楽天市場にてお買い物マラソンPT最大11倍11月11日まで開催中

名前
E-mail
題名
相談内容
URL

アイコン

(リスト
Pass Cookie /
color

掲示板「妊娠・出産の相談室」の過去ログはこちら




No.5964 年末年始のお産
NAME:にや

いつもお世話になっております。
予定日が年末年始にかかってしまいそうな場合、事前に帝王切開などは実施していますか?

2014年05月13日 (火) 17時04分

No.5970

NAME:院長宗田

事前に?帝王切開?
特になにもしないで自然でもできますし、希望されたら早めの帝王切開も必要な方にはできますよ。

2014年05月25日 (日) 08時28分

No.5963 分娩予約できますか?
NAME:

子連れ出産が大丈夫との事で相談です。
現在すでに35週です、入院中母に見てもらう予定でしたが急遽こちらに来られなくなり 入院期間中子供をみる人が居なくなりました。
現在かかっている病院では子連れは不可能です。今からだとそちらでお産させていただくのは不可能でしょうか?子連れ出産希望です。

2014年04月28日 (月) 16時05分

No.5969

NAME:院長宗田

お返事が遅くなって済みません。予約して頂ければいつでも大体は大丈夫です。掲示板ではなく、電話で相談してください。

2014年05月25日 (日) 08時26分

No.5953 妊娠超初期からの茶おりについて
NAME:こめみ

はじめまして。私は昨年12月に初めて授かった命が稽留流産となり今年1月21日に手術を受けました。そこから2.3と2回の生理を迎えました。
生理の周期は術後より30日となりました。(手術前は28周期)そして、今月の4月の20日が生理予定日でしたが、生理がこず、すぐに妊娠検査薬をしたところ陽性と出ました。
しかし、その20日以降、毎日のように茶色おりものがでるようになってしまいました。おりものシートに500円玉くらいの量で、毎日でます。3日程前は少しの量ですが、赤の様なピンクの様な新鮮な色がシートに付着していました。
そして、ここ2日くらいはトイレへいき、一回拭くと茶色おりものが普通にティッシュに付く感じです。おりものシートにも変わらず付着しています。
まだまだ超初期段階のため、病院へ行っても確認はできないと思い不安と毎日戦ってしまいます。だめなときはだめということはわかっているつもりなのですが、安静にしていたほうがいいのか。。こんな質問で大変申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

2014年04月27日 (日) 14時38分

No.5961

NAME:院長宗田

妊娠超初期からの茶おりはたいていありますから気にしなくていいと思います。安静にする必要はないでしょう。もうエコーで見えるのではないでしょうか?

2014年04月27日 (日) 17時45分

No.5952 妊婦検診の料金
NAME:はる

次回30週何ですが、検査をしていくら位かかりますか?

2014年04月24日 (木) 22時38分

No.5957

NAME:院長宗田

健診の券があればゼロから3000円の間です。

2014年04月27日 (日) 17時38分

No.5951 エコー検査
NAME:心太

エコー検査での心疾患発見確率はどの位でしょうか。
また、貴院では心疾患が見つかった場合、事前告知などは行っていますでしょうか。

2014年04月21日 (月) 12時59分

No.5960

NAME:院長宗田

異常児は3%といわれています。心臓に限らないでです。
心臓でしたらそのさらに10分の1くらいでしょう。わかるものは教えています。

2014年04月27日 (日) 17時43分

No.5962

NAME:心太

ありがとうございました。
出産後に単心室と診断され、
通常なら胎児のエコー検査で発見される異常と
言われ悩んでおりました。

2014年04月28日 (月) 04時54分

No.5950 入院中の食事について
NAME:たまこ

夏に第二子出産のため、入院予約を取っている者です。

実家が遠く、里帰出産をしないため子連れでの入院をお願いしています。

子どもの食事は提供していただけるお話は聞きました。

1人目出産のときは、主人の食事も提供していただいたのを覚えているのですが
今はどのような体制になっているのでしょうか?
今も提供していただけるのですか?
それとも、1食いくらとかお支払すれば用意していただけるのでしょうか?

知り合いに夫の無料の食事提供はなくなったと聞いたので教えてください。

2014年04月10日 (木) 14時23分

No.5954

NAME:院長宗田

夫の食事サービスは1回分は続いていますよ。どの日にするか予約制です。また少し有料ですが、その都度追加もできます。

2014年04月27日 (日) 17時34分

No.5949 流産後の妊娠
NAME:ぱんだ

1月に流産して先生にはその時にアドバイスを頂きありがとうございました。
担当医師には4月からこどもが欲しいならどうぞと言われています。4月になりましたが
また流産する可能性があったら凄く怖いです。上は二人 6歳 3歳がいて私は38歳です。 ちゃんとした卵子があまりつくれなかったら 同じようなことが起こりますでしょうか ちなみに 前回は流産後病理検査で 胞状奇胎の疑いと出た者です。

2014年04月05日 (土) 06時37分

No.5958

NAME:院長宗田

疑いですんだのでしたら何も気にしなくていいでしょう。ちゃんとした卵子ではなくて製紙にも責任はありますから、気にしても仕方がないですよ。

2014年04月27日 (日) 17時39分

No.5948 初妊娠です。
NAME:あかり     



初めまして。私の母がそちらの
病院でお世話になりました。
宗田マタニティクリニックに
初診でお伺いしたいのですが
そちらの病院の初診料金が
わからず書きこんでしまいました
夜遅くにすいません。
子供が不安で仕方なくて。
よければ初診料金教えてほしいです

2014年04月05日 (土) 03時07分

No.5959

NAME:院長宗田

初診はどこも同じだと思いますが、保険が使えるならエコー検査くらいで3000円から5000円くらいでしょう。

2014年04月27日 (日) 17時41分

No.5947 分娩予約について
NAME:たか

5946の文章は削除願います。
おそらく12月あたまくらいの出産予定になると思うのですが、分娩予約はいつぐらいまでにすればまにあいますか?里帰り出産予定です。
また、第一子18週流産、第二子はマクド法にて子宮の入り口を縫い、出産となりましが、貴医院ではそういった手術を行いますか?(その手術自体効果があるかわからないのであまりやらない病院もあると聞いたので)私自身は、手術をしたいと思っています。

2014年03月31日 (月) 22時58分

No.5956

NAME:院長宗田

予約は予定数になるまで大丈夫です。手術もしています。効果はあると思いますよ。

2014年04月27日 (日) 17時37分

No.5943 腰痛・恥骨痛について
NAME:あゆ

腰痛は初期から、恥骨痛は7か月に入ってから出てきました。
貴院では、そういう症状に対して、どういった対応をされていますでしょうか?

マタニティ向けの整体は、受けてみても大丈夫でしょうか?

2014年03月19日 (水) 19時41分

No.5945

NAME:院長宗田

整体は受けて見ていいですよ。
腰痛はなかなか大変です。でも水の中はかなり効果がありますよ。

2014年03月31日 (月) 20時54分

No.6666

NAME:K

こんんちわ。
子宮頸がん検診でLSILと診断されました。
性交渉はしてもいいのでしょうか?

2024年09月10日 (火) 10時45分






Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
楽天市場にてお買い物マラソンPT最大11倍11月11日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板