【広告】Amazon.co.jp 今日からプライム先行セール開催中!18%も ポイントアップ

名前
E-mail
題名
相談内容
URL

アイコン

(リスト
Pass Cookie /
color

掲示板「女性医療の掲示板」の過去ログはこちら




No.1564 ピル服用後の嘔吐について
NAME:うさ

ルナベルを2年ほど継続していますが先日二日酔いの為朝7時頃ピルを服用3時間半ほどたった10時半ごろ嘔吐してしまいました。

ピルは4時間以内の服用なら追加服用とありますが
そのことを知らず追加服用できていません。

その前後は飲み忘れなどはないのですが、嘔吐4日後性交があり避妊効果が心配になり相談させていただきました。
よろしくお願いします。

2010年10月08日 (金) 20時29分

No.1565

NAME:院長  宗田

何日目ですか?2年飲んでいたら1日くらい吐いたって避妊には影響はないでしょう。

2010年10月15日 (金) 03時53分

No.1561 妊娠検査薬
NAME:はる

こんばんは。

生理不順なため性交から一ヶ月たってから妊娠検査薬を試したら陰性でした。
一ヶ月以上たってから陽性になる可能性はありませんか?

2010年10月07日 (木) 19時14分

No.1562

NAME:院長  宗田

1ヶ月以上たっても陰性なら妊娠はしていないし
もう陽性にはならないでしょう。

2010年10月08日 (金) 06時16分

No.1558
NAME:ミッキー

いつもご回答ありがとうございます。
具合は良くなって薬の量も減ったのですが、もしかしたらこの先ずっと血圧を下げる薬を飲まなくてはならなくなるかもしれないのですがピルと飲んでも大丈夫でしょうか?あと今は休んでいるんですけどもぅ少ししたらやづやの香酢を再開しようとおもってるんですけどそれも飲んでも大丈夫でしょうか?

2010年10月05日 (火) 00時59分

No.1563

NAME:院長  宗田

一緒に飲んでいたら安心です。
なにを飲んでもかまいません。

2010年10月08日 (金) 06時18分

No.1557 不正出血
NAME:てん

こんにちは!
一年半前に出産し、その後の生理は毎月順調に来ており、期間も7日ほどなんですが、生理終了後3日目に毎月必ず出血します。
今まではおりものに混ざり、拭いたときにティッシュに付く程度でしたが、今月は生理の時のような感じで下着にも付いていました。腰の痛みもありました。
出血は毎回一日で出なくなるのですが、心配です。
子宮頸がん、体がんの検査もしましたが以上はありません。そのほかの病気でしょうか?すぐに病院に行ったほうがいいのでしょうか?

アドバイスをお願いします。

2010年10月04日 (月) 11時15分

No.1560

NAME:院長 宗田

いつも10日目に出血があるなら排卵出血ではないかな。それは特に心配はいりません。ガンならずっと出続けます。ピルを飲めば大丈夫です。

2010年10月05日 (火) 01時35分

No.1556 着床出血?
NAME:はな

着床出血があったら何日後から妊娠検査薬を使う事ができますか?

2010年10月04日 (月) 03時02分

No.1559

NAME:院長 宗田

着床出地は妊娠していることですからその時点で判定薬は使えます。

2010年10月05日 (火) 01時32分

No.1554
NAME:春香

??

2010年10月01日 (金) 12時37分

No.1552
NAME:春香

こんにちわ><
昨日生理が来ました、
自分の周期がわかりません><

2010年09月25日 (土) 15時41分

No.1553

NAME:no-name

基礎体温はかればいいんじゃ???

2010年09月27日 (月) 11時09分

No.1551 ピルの飲み方
NAME:ミッキー

いつもお世話になっております。今回はピルの飲み方といいますか、今体調を崩し病院から薬を8錠のんでいるんですが、食べる事飲む事もままならず強い薬があるのですがそれでも一緒に飲んでも大丈夫なのでしょうか?とりあえず時間をずらしては飲んでいるんですけど!

2010年09月24日 (金) 23時03分

No.1555

NAME:院長  宗田

一緒に飲んでも大丈夫です。

2010年10月03日 (日) 23時14分

No.1550
NAME:春香

こんばんは^^
久しぶりです
今月また生理が遅れています
エッチはしてません><ニキビやいらいらも着てます

2010年09月22日 (水) 17時55分

No.1548 低用量ピル
NAME:ちぃ

生理を何日かずらしたいのですが
低用量ピルでも、それは可能でしょうか?
また、ピルを貰う時は
診察はありますでしょうか?

2010年09月22日 (水) 03時10分

No.1549

NAME:院長 宗田

可能です。
診察(問診)はありますが内診はないと思います。

2010年09月22日 (水) 08時26分






Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon.co.jp 今日からプライム先行セール開催中!18%も ポイントアップ
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板