楽天市場お買い物マラソン10月27日午前9時59分まで開催!ポイント最大11倍!

掲示板

雑談・意見・感想、何でもお気軽に書き込んでくだされば幸いですw

TOPへ戻る

Name
Title
Message
Mail
URL

Icon

(リスト
Backcolor (親記事のみ有効)
Fontcolor
Pass (最大8桁/編集・削除時に使用) COOKIE


久しぶりに登場!
kanata
ふう・・・・。。。
困ってます。
GWの宿題がまだ出来てないんです。
レポートが二つ。
そのうちの一つが、『ゲシュタルト心理学』がどうとか…(ーー;)
わ〜か〜ら〜な〜い〜(涙

こんな生活だから『愛してるぜ ベイベ』とかにハマっていくんだ…。

2005/05/07(Sat) 17:41 No.961

ども、お久しぶりですw
Nyx
ゲシュタルト心理学ですか・・。
要素よりも全体は優先されるとか言うアレですね(いや、今検索しただけですが(ぉぃ
レポートとかもう、僕にとっては天敵ですね。文がまとまりません_| ̄|●
無理にまとめると、無茶苦茶短文になります。何とかしなきゃね(汗

まぁ、兎にも角にも頑張ってください。影ながら応援してますよ☆

■愛してるぜベイベ
聞いたこと無いから検索してみたら・・・
・・・少女漫画?
少女漫画といえば、最近は、なかなか微エロっぽい内容のものもあるようで驚いてたりします。「小学生がこんなの読んでたら、精神に悪影響が出るんじゃないか?」とか心配になります。

2005/05/07(Sat) 19:28 No.962

愛してるぜベイベは・・・
kanata
確かに少女マンガが原作だけど、イイですよ☆
私は鷲さんに頂いたアニメしか知りませんが・・・キター!!ってなりました。
5歳児・・・(ぼそ…

ああでも、年上派(お姉様スキー)の方にはおススメ出来ないですけど(笑)

2005/05/09(Mon) 11:42 No.963

此方は最近、好みがすっかり(?)変わってしまって・・・
Nyx
同期〜若干年増なのを好むようになってしまった今日この頃です。
といっても、具体的には佐祐理さんや芹香さんあたり。物にも限度があって、あんまり姉御姉御したのは好きじゃないとか何とか・・(謎
なのに描く絵(落書き含む)が、どんどん低年齢化してしまうあたりに悔しさがこみ上げます(ぇ

アニメもどちらかというと、「萌え」より「燃え」を好むようになりました。ジパングとか砂ぼうずとか。まぁ、「萌え」なのも見ますが、「毎週楽しみにしている」っていうのは少なくなりました(苦笑

90年代のような熱いアニメが始まってくれんかなぁ・・とか思う9日の夕方。

2005/05/09(Mon) 18:51 No.964

んでは・・・
闇哭 緋焔
近況報告
・大学辞めた(オイ
・バイト夜中(たまにお客さんにセクハラされます
・ROにどっぷり浸かり始めてます
・暴君ハバネロがうまかった
以上!

2005/04/21(Thu) 10:34 No.959

ロット番号「苦労」(謎
Nyx
■大学
あらら、大学辞めてしまいましたか(汗
では、新たな自分を模索して別な道を歩むんですなw頑張ってくだされw

■タイラント・ハバネロ(謎
あれは買ってすぐ食べるよりも、数日開けて放置しといた方が辛味が増します。
カプサイシンが酸化されることで辛くなるんでしょうかね・・・(いえ、詳しく知らないですけど(汗
僕は唐辛子系の辛味は若干苦手なんで、始末するのに苦労しました_| ̄|●

■ついでに此方の近況
今月の電気代請求金額が11700円でした_| ̄|●

2005/04/21(Thu) 18:02 No.960

にゅぅぅ・・・_| ̄|●
Nyx
更新する時間も取れなくて、半放置状態にありますが、この場で近況報告とかしてしまいましょう(ぉ

うん・・とりあえず課題は大方半分近く終わった感じです。って、うち1つはやり直したい感いっぱいなんですが_| ̄|●
プラモは先週完成を迎え、三ノ宮GAMERSさんの方で出展中です。近くで興味の沸いたりした方は見に行ってやってください(投票は4/15〜。何気に僕の誕生日だったりしますので、まぁ、誕生プレゼントとして1票(マテ

そういえば、昨日は4/1で、そこらのサイトさんで、エイプリルネタが氾濫していましたね(汗
ウチも何か企画たてたかったけど、結局出来なかったなぁ・・・(遠い目

2005/04/02(Sat) 02:37 No.949

近況報告第2弾
Nyx
朝から晩まで、課題続きで脳が疲れてきたので、ちと休憩&近況報告兼日記(ぉ

課題は残すところ後1枚で、提出までに1週間くらいあるので、頑張れば何とか終わらせられそうです、はい。
で、課題が終焉し、学校が始まったら、当サイトを閉鎖微リニュでもしてやろうかと思っております。多分、コンテンツの中の形式をちょろちょろ変えるだけで、トップページの構成は変わらないと思いますが(汗

・・・ふ。学校ある日より無い日の方が(課題で)忙しくなるというのは、これ専門学校生の性・・・(違

2005/04/07(Thu) 20:49 No.952

真似シテ近況報告〜
堕天使
忙しいです。かなり。
引越しが済んで落ち着けるかと思いきや…
平日:毎日授業が4コマ(火曜は5)
土日:土曜は昼まで部活で、その後日曜の夕方までアイク…
プラコン…出品したかったが…間に合いそうにねぇ
出没も久しぶりやし
前期無事に生き残れるだろうか…

2005/04/12(Tue) 18:31 No.956

ほほぅ・・・ww
Nyx
引越しお疲れ様でしたw
新たな環境で一人身を満喫していらっしゃることでしょう。そして部屋はしだいに混沌と化し、睡眠時間は不規則になり、さらに独り言が多くなるのは一人身男の性です(ソンナコトハナイ

■授業が4コマ
なんとも羨ましい限りです。まさか4コマの授業を受けられるとは・・・。
画面構成や絵の描き方、起承転結など4コマに必要な要素を教わるわけですな。何か面白いものが描けましたら、ぜひ投稿していただきたいものです。

違いますか、そうですか(ぉ

まぁ冗談は置いといて、正直忙しそうですね(汗
なんと言うか・・・もはや「休日」なんて存在しない勢いとでも言いましょうか。
不屈の根性で生き延びてくださいw

■プラコン
あらら、間に合いそうにないですか(汗
でも、そんな忙しさなら仕方ないかもしれませんね。
次回、頑張ってください!

2005/04/12(Tue) 21:03 No.958

ずっと気になってたんですけど・・・
あきな
成人式って何日にするんですか??もう美容院予約してしまってるんですけど(汗)知ってますか??

2005/04/07(Thu) 16:54 No.950

どうも、この板では初めましてw
Nyx
って、いきなり成人式ですか(汗
成人式は普通、1月の第2月曜日に行なうんじゃないですかね?
いや、詳しくは知りませんが、多分そうだと(汗

2005/04/07(Thu) 20:18 No.951

ずっと、気になってたから〜
あきな
何時から始まるとか知らないですよねぇ??

2005/04/08(Fri) 09:35 No.953

いやいや(汗
Nyx
執り行われる日すら定かでないのに、時間などという細かいことなんか余計に分りませんよ(苦笑

でも、それも場所によって違うんじゃないですかね。近場の役所や、仕事場の先輩方に聞いた方が確実だと思いますんで、そっちをオススメします(汗

2005/04/08(Fri) 20:40 No.954

う〜ん・・
あきな
先輩とか知らないですからねぇ。。
成人式は地元でした方がいいのかも☆
こっちの役所に聞いてみます♪
ありがとうございました☆’。;*・。`*。

2005/04/12(Tue) 09:37 No.955

そうしてみてください(汗
Nyx
行事ごとは管轄の役所に聞いた方が(多分)信頼できると思いますので。
お役所仕事で流される可能性も無きにしも非ずですが(マテ

そいでは〜w

2005/04/12(Tue) 20:51 No.957

仮免の学科試験て・・・・・
kanata
パソコンに入ってる練習問題のメニューに無いですよね?
学科効果測定と同程度なんでしょうか・・・?

てか、満点とったんですか!?
む〜…いいもん、受かればいいんだもん!(謎

本日デジカメ購入〜☆

2005/03/27(Sun) 13:52 No.944

すみません〜
kanata
間違えて新しいスレを・・・・

2005/03/27(Sun) 13:53 No.945

PC内には・・・
Nyx
うん、ないと思いますよ。
職員に言えば、用意してくれると思います。
難度は・・・う〜ん・・・・いや、もうどれがどんな難度だったかあんまり覚えてないんですが・・・
うん。「Nyxが満点取れるレベル」とお考え下さい♪(マテ

って、デジカメ買いましたかw
って、あれ?前にも持ってませんでしたっけ・・・?もしかして新型・・?

2005/03/28(Mon) 15:15 No.946

仮免げっと〜!
kanata
試験合格でした。(10人ぐらいいて4、5人)
94点だよ〜、えぅ〜。。。
毎回教習の報告みたいになってますね・・・。

デジカメは〜キャノンのIXY DIGITAL50、だよ〜☆
3万程でした。

スクランが・・・・ココロの支えが・・・・(涙

2005/03/29(Tue) 14:53 No.947

仮免ゲット、オメですw
Nyx
雑談版だから、話題は何でもよろしいのです(ぇ
で、合格おめでとうございます。
これで、(札付きですが)家の車で運転できますねw

教習車なんか比べ物にならないでかい車で、街を行く教習車をブイブイいわせてやりましょう(マテ
(ランドクルーザーで、教習車の後ろにつけたりして、翌日の教習所で「あんな車に練習中の札つけてるのは君くらいなもんだ」とか言われたのは、内緒です(ぉ)

デジカメはIXY DIGITAL50ですか。軽く検索したら「3400円で買った」とかいう記事があったのは内密にしといたほうがよかったかもしれません(謎

■スクランとか
あ・・・今日で終わりでしたかな。この時期は最終回シーズンですからね(汗
後番は「エレメンタル・ジェレイド」でしたっけ?原作見たことなんですが、なんかファンタジーっぽい・・・。
スタオペもそろそろ終わりそうだし・・・またリアルメカアニメがなくなってしまう・・_| ̄|●

2005/03/29(Tue) 16:28 No.948

なんか長かったので新スレ
kanata
早速一発合格の可能性を消してきました。
修検お〜ち〜た〜!!(10人中4人合格)
いーもん、電車で移動するもん!(謎
教員(この場合試験官か)の人細かすぎ!
えぅ〜えぅ〜…
また土曜に朝からあるんで頑張っていきまっしょい!!(哀

2005/03/24(Thu) 14:46 No.940

賢明な判断です(ぇ
Nyx
あらら、落ちてしまいましたか(汗
修了検定って、確か教習所内のコースを周るやつでしたっけ・・・?アレもいいコースに当たれば、何とか行けそうですけど・・・って10人中4人ですか(汗
結構難だったんですかね・・。
まぁ、めげずに土曜日に頑張ってきてくださいw!

2005/03/24(Thu) 20:37 No.941

やたーーーー!!
kanata
終検受かたーーーー!!(^O^)/
もちろんオンラインで・・・・。(70/100)
やっぱり、細かくない教員は神様です。(エンスト×2)
なんか嬉しいんですが、直後の仮免学科試験を敵前逃避。。。
逃げ帰ってまいりました。
まあ効果測定で90きってたら・・・。
さて、コーヒーをお猪口で飲む程度に勉強しますです〜☆

2005/03/26(Sat) 13:48 No.942

おめでとうございますッ!w
Nyx
合格しましたか、おめですw
あとは学科測定さえクリアすれば、仮免が交付されますね。そっちも頑張ってください。
満点取れば、商品券をくれますよ〜(実際、頂いたんで・・・

てか、エンスト2回で合格させてくれるなんて・・・(汗
こっちなんか、タイヤちょっとこすっただけで落とされたのに・・・_| ̄|●(いや、それ以外にも原因ありそうですが(苦笑

まぁ、学科はそんなに難しくないと思いますよw
気を楽に持って取り組んできてくださいw

2005/03/26(Sat) 15:00 No.943

教習所〜♪
kanata
大阪に行くのに何故?とか思いつつ教習所に入所(?)してきました。
今、混雑してます。とっても。
1日に技能が1回とるのがやっとです。
キャンセル待ちなんて出来る性格じゃないですし。。。
ブーブーに乗れるのはいつになることやら・・・(謎

2005/03/14(Mon) 20:05 No.926

おお!w
Nyx
ついに教習所に通い始めましたかw
ん〜・・・今の時期は混雑してるかも知れないですね(汗
去年の今頃は僕も通ってましたね。僕のときはそんなに込んでないように感じましたけど・・・(汗
(技能2時間とか、結構取れてた)
ただ、それでも学校が始まるまでに終わらなくて、土日は淡路に帰ってきて教習受けたりしてましたが・・・_| ̄|●

2005/03/14(Mon) 21:48 No.927

そして仮免前学科測定へ・・・
kanata
アレって、コンピューターと筆記のどっちでもいいらしいんですが、どっちがいいんでしょうか?管理人さんはどっち受けたんですか?
なんとなく学科受けてただけなんで、正直、ヤバイかも・・・。

2005/03/20(Sun) 11:44 No.930

ロット番号「くさい」(意味不明
Nyx
ん〜・・・記憶があやふやですけど、確かPCで受けたかと思います。
というか、PCで受けるほうが時間の都合も気にしないでいいですし。
あと、(僕だけかも知れませんが)筆記みたいに変に緊張しないでいいですしねw

まぁ、内容は至って簡単でした。
落ち着いて考えれば大丈夫だと思いますよ。このレベルだと、おかしい箇所はあからさまにおかしかったりしますから(「追越をするときは、少しなら法定速度をこえてもいい」とか。
Kanataさんなら大丈夫でしょう。頑張ってくださいw

2005/03/20(Sun) 22:18 No.931

いや〜ヤバかったです。
kanata
84点でした。
危うく残念!になるところでした。。。
やはり無勉強はいけませんね。
何事もナメてかかるといけないです。
技能はまだまだです〜3月中にどこまでいけることやら・・・・

2005/03/22(Tue) 00:25 No.932

いや〜!!
kanata
アイコンが・・・・(失礼
偽者ではなく、ホンモノのkanataです。

2005/03/22(Tue) 00:27 No.933

84ですかw
Nyx
何をどう間違えたら蛇さんになるのか謎なんですが、あえて突っ込まないでおきましょう(ェ
(削除キーとか設定しとくことをオススメします。

で、84ですか。うん、まぁ、そんなもんでしょう。とにかく合格したらOKという感じでw(ぇ
でお、さすがに無勉強はキツイのではないかと・・・(汗
いや、ほら。精神的に・・・・w

まぁ試験はまだ何度かありますから、次回も頑張ってくださいw(あと、技能もね。

2005/03/22(Tue) 17:08 No.934

技能が・・・
kanata
おーばーする可能性が出てきました(切実だ…
そうなると余計な費用が・・・。
そーいえば堕天使さんがぴんちになってたよーな。。。
Nyxさんは大丈夫でした〜?

2005/03/22(Tue) 18:49 No.935

ふははw 何を仰いますやら、子猫ちゃん(謎
Nyx
私のドライビングテクニックを甘く見てもらっては困りますねw
狭路の走行かなんかで、教官に「横の電柱に当たる!」とか「怖い」とか言われて、5回くらいオーバーしました。
我が記録を抜けるものなら抜いて御覧なさいw

イヤですか、そうですか_| ̄|●

まぁ、狭路はアレです。殆んどが運です。
対向車がいなかったら、普通に真ん中(若干左)通ればいいんですから簡単ですけど、対向車が来たら死にます。トラックとかに出くわした日にはもう・・・・_| ̄|●

2005/03/22(Tue) 19:08 No.936

瀞ソ
スナフキン
ネット環境にやっと帰ってきた!!
・・・で免許ですか・・・。

Nyxさん、嘘はイクナイヨ〜(笑)
狭路は運ではなく確実にテクニックです!!
某はオールストレートで1発合格です( ´_ゝ`)b

Kanataちゃんも頑張って取ってくださいねぇ〜♪

2005/03/23(Wed) 20:46 No.937

おかえりなさいませw
Nyx
嘘とは心外なッ!!
まぁ、アレです。テクニックももちろん必要ですけど、時の運も必要だと・・・。
僕に言わせれば、狭路合格への式は・・・

「運>テクニック>教官」

となります。

なんにせよ、車に出くわさなければスルーで合格できるでしょう。多分(ェ
対向車に出くわしたらテクニック(あと判断力)でカバー!
僕にはそのテクニックがなかったわけです(ぉ

で、何度か規定数をオーバーすると、今度は教官の性格が出てきたりして、妙な教官にあたると「ここで合格させたら将来心配だから、もう1回ぐらい受けておこうな」とか言い出して、さらに合格への道が遠ざかります_| ̄|●
てか、そもそもKanataさんが「洲」の字の教習所か、「淡」の字の教習所か、どっちに行ってるんでしょうね?

■オールストレートで1発合格
・・・悔しくない。悔しくなんかない(ぉ

2005/03/23(Wed) 22:10 No.939

ダイアリーですが・・・
kanata
凄い話ですね。。。
作り話か?とか思うぐらい凄い人がいるもんだ・・・。世の中広いですね(汗
現場を見てみたかった…かも。
まあなんというか・・・夫婦喧嘩(?)もほどほどに(謎

2005/03/15(Tue) 23:29 No.928

ほどほどに・・・
Nyx
作り話臭い気もしないではないですが、アレは事実ですよ〜w
あー・・・あまりの珍事だったので「見てるだけじゃもったいないな」とか思って、デジカメで動画を撮影しておりますが・・・。
暗くて分りませんが、罵声だけは拾えております(ぇ
機会があればお聞かせしましょう。

2005/03/16(Wed) 03:20 No.929





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
楽天市場お買い物マラソン10月27日午前9時59分まで開催!ポイント最大11倍!
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板