 |
先生こんにちは。 私は現在二人目の妊娠を考えているのですが、一人目が帝王切開でしたのでやはり二人目も切らなければならないのかな、と思い質問させていただきました。 一人目のときは、予定日を一週間すぎても陣痛が来なかったので、入院した日に錠剤の促進剤を飲み、バルーンを入れました。ですが微弱のまま5分間隔から縮まらず、翌日点滴で促進剤をいれましたが、それでもなかなか子宮口が全開しなかったため、その日の昼過ぎに点滴の落ちる速度が変更され、夕方、子宮口は開いたものの赤ちゃんがおりてこなかったため帝王切開となりました。 このとき、麻酔が右半身だけ効いていないように思えて心拍数がバクバク上がった為、結局全身麻酔での出産となりました。 私としては二人目は普通に産んで、赤ちゃんがでてくるのを見届けたいのですが、やはり一人目がこういう状況だっただけに、また二人目も帝王切開なのかなぁと不安です。 産後も自然分娩のほうがラクそうでしたし。 先生はどう思われますか?やはりVBACは無理でしょうか?
|