菌茶無さん、(超亀レスですけど)私の「オクターブ」は日本盤CDなのでフェイドアウトバージョンでした(- -;) 2007/05/12/(Sat) 13:37:38 |
良かった^^ 2007/05/12/(Sat) 22:52:21 |
空想夢想さん、 2007/05/13/(Sun) 11:48:22 |
このサイトにもリンクがあったと思いますが、Higher & Higherマガジンが今月一杯で雑誌の発行もオンラインも終了してしまいます。最終号は50号。 2007/05/11/(Fri) 23:25:14 |
SSさんどうもです。 2007/05/12/(Sat) 11:28:30 |
とんでもない、菌・・さん!羨望の地だと思いますけど。それにウェブ上じゃどこも同じじゃないですか。(笑) 2007/05/12/(Sat) 21:52:56 |
リゾートに住む菌茶無です^^ 2007/05/12/(Sat) 23:00:22 |
自分で言い出したので、昨年、グレアム・バンドの「パラダイス・ボウルルーム」をリリースした、(多分)米国の「Lake Eerie Records」をネットで調べていたら、ここで「さすらいの騎士」もリリースしていました。 2007/05/09/(Wed) 02:27:49 |
グレアムCD、PIPERにあったとは灯台下暗しでした。たまに見てみないと見逃しますね。 2007/05/09/(Wed) 10:53:41 |
Graemeのリマスター盤とは!!!!! 2007/05/09/(Wed) 16:41:52 |
皆さんはLPはお持ちなんですか?私は70年代にはJustinとRayのしか持っていなかったので、最近Mikeのを入手したのですが、GraemeEdgeBandは聴いてみたいな、程度でした。すみません。^^') 2007/05/09/(Wed) 23:09:08 |
>SSさん 2007/05/10/(Thu) 00:47:06 |
菌茶無2007様、SS2007様 2007/05/11/(Fri) 03:06:46 |
Threshold は、版権を売却したのかもしれませんね。 2007/05/11/(Fri) 21:27:55 |
許可があるにしろないにしろ、音が良くてとりあえず良かったですね。Amazon.comでのレビューに批判が載っていたので気をもんでいました。Graemeはホームページも充実していないし、情報が足りていませんよね。josanさん、今度お店に寄らせていただいたら、聴かせてくださいね。 2007/05/11/(Fri) 21:41:17 |
「アナログLPをマスター」 2007/05/12/(Sat) 22:48:20 |
上野駅のハードロックカフェにMoodiesのショーケースがあるって、有名な話ですか?私は昨日知って嬉しいやら、早く見に行きたいやら・・・ 2007/05/07/(Mon) 23:16:49 |
とんぼ返りだったのでjosanさんのお店にはお寄りできませんでしたが。 2007/05/11/(Fri) 21:27:16 |
Justin にしては珍しいギターですね。335 を多用しているのに。 2007/05/12/(Sat) 01:09:30 |
おお!これはスゴイ!ハードロックカフェにJustinのギター!しかも直筆サイン入り。 2007/05/12/(Sat) 04:19:42 |
確か、Lean On Me(Tonight) や、Talking Out Of Turn など 2007/05/12/(Sat) 11:35:42 |
Thank you for the link, Greg, and welcome to this board! 2007/05/04/(Fri) 02:15:04 |
Have you seen that the artist of the Moody Blues album covers has his own website. 2007/05/02/(Wed) 04:27:53 |
空想夢想様、ご挨拶ありがとうございます。新顔をよろしくお願い致します。 2007/04/30/(Mon) 06:03:37 |
私は本国UKのFCの会員でした。今は解散したため 2007/05/03/(Thu) 00:10:34 |
菌茶無2007様 2007/05/04/(Fri) 03:46:34 |
View From The Hills も日本盤CDがSONYから出ました。 2007/05/05/(Sat) 02:04:02 |
josan様 2007/04/30/(Mon) 03:39:12 |
はじめてなのに、ご挨拶を忘れていました。よろしくお願いいたします。 2007/04/30/(Mon) 11:16:12 |
北国のレコードコレクター様 2007/05/01/(Tue) 01:43:54 |
西ドイツ盤で一度、デッカから出たのですが 2007/05/03/(Thu) 00:06:13 |
なぜか日本盤CDがSONYから出ています。 2007/05/03/(Thu) 00:12:56 |
私の知人の業界関係者からの最新情報によると、ユニバーサルレコードは、結局「アフターユーケイム」の収録再プレスは行わず(最終的に未収録になった原因は不明だそうです)、ボーナストラックを2曲に訂正して、ブックレットとステッカーを印刷しなおし、回収したCDにつけてまた売るという、心配していたとおりの、残念な結果になるもようです。 2007/04/29/(Sun) 17:55:58 |
結局、「After You Came」ロングバージョンの収録はなくなりそうで、残念です。 2007/04/29/(Sun) 22:33:02 |
>北国のレコードコレクターさん 2007/04/30/(Mon) 00:51:58 |
寝不足とCDの聞きすぎのせいか、上のお名前のところで「さん」を抜かしてしまいました。 2007/04/30/(Mon) 10:25:39 |
No9Revolutionさん、初めまして。同世代のjosanと申します。30年前は大学1年でした。 2007/04/29/(Sun) 11:16:14 |
>No9Revolutionさん、初めまして! 2007/04/28/(Sat) 10:18:25 |
ジキルとハイドをはじめ、いろいろな場面で歌われている 2007/05/02/(Wed) 23:59:12 |
新顔のNo9Revolutionです。 2007/04/27/(Fri) 03:03:06 |
私は「サバイバル」を最初に聞いたのが小学校5年の頃。 2007/04/24/(Tue) 00:27:48 |
私の入手した情報によると、やはり「After You Came」未収録の件で問い合わせが殺到。 2007/04/22/(Sun) 00:04:18 |
After You Cameもそうですが、The Dreamer のもっと長いバージョンの 2007/04/24/(Tue) 00:19:51 |
きんちゃむさん、お久しぶりです! 2007/04/20/(Fri) 10:32:56 |
寒い4月のため、今年の桜の開花はGW明けですね。 2007/04/24/(Tue) 00:18:18 |
日本の輸入代理店に予約してあったのですが 2007/04/18/(Wed) 23:13:35 |
すっかり仕事一色な生活をしており 2007/04/07/(Sat) 23:55:38 |
童夢のSACDですが、UK盤とUS盤で何か違うのでしょうか? 2007/04/14/(Sat) 00:43:53 |
未発表曲の2曲は、レイの歌う「The Dreamer」、ジャスティンの歌う「Island」の両方とも、歌詞も曲のアレンジもいかにも未完成という感じです。 2007/04/07/(Sat) 22:57:48 |
タワーレコードをチェックしていたら4月2日にSACD発売ですって。 2007/04/01/(Sun) 04:36:22 |
kateさん、ドリームさん、皆さん、お久しぶりです。 2007/04/01/(Sun) 09:45:13 |
桜は満開ですが、今日の嵐でずいぶん散ってしまったでしょうね。 2007/04/01/(Sun) 00:13:48 |