそうですが、
ファンにとってはつらい作品かもしれませんね。

娘が買ったクリスマスソングのコンピレーションアルバムにジョンとヨーコの「Happy Xmas」が入っていました。
こちらのジョンも歌っているし、これからも歌い継がれていくのでしょうね。
ジョンが心から願っていた戦争の無い平和な世界はなかなか訪れませんが・・・

2007/12/06/(Thu) 23:12:06


244 映画「レット・イット・ビー」は・・・・
[RES]
LIFE

ACCA1Aab057.kng.mesh.ad.jp
 確かジョージが、ソフト化を嫌がっていたようです>No9Revolutionさん
 (多分、はじめましてですね)
 理由は無論、彼とポールの確執が、映像に残されているからです。
 ジョンは後に、この作品はポール中心の映画だと述べていますが、彼のコメント
にも疑問が残ります。
 ともあれ、ファンとしては、和気藹々のセッションやライヴを観たかったに違い
ありません(リアルタイムで3回観た私もそうです)。
 楽曲も、名曲が何曲かあるものの、粒選りの曲が並んでいるとは言い難いです。
 とはいっても、写真集付きのアルバムは今でも大事に持っていますが。

 ビートルズ映画の3本立ては知りませんでした。一本だけ、東京まで観にいっ
たことがあります(タイトルは失念(^^;;)。

 10代の頃聴いた音楽は忘れないというのは、本当ですね。
 今でも聴いている音楽は、殆どが20代前半頃までに聴いたバンドやミュージ
シャンのものばかりです。

                             LIFE

2007/12/04/(Tue) 22:53:14


243 Won't You Please Please Help Me!
[RES]
No9Revolution

eAc1Afl143.tky.mesh.ad.jp
私は、10年遅れのビートル・マニアなので、動くビートルズ初体験は、74年に関内で行われた、フィルム・コンサートでした。高校入試直前の76年1月か2月に、確か有楽町だったと思うけど、「ヤア!ヤア!ヤア!」「ヘルプ!」「レット・イット・ビー」の3本立てを観に行きました。大感激!フィルム・コンサートも3本立てもかなり並んだ記憶があるので、大盛況だったと思います。ムーディーズもそうですが、感受性が最も瑞々しい10代に聴きまくった音楽は、まさに血肉となって、今聴いてもあの頃の感動がよみがえります。今、流行の音楽にあまり感動しないのは、その音楽が悪いんじゃなくて、私の感性が鈍っているからでしょう。
あれから27年ですか…。ここ数年は、12月8日が過ぎてから、命日が過ぎてしまった事に気づいたり、「ヘルプ!」超豪華盤DVD(見てビックリのヴォリューム!)を奮発して買ったものの、まだ開封さえしていない自分が恥ずかしい今日この頃です。
正規盤はビデオでも出なかった「レット・イット・ビー」のDVD化、まだかなあ。やはりメンバー(または遺族)は嫌なのかなあ…。

2007/12/04/(Tue) 03:53:02


242 某所とは・・・・
[RES]
LIFE

ACCA1Aab057.kng.mesh.ad.jp
 YouTubeのことです>BLUE JAYさん
 MBの映像も、かなりあります。

 「Peace Bed アメリカvsジョン・レノン」は、平和運動に熱心だったジョンの側面
を知る上で、貴重な映像かもしれません。

 映画「ヘルプ」も、リアルタイムでご覧になっていたのですか。
 第1作目は、モノクロですが、是非カラー化して欲しいものです。

 前に書いたかもしれませんが、私が動くビートルズを観たのは、「ハローグッドバ
イ」のプロモーションフィルムが最初です。いたく感激しました。
 私も、アンソロジーをはじめ、殆どLDでコレクションしていました(然もLDは
故障。ハードもとっくに生産終了ですね)。

                           LIFE

2007/12/03/(Mon) 23:25:24


241 Peace Bed
[RES]
BLUE JAY
B型 神奈川
pddeb8f.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp
LIFEさん、お久しぶりです。
ジョン・レノンが鎌倉を訪れた事は知りませんでしたが、可能性はあったでしょうね。
某所はミュージアムですか。
まだ行ったことが無いのでムーディー・ブルース他色々なアーティストの映像が見られる事は知りませんでした。

12月8日からドキュメンタリー「Peace Bed アメリカvsジョン・レノン」が公開されますね。
アメリカでジョンが平和運動を起こして、どのようにアメリカと闘ったかがインタヴュー交えて明確に表現されているそうです。
購入はしていませんが、NYの写真集の暗い表情などうなずける内容かも知れません。

「ヘルプ」はLDでは持っていて全然見ていませんが懐かしさは感じます。
当時、映画館に何度か見に行って、あたかもコンサート会場のように観客がキャーキャー騒いで、放映している垂れ幕に女の子が駆け寄って映像が波打ったのを思い出しました。

2007/12/03/(Mon) 16:57:52


240 お久しぶりです
[RES]
LIFE

ACCA1Aac074.kng.mesh.ad.jp
 お久しぶりです>BLUE JAYさん
 LIFEです。

 又も12月8日がやって来ます。あれから27年も経過するんですね。
 そういえば、ジョンが鎌倉の小町通りにある喫茶店に行ったことがあるそ
うで、それは比較的最近まで知らなかったのですが、そこは私も入ったこと
があるのかも知れません。

 ビートルズといえば、某所では例の武道館公演の、TV放映版、お蔵入り
版(後にTV放映)の両方を観ることができますね。
 ポールの、スーパーボウルでのライヴや、ビリー・ジョエル、或いはサン
タナとエリック・クラプトンのライヴ等、様々な映像を楽しめます。
 もちろんMBも。

 最近、高い「ヘルプ」のDVDが出ましたが、チャートの上位に喰い込むと
ころは、流石ビートルズだと、今更ながら感心してしまいます。

                         LIFE


2007/12/02/(Sun) 23:39:48


238 Hole In The World
[RES]
空想夢想

p1005-ipbf4210marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
あのNicky Jamesが!?元気そうに見えたのに・・・
ムーディーズのメンバーととてもいい関係だったようなので、
特にレイのショックは大きいのではないでしょうか。

北国のレコードコレクターさん、Videographyのあの「サテンの夜」は私も初見だったかもしれません。
ながら見で流していたのでもう一回ちゃんと見直さないと(^^;

No9Revolutionさん、お元気そうで何よりです。
まずはクラシック・アーティストを観ましょう!(笑)
買ってしまうと安心して後回しってありがちですよね。私もクラッシック〜のCD未だ聴いてません。。。

ポリスは武道館なら絶対行くのですが、東京ドームということで二の足を踏んでいます。
ドームじゃなくてホールでやってくれ〜〜!
ホールと言えば(?)もうすぐ発売のイーグルスの新作に「Hole In The World」という
ジョンの曲と同タイトルの作品が入っているらしくちょっと気になります。

2007/10/27/(Sat) 11:07:33


236 ニッキージェイムス氏
[RES]
北国のレコードコレクター
男性 51-55 北海道
p3123-ipad307sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
スレッショルドレーベル所属だったアーティストのひとりとして、そしてなにより、私の愛聴するレイの2枚のソロアルバムの、ほとんどの曲の共作者として、格別に馴染みの深かったニッキージェイムス氏が、10月8日に亡くなったそうです。
クラシックアーティストDVDの中でも、レーベルとの関わりやメンバーとの思い出話を、懐かしく楽しげに語っていたのが、たいへん印象的でした。
ご冥福をお祈りします。

2007/10/27/(Sat) 00:19:44

237 Eternity Road
[RES]
BLUE JAY
B型 神奈川
p626bfe.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp
そうだったのですか、残念です。
幸せな人生を全うしたことと願っております。

2007/10/27/(Sat) 00:55:27

239 THE LAST DREAM
[RES]
josan

p6004-ipbf711marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
訃報ありがとうございます。
ご冥福を祈りたいと思います。
つい最近、DVDで懐かしい顔を見て、まだ元気なんだなぁと思っていたばかりだったのに…。

2007/10/27/(Sat) 23:31:56


235 One Lonely Room
[RES]
No9Revolution

eAc1Acz181.tky.mesh.ad.jp
皆様、お久しぶりです。
復職後、今までになく元気ですが、毎晩たっぷりの睡眠、休日は寝て曜日と、一人寂しくダラダラとした日々を送っております。
超多忙な方々には羨ましいかも。
発売と同時に購入したクラシック・アーティストもまだ観ずじまい…。
30代までは、こんな事、あり得なかったですね。(>_<)
josan様、お店に行くと言いながら、まだ行けず申し訳ありません。
もうしばらくです。
Videographyを購入すべきか迷っていましたが、どうも不評のようですので、見送りです。
イーグルスNewアルバム、ポリス再結成ライヴは、職場の若いロックファンも話題にしていました。
ポリス、東京ドームかぁ…。

2007/10/23/(Tue) 02:38:04


231 Forever Autumn
[RES]
空想夢想

p1005-ipbf4210marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
時の経つのは早いですね。いつの間にやら秋・・・そして何と言ってもジャスティンの誕生日!

遅ればせながらVideographyとクラシックアーティストのDVDをgetしました。
前者は「あれ、もう終わり?」とちょっとあっけなかったのですが、後者の中身の濃いこと!
時間が足りなくてまだCDは聴いていません(^o^;
解散の真相(?)云々のコメントに「う〜ん、やっぱり再結成は無理なのかな・・・」とがっかり。
でも彼らが活動を続けている限り来日の希望は捨てません!

最近ではポリスの再結成と、イーグルスのCDリリースがうれしい私です。



2007/10/15/(Mon) 00:22:06

232 Videography
[RES]
BLUE JAY
B型 神奈川
p626bfe.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp
あっけなかったですか?
内容はどうなんでしょう。
空想夢想さんの書き込みまで、ジャスティンの誕生日を迎えていたことを忘れていました。

2007/10/15/(Mon) 19:52:23

233 Blue Guitar
[RES]
空想夢想

p1005-ipbf4210marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
VIDEOBIOGRAPHYのビデオ・クリップは既出のものばかり、インタビューも(私は)知らない人ばかりで英語だし(笑)
私的にはBlue Guitarのきれいな映像がありがたかったかな・・・といったところです。

私もジョンの誕生日をスルーしてしまいました(^^;)

2007/10/17/(Wed) 10:05:37

234 Videography
[RES]
北国のレコードコレクター
男性 51-55 北海道
p1206-ipad403sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
皆様、お久しぶりです。
私もVideographyを見ましたが、空想夢想さんとまったく同意見です。
クラシックアーティストDVDの中で、メンバーたちが、冷静に控えめに語っている事柄について、ジャーナリストたちが、さも大げさに取り上げて語っている、というような内容で(あくまでも私感です、私も英語に自信があるわけではないので)、それほどの感慨も受けませんでした。
当初、収録予定のあった、トニークラークのインタビューがなくなったのもマイナス要因です。
収録されているビデオについても、空想夢想さんの言われるとおりですが、私は、パトリックモラーツ在籍時の、お城みたいなセット前での「サテンの夜」は、初見でした。やはりファンの皆様には、こちらより、クラシックアーティストDVDのほうをご覧になることを強くお勧めします。

2007/10/18/(Thu) 20:29:43


230 Long Summer Days
[RES]
空想夢想

p3215-ipbf1910marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
長く暑かったこの夏もそろそろ終わりでしょうか?
皆様、猛暑で体調を崩すようなことはありませんでしたか?
うちのPCは暑さのせいかダウンしてしまい、先日ようやく元気になって戻ってきました。
そんなわけでご無沙汰でしたが、DVD情報が続いていますね。
トム・ジョーンズとムーディーズとの組み合わせはちょっと意外でした。
トム・ジョーンズといえば、「マーズ・アタック」で健在ぶりを見せてくれましたね。
(でも10年位前だったかしら?)
「THIS IS TOM JONES」はメリー・ホプキン以外にも(笑)なかなか魅力的なラインナップですが、
ボリュームがあり過ぎで・・・まずはyou tubeを当たってみようかなと(^o^;

2007/09/02/(Sun) 12:50:16


228 DVD 「THIS IS TOM JONES」 のムーディーブルース
[RES]
北国のレコードコレクター
男性 51-55 北海道
p8167-ipad409sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
 皆さんお久しぶりです。
 今回は、最近アメリカで発売された、3枚組DVD「THIS IS TOM JONES」に収録されたムーディーブルースの「Departure〜Ride My See-Saw」の映像を見ることが出来ましたので、ご報告を。
 実は、最初にYouTubeで「Ride My See-Saw」のみの部分の映像を見たとき、いつもは後ろのほうに構えているグレアムが、一番手前に位置していたので、珍しいなとは思っていたのです。
 これは、アルバムと同じく、「Departure」から始めていため、初めにグレアムのアップを捉える必要があったためのようです。
 語りのバックで、火花を散らしたりの演出がありました。
 グレアムの後ろに、半円を描くように、左からマイク、レイ、ジョン、ジャスティンと並び、全員で歌っている姿は、いつものことながら、実にはつらつとしてかっこよかったです。
 「Departure」はスタジオ録音を流用していたようですが、「Ride My See-Saw」は、TVスタジオで別録音したものをバックに流して、口パクあて振りしていたようです。
 あと、同じ放送日に、私の最も愛する女性歌手のひとりである、メリーホプキンも出演していて、デビューヒットの「悲しき天使」を歌っていたのですが、これが可愛いのなんのって。
 スタッフもよくわかっていて、歌っている間中、ずっと顔のアップのみという、感激かつ納得の映像。
 輝くプラチナブロンドの髪。吸い込まれそうなスカイブルーの瞳。透き通るような白い肌。澄み渡る可憐な天使の歌声。私の理性は壊れました。ずっと見続けていたかった。
 ジャスティンやジョンのルックスに魅かれる、女性ファンの気持ちがよくわかりましたし、この2組の映像だけで、高価な3枚組のもとは取れました。

2007/08/26/(Sun) 01:27:59

229 One Again
[RES]
BLUE JAY
B型 神奈川
p6edc1e.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp
北国のレコードコレクターさん、久しぶりです。
また、情報ありがとうございます。
最近はネット検索してなかったので知らなかったです。
しかし、他のアーティストが2〜3曲収録しているようですが、ムーディー・ブルースが1曲だけで、3枚組は今は考えてしまいます。
いずれは自分も入手するでしょうが。
メリー・ホプキンも懐かしいですね。
トム・ジョーンズは特に関心は持っていなかったですが、いい曲を歌っている事も事実です。

2007/08/29/(Wed) 23:26:35


227 今度は本命?インタビュー
[RES]
SS2007

FLH1Adg219.kng.mesh.ad.jp
http://www.kyw1060.com/pages/756804.php?contentType=4&contentId=752466
オーディオクリップのダウンロードもできます。IOWのDVD今年中に出るかも!

Justinのサイトもアップデートになっていますよ。

2007/08/04/(Sat) 10:22:23


225 The Actor!?
[RES]
空想夢想

p3215-ipbf1910marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
SSさん、いつもホットな情報をありがとうございます。
丁度お誕生日の頃のインタビューなんですね。
やっぱり60ウン才になってもジョンはすてきだわぁ〜
だけどマイケルJフォックス似?のインタビュアーに比べて声が小さくて良く聞こえないよー(^o^;
俳優デビューも有りかも?もっと若い頃だったらもっと良かったのに(?)
でも楽しみですね。これからは彼のサイトもチェックするようにしなくちゃ・・・
ところで、ジャスティン王子のほうがより俳優向きな気がしますが、そんな話は無いのですか?

2007/07/27/(Fri) 16:17:00

226 やってますよ :0)
[RES]
SS2007

FLH1Agu129.kng.mesh.ad.jp
王子(笑)の方は、秋にはオーストラリアで12月にはイギリスでジェフ・ウェインのTWOTWに「ジャーナリストの歌う心」としてゲスト出演(と言うか主役?)するし、アラン・サイモンのExcaliburでは魔法使いマーリンになるし。あくまでも「歌」に専念ですが、もちろん。
ジョンもレコーディングやコンサートツアーのない時に、ゴルフの他にももっと才能を発揮する場ができるとしたら、めでたいんじゃないですか?それにしてもすごいエネルギーですよね。
ファンとしてはレコーディングは最優先してほしいですが・・・

2007/07/28/(Sat) 01:09:57


224 空想夢想 さんに朗報です!
[RES]
SS2007

FL1-125-198-91-18.kng.mesh.ad.jp
つい1週間前、横浜でミニオフ会が行われようとしている頃、シカゴではムーディーズのコンサートが行われていました。その直前に収録されたジョンのインタビューがオンラインで載りました。

http://www.chicagoactor.com/
右下の画像をクリックするとジョンのインタビューに行けます。(少し時間がかかるかも知れません)
右上のジョンの顔写真のところをクリックすると面白い記事に行きます。(上から5つ目)えっ、ジョンが映画に??? 

2007/07/26/(Thu) 23:42:23


222 Steppin' In A Slide Zone
[RES]
空想夢想

p3215-ipbf1910marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
オフ会に参加できず残念でした。BLUE JAYさんの復帰祝いを・・・と言いながら申し訳ありません。
くれぐれもお大事になさって下さいね。

SS2007さん、ドリームさんから聞きましたよ〜〜ジョンファンの私としては超ウラヤマシイです(笑)
メールありがとうございます。SSさんがムーディーズのツアースタッフになる日も近い?なんちゃって!

北国のレコードコレクターさんの紹介を見てクラシック・アーティストは絶対見逃せないなあと思いました。
Videoviographyは微妙かなぁ(^o^;

新潟・長野は大変ですね。東京でも酔いそうな揺れでした。
ここの皆さんやご親戚には被害が無かったのでしょうか。

josanさん、No9Revolutionさんもお体に気をつけてくださいね。
私もRock'n'Roll Over 更年期!でがんばりたいと思います。



2007/07/22/(Sun) 22:32:43

223 空想夢想 さん、お元気ですか?
[RES]
SS2007

FLH1Ahs063.kng.mesh.ad.jp
ドリームさんたら、尾ひれを付けてないですよね。(笑)
2年前のカード覚えていますか?ジョンも皆のこと覚えていてくれると思いますよ。

グレアムやジョンの元気にあやかって、我々もがんばらなくちゃ、ね。

2007/07/23/(Mon) 01:35:29

731 休止状態ですか?
[RES]
mae

240d:1:7906:d900:e58c:e8f8:9dda:dbec(IPv6:so-net-jpnic-jp-20101215)
何十年ぶりかに拝見しましたが...

2021/08/28/(Sat) 21:07:27


219 オフ会お疲れ様でした。
ドリーム(DREAM)

203-165-219-41.rev.home.ne.jp
今回は平日昼間開催で多くの皆様には申し訳なかったですが、BLUE JAYさん、SSさんに
来ていただき、3人というミニ・オフ会となりました。

BLUE JAYさんに直にお会いしないと気になってしかたなかったのですが、回復された
ご様子で安心いたしました。無理をせず、これからもムーディーズのエキスパートとし
て我々をリードしていってください。

またSSさんの最新アメリカ・ツアーのお話に興味津々。メンバーとのマル秘の交流に
は驚かされました。来年秋のイギリス・ツアーに連れていってもらえるよう、貯金開始
します!皆さんも心がけてみてください。

オフ会は秋になったらまたやります。ぜひ、皆さんご参加ください。

>josanさん、No9Revolutionさん 
お二人とも体調がよろしくないようで、大変ですね。お元気になったら、SUOMIさんも
呼んで、No9Revolution さんとオフ会東京駅支部、お店でよろしくお願いしますね。
kateさんもぜひ、行きたいとおっしゃっていました。早くよくなってくださいね。

2007/07/20/(Fri) 12:44:10

221 次回はぜひ
[RES]
josan
男性 自営業 46-50 B型 東京都
p6004-ipbf711marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>ドリームさん
ご心配おかけしてスミマセン。幸いたいした事も無く推移しています。
東京駅支部の件、了解です(^^)。お待ちしています。
SSさんのマル秘の交流に興味津々です。機会があったら教えてください。
イギリスツアー行ってみたいけど、難しいなぁ。メンバーに会えたら、直接「日本に来て!」とお願いしてきて下さいm(__)m。

2007/07/22/(Sun) 00:23:10


218 Videobiography
[RES]
No9Revolution

eAc1Afl138.tky.mesh.ad.jp
BLUE JAYさんから情報をいただいた、気になるDVD「Videobiography」をTower,HMV両
サイトで見たら、Towerは8月15日、HMVは8月21日発売となっていました。
EU盤で、どちらも¥2,930です。
レーベルは、TowerではClassic Rock Distribution、HMVではClassic Rock Prod.と若干異なっており、どちらが正しいかはわかりません。
詳しい情報は、殆どありませんね。
ムーディーズCD・DVDの最近のパターンとして、EU盤・US盤の発売が決まって、2〜3ヶ月してから、国内盤の発売が決まる事が多い気がします。
私は、もしかしたら国内盤が出るかも知れないので、ちょっと待ってみようかと思っています。

では、本日のオフ会、私は参加できませんが、皆様、大いに盛り上がってくださいね。(^_^)v






2007/07/20/(Fri) 06:25:04

220 Amazon UK/US にもありますが・・・
[RES]
SS2007

FLH1Ahs063.kng.mesh.ad.jp
私はアマゾンUKで予約していたのですが、発送日直前になって遅れの知らせが来て、一緒に注文していたKinksが先に届きました。18日には発送の知らせが来たので数日中には着くでしょう。UKはPAL, USはリージョン1なので、パソコンで見るだけのものはUK盤にしています。
Kinksは30年ぶりだったので、懐かしさで見てしまい、演奏風景の画面がどこからとっているかも気になりませんでしたが、MBのは、あのLost Performanceからのものが多いということです。宣伝にあった、Tony Clarkeも出ていないし、だまされた感がぬぐえませんが、どちらにしてもFanとしては見るほかないかもしれませんね。レーベルはClassicRockLegendsとありましたが正体不明ですよね。

2007/07/20/(Fri) 22:12:04




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】7月14日までAmazonプライムデーついに最終日!
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板