【広告】楽天市場 ポイント最大11倍 お買い物マラソン開催!しかも、今日は5のつく日

名前
E-mail
題名
相談内容
URL

アイコン

(リスト
Pass Cookie /
color

掲示板「女性医療の掲示板」の過去ログはこちら




No.1881 出来物
NAME:いちご

出来物について質問なのですが、
6月頃から、デリケートゾーンのかゆみがあり、
そちらの病院で、診察してもらい
塗り薬(VG リンデロン)をいただきました。
その後薬を塗りかゆみは、止まりました。

もう、治ったかと思っていたら
デリケートゾーンに黒いぶつぶつが出来ているのがわかり、先月に診察に行ったら、
イボみたいな物と診断されました。
ここ1週間位生理中だったので、
薬を塗ってなかったのですが

なかなか治らないので、インターネットで
調べて見たら、コンシロームと言う症状が似た病名が出来てちょっと、不安になりました。
もし、コンシロームだとしたら
何かいい薬はありますか?

2012年09月20日 (木) 22時23分

No.1883

NAME:院長 宗田

いぼはいぼでもコンジロームとは違うと思います。コンジロームは黒くはなく、でき方が違います。いぼとして治療するには、液体窒素での焼却などが早いです。
コンジロームでも、塗り薬や液体窒素を使います。受診してみてください。

2012年09月21日 (金) 07時21分

No.1879 生理
NAME:たっぴ

8月31日にエッチをして翌日から3日間ちょっとだけ出血がありました。
傷ついたか排卵の時期だったので排卵出血かなと思っていました。そして12日が生理予定日だったのですが、2日遅れで14日から出血があります。ただ極端に量が少なく1日ナプキン1枚で足ります。エッチは8日にもしました。先月病院で検査した時は何の異常もありませんでした。エッチの挿入の時はゴムをしてます。ホルモン異常かなと思いつつ…検査薬でチェックするのはどのタイミングがいいのでしょうか?

2012年09月16日 (日) 23時27分

No.1880 続き

NAME:たっぴ

ちなみに4日で終わってしまいました。

2012年09月18日 (火) 23時48分

No.1882

NAME:院長 宗田

基礎体温はつけていますか?
排卵出血かどうかわかります。生理と生理でない出血も区別できます。妊娠の可能性は少ないようですが検査はいつでも可能でしょうし、やっておいてもいいと思います。基礎体温で低温であれば不要ですが。

2012年09月21日 (金) 07時17分

No.1877 妊娠希望で整理不順 相談
NAME:くう

妊娠希望27歳 相談です。
周期が40〜50日で長く特定できなくてバラバラです。
基礎体温を計りはじめたら低温期と高温期の差はハッキリしていてわかるんですが月経が終ってからの体温がガタガタすぎて、自分では排卵日(排卵期間)が把握できません。
周期が長いので、短くしたいのもあるし
タイミングがどの期間なのかも 教えて頂きたいんですが相談しに行ってもいいですか?
今現在、昨日の9/4から生理がはじまりましたので
基礎体温表もって週末に行ってみたいんですがいいですか?

2012年09月05日 (水) 11時17分

No.1878

NAME:院長宗田

周期から言って排卵不順でしょう。
排卵を起こす薬を上手に使います。生理5日目までか、14日目くらいに来てください。週末でもいいですが21日は休診です。15日または18−19日くらいがいいですね。

2012年09月13日 (木) 14時45分

No.1873 出来物
NAME:リオン

デリケートゾーンに出来物が出来ています。
7月の初めにも、出来物が出来て、
かゆみが止まらず、宗田先生のところで
診察をしてもらい、かゆみ止めの薬を
いただいて、かゆみは止まったのですが
黒くプツプツとした物が出来て
今だに治りません。


蒸れないようにしていて、
主人も、**に異常があり
皮膚科で処方された塗り薬をぬっています。


塗り薬は、リンデロンVGです。

にきびみたいな物でしょうか?

2012年08月31日 (金) 10時36分

No.1874

NAME:院長宗田

毛嚢炎というのができやすいのですが、アテロームも治りにくいです。飲み薬があった方が早いかもしれません。

2012年09月02日 (日) 16時12分

No.1872 生理
NAME:いちご

生理の事で質問なのですが、
来月の15日から一泊で、旅行に行くのですが
生理が当りそうなんですが、
遅らせる方法を教えていただきたいのですが
色々調べた所、ピルを飲むとありますが
体への影響が心配です。

ちなみに、今生理二日目です。
何かいい方法ありますか?
良かったら教えて下さい。

2012年08月22日 (水) 11時04分

No.1876

NAME:院長宗田

9月6−7日位からピルを飲みます。

>体への影響が心配です。
生理が軽くなりますし、肌がきれいになります。

2012年09月02日 (日) 16時16分

No.1871 ピル服用停止
NAME:キャロライン

7/16あたりに3日間の飲み忘れがあったので、次の生理を待って服用する予定で現在服用停止していますが、生理が再開しません。
診察にお伺いしたほうがいいでしょうか?
よろしくお願いします。

2012年08月16日 (木) 13時23分

No.1875

NAME:院長宗田

妊娠していなければ生理は来るでしょうから、それまでは待ってもいいでしょう。

2012年09月02日 (日) 16時13分

No.1868 不正出血
NAME:ぽっぽ

1週間ほど前にいつもよりは少なめで生理が終わりました。
しかし、昨日から不正出血があります。
出血とは言っても茶色の糸状?で1日を通しても少量です。

がん検診は半年ほど前に受けています。
先月授乳をやめたので何か関係あるのかと思いますが診察は受けたほうがよいでしょうか?

2012年08月02日 (木) 00時01分

No.1870

NAME:院長宗田

授乳と関係あると思います。

2012年08月10日 (金) 18時01分

No.1867 教えてください
NAME:(^^)

現在マーベロン28を服用中です。
前回のシートから1ヶ月弱あいてしまい、
生理が今月14日(土)にきたのでこの日から
飲み始めました。
そうすると次回生理が8月5日〜8日頃に
なるかと思いますが、
2週間くらい遅らせたいです。
この場合、どのように服用したら
よいでしょうか?

ご回答宜しくお願いします。

2012年07月19日 (木) 21時12分

No.1869

NAME:院長宗田

遅らせたい場合は、その分白い部分を飲みます。ですからもう1シートを緑をのぞいて続けて飲みます。

2012年08月10日 (金) 18時00分

No.1862 おりもの
NAME:いちご

6/26から、生理が始まり、1週間たっても
終わらなくて、そちらで出血を止める薬を
頂いて飲んで出血はおさまったのですが
おりものが、茶色いおりもので
なかなか終わりません。

何か病気の可能性かあるのでしょうか?

2012年07月12日 (木) 08時04分

No.1866

NAME:院長宗田

茶色いおりものは血液の名残です。
ですからいずれは消えます。
でも多少は出血があるのが
普通です。病気ではないでしょう。

2012年07月16日 (月) 08時05分

No.1861 子宮がん検診
NAME:まみ

2011年1月にがん検診をうけています。そのときの結果は特に異常がなかったのですが、半年前ほどから生理時の出血のレバーのような塊が多くなり、排便時に凄く強い腹痛もあり、子宮内膜症ではないのかと不安に思っています。再び、がん検診を受けに行こうかと思っているところなのですが、がん検診で子宮内膜症や子宮筋腫の病気も診断できるのでしょうか?

2012年07月10日 (火) 10時25分

No.1865

NAME:院長宗田

子宮がん検診を婦人科で受けたらそういう相談も出来ますから、子宮内膜症の検査や治療も出来ます。私ならピルを飲むことをおすすめします。

2012年07月16日 (月) 07時58分






Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場 ポイント最大11倍 お買い物マラソン開催!しかも、今日は5のつく日
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板