【広告】楽天市場からポイント最大12倍お買い物マラソン4月24日より開催

青学森ゼミOB会・交流掲示板

何か記念に書いてください!ハンドルネームの後に、何期生かもお忘れなく♪

ホームに戻る

Name URL
Title Mail
Age address
Color
Cookie Pass





[312] 同窓会へアドヴァイスをお願いします。
From:ダイヤモンド2期 [関東/秘密]

各位
経済学部同窓会では、会の資産運用判断、個人情報保護、ホームページ作成や管理にかかわる知恵を出していただける方を求めております。
同様に校友会にもかかわることですので、ご支援をお願い致します。

2006年04月26日 (水) 18時23分


[311] 金融青山会開催のお知らせ
From:ダイヤモンド2期 [関東/秘密]

各位
来る5月10日(水)午後7時より青学会館2Fにて勉強会、懇親会が開催れます。
当ゼミからも多数参加しております。
飛び入りOKです。
参加費用は、5千円程度の見込みです。
小職にご連絡いただければ詳細をメールします。

2006年04月26日 (水) 18時18分


[310] 経済学部同窓会講演会のお知らせ
From:ダイヤモンド2期 [関東/秘密]

各位
来る5月11日午後6時より12号館1223教室において、みずほ証券チーフアナリスト上野康也氏による講演会を開催いたします。
上野氏は、アナリストランキングで連続1位の人気アナリストです。
参加に制限はなく、無料です。ぜひご参加ください。

2006年04月26日 (水) 18時13分


[296] 経済学部同窓会 新卒会員勧誘応援のお願い
From:ダイヤモンド2期 [関東/秘密]

各位
本年も3月25日(土)の1時から学内教室ほかにて頭書を役員を中心に実施いたします。
今年から1昨年に卒業した若手も加わり、同窓会の存在感を与える活動をしようと考えております。
是非ご賛同頂ける方、応援をよろしくお願い致します。

2006年02月02日 (木) 17時23分


[298] 奥田さん いかがですか
From:ダイヤモンド2期 [関東/秘密]

貴殿に是非参加協力していただきたいのですが。

2006年02月14日 (火) 09時24分

[305] 奥田さん!もどうですか。
From:ダイヤモンド2期 [関東/秘密]

お忙しいでしょうが、是非ご支援を頂きたいのです。

2006年03月20日 (月) 18時01分

[306] 勧誘応援の件
From:奥田(4期) [関東/51歳から60歳]

あいにく、その日は、予定があり参加できません。
ご容赦ください。

2006年03月21日 (火) 07時24分

[307] 奥田さん。来年よろしく!
From:ダイヤモンド2期 [関東/秘密]

ご連絡ありがとうございます。
残念です。来年よろしくお願い致します。

2006年03月22日 (水) 08時48分

[308] 成果
From:ダイヤモンド2期 [関東/秘密]

おかげさまで、60人の成果です。卒業生が700人として約1割。西澤さんと若手が参加した結果です。
まだまだ行けます。
来年各位の応援をお願いいたします。

2006年04月13日 (木) 09時01分


[302] 3月25日大学卒業式です。手伝ってください。
From:ダイヤモンド2期 [関東/秘密]

各位
各同窓会は卒業式で、新卒生の刈り取りを致します。お手すきの方よろしくお願いします。私までご連絡ください。

2006年03月16日 (木) 14時56分


[303]
From:桃太郎 [関東/秘密]

ダイヤモンドさま、先日のお話のように、役にたつかどうか分かりませんが伺うつもりです。
普通の服装でいいんですよね?
持参した方がいい物とかありますか?

2006年03月20日 (月) 16時13分

[304] 桃太郎さん!素敵ですよ!!!
From:ダイヤモンド2期 [関東/秘密]

桃太郎さんありがとう。
サル、雉他の皆さんも一緒ですか。
百人力、いや万人力ですよ。
25日PM1時に集合です。私服で結構です。同窓会のジャンパーをお貸しします。
卒業式は3時頃終了の見込みです。
12号館と2号館に別れますが、卒業式に出ない学生もいますので、各教室・廊下、学食入り口の外ロビーで待機。入会申込み書を手渡しし、回収するのが目的です。
ニーズとして記念撮影をしてあげますが、必ず申込書を頂戴してください。こういうの桃太郎さん得意でしょう。!!!!!!!
対象者は、600名です。
西澤君も来ます。他に若手の女性もいます。
帰りに慰労会をやりましょう。

2006年03月20日 (月) 17時59分


[297] 講演の件
From:ダイヤモンド2期 [関東/秘密]

2月23日(木)PM6時半より青山ドットコム(経営者の会)の要請で、「中堅企業の資金管理(調達と運用)」について講演をすることになりました。
お時間の都合の付く方はご連絡ください。
場所は、神宮前5-12−7「wisewise]
会費は6千円(懇親会込み)

2006年02月09日 (木) 15時58分


[299] 社長の方々へ
From:ダイヤモンド2期 [関東/秘密]

各位
青学の社長の会です。情報交換、ルート開拓など是非活用されてはいかがですか。
場所はHPで確認してください。
http://www.wisewise.com/shop/img/shop/large_map.gif

2006年02月14日 (火) 09時28分

[300] 講演
From:奥田(4期) [関東/51歳から60歳]

23日の講演会はいかがでしたか?
私も、21日埼玉・秩父で2回講演をしました。
テーマは「相続と遺言」です。(こちらは無料)
それなりに緊張しますが、自分自身も勉強になります。

2006年02月25日 (土) 06時29分

[301] お蔭様で好評のようです
From:ダイヤモンド2期 [関東/秘密]

無事終えることが出来ました。金融青山会、経済学部同窓会役員の応援も頂きました。
奥田さんも場数を踏んでください。私も50歳前後で銀行内、各地銀の行員向け研修で鍛えられました。
5月19日にまた青学中学部OB会で招かれて居ります。テーマは「個人資産の管理(含む資産継承)」です。よろしく。

2006年03月01日 (水) 09時19分


[293] 誕生日おめでとうございます
From:奥田(4期) [関東/51歳から60歳]

森静朗先生、79歳の誕生日おめでとうございます。
早くお元気になられ、お会いできる時を
心待ちしております。

2006年01月11日 (水) 05時37分


[295] 森先生へ
From:テニスボーイ 1期生 [関東/51歳から60歳]

お誕生日おめでとうございます。最近俳句をいたずらしております。君塚 仲二

2006年01月11日 (水) 09時20分


[291] 明けましておめでとうございます
From:奥田(4期) [関東/51歳から60歳]

今年も皆様にとりまして
素晴らしい年でありますよう
お祈り申し上げます
OB会でまた会いましょう
 2006・1・1
     奥田昭道・いね子

2006年01月01日 (日) 00時06分


[292] ハッピーニューイヤー!ことよろ〜っ。
From:じゅりんた(8) [関東/41歳から50歳]

今日から年始回りをしております。
車、都内は混んでいるのかな。
昨年は私個人的には実に多忙なめまぐるしい一年でした。今年はどうなるでしょうか。
ここをご覧になっているOB会の皆様にとりまして、良い年になりますように、心からお祈り申し上げます。

>奥田様
美女3人に囲まれて、目尻が下がっておりましたですよ。(笑い)

2006年01月06日 (金) 12時24分

[294] ご挨拶
From:テニスボーイ 1期生 [関東/51歳から60歳]

おめでとうございます。本年も宜しくお願いします。今年も1月3日テニスで始まりました。

2006年01月11日 (水) 09時15分


[290] AOGAKU Chimes No.6
From:奥田(4期) [関東/51歳から60歳]

先日、「あおがくチャイムズ」が届きました。

その中の、青学標本箱「学生の服」のコーナーが懐かしく感じられました。
1971年のミニスカートと1975年の長髪が、私の学生時代の象徴です。
ちなみに、林先輩の尽力された「大学同窓祭」の報告も記載されています。

 クリスマスになると、青山キャンパスの図書館前のクリスマス・ツリーを、思い出します。
皆さんは、どんなクリスマス・イヴをお過ごしですか?
うちは、子供たち2人は、友達と外食です。
夫婦2人が残された感じですが、ちいさなデコレーションケーキでも、これから買いに行こうと思っています。

(* ̄ー ̄)ノ” ♪
 ★:゜*☆※> Merry*Christmas <※☆:゜*★

2005年12月24日 (土) 18時30分


[287] 17年11月OB会の会計報告
From:ダイヤモンド2期 [関東/秘密]

各位
楽しいひと時を皆様と過ごすことができました。
来年また参加する仲間を増やすことを全員の合言葉にいたしましょう。
当日の参加    会員  18名  54,000円
         家族   1名   1,000円
寄付(1期村Tさん)        10,000円
 収入合計             65,000円

費用
はがき等郵送費関係(写真)     55,400円
先生お花代             11,056円
当日会場費             82,051円
支出合計             148,507円
   
不足分を口座から充当       28,507円
 同 小払いから充当        55,000円

本件後の口座残は、60万円丁度程度に若干減少いたしました。

2005年11月28日 (月) 19時22分


[288] 会計報告、了解しました。
From:じゅりんた(8) [関東/41歳から50歳]

ご報告ありがとうございます。
>来年また参加する仲間を増やすことを全員の合言葉にいたしましょう。
この合い言葉も了解いたしました。
福引きの景品もありがとうございました。

2005年11月29日 (火) 12時23分

[289] 「仲間」
From:奥田(4期) [関東/51歳から60歳]

昨日、当ゼミの先輩と、飲む機会がありました。
きっかけは、・・OB会です。
人の輪が広がっていくようで、
嬉しく思います。
来年も、多くの仲間が参加してくれることを
期待しています。

2005年11月30日 (水) 06時05分







Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場からポイント最大12倍お買い物マラソン4月24日より開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板