【広告】どきどきわくわくのAmazonプライムデー7月14日まで開催中

宇都宮 産婦人科・小児科 | NAKADA WOMEN'S & KIDS CLINIC [ 掲示板 ]
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]

[233] 投稿者:なと  []   投稿日:2011年08月24日 (水) 11時41分   


初めまして。 現在、一児の母、二人目を希望中です。 子宮外妊娠を経験した友人がおり、友人の話ではクラミジアに感染していたとのこと。それが子宮外妊娠の原因という話を聞きました。一人目妊娠時(2008年)に性病検査で私自身もクラミジアの陽性がでて、内服薬治療しました。その後陰性を確認し、無事出産しました。 最近、その友人の話を聞いて、とても不安になってしまいました。クラミジアに感染歴のある私も、通常の人よりは子宮外妊娠になる確率は高いのでしょうか?二人目を希望中のこともあり、不安です。 また、貴院では卵管造影などの検査は出来ますか?
なと様、メール有難うございます。 クラミジアは治療していなければ卵管や骨盤内で線維性の癒着を起こし これが子宮外妊娠の原因となります。 ただ、子宮外妊娠の原因はクラミジアだけではありません。 体外受精の場合、直接子宮内に受精卵を入れるにもかかわらず 通常の妊娠より子宮外妊娠が2倍に増加することが言われております。 という事で、あまり心配されない方が良いでしょう。 また当院では子宮卵管造影の検査は行っておりません。 宜しくお願い致します。

中田ウィメンズ&キッズクリニック [645] 2011年08月24日 (水) 11時41分


このフォームは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】どきどきわくわくのAmazonプライムデー7月14日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板