【広告】どきどきわくわくのAmazonプライムデー7月14日まで開催中

宇都宮 産婦人科・小児科 | NAKADA WOMEN'S & KIDS CLINIC [ 掲示板 ]
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]

[288] 診察の内容について 投稿者:わいるど  []   投稿日:2012年03月26日 (月) 18時55分   


こんにちは。 3年前に出産でお世話になりました。 あんなに小さな赤ちゃんだった子も3歳になり、毎日元気に保育園に通っております。  今回は何科に通えばいいのか迷い、メールを送らせていただきます。 陰部が爛れてしまったようで皮膚科で塗り薬を処方してもらったのですがあまり効きません。痛みがひどいので飲み薬ももらったほうがいいのでしょうか。 もしくは信頼がおける貴院で診察していただけるものでしょうか?
わいるど様、メール有難うございます。 当院で生まれたお子さんはもう3歳になっているんですね。 順調に成長されて保育園にも行かれているようで本当に今後が楽しみですね。  ところでご質問の件ですが外陰部の炎症に関しては軽症であれば婦人科で診察致します。 婦人科で治療を行ってもなかなか治らない場合や炎症がかなりひどい場合は 皮膚科の先生に紹介して診察して頂いているのが現状です。 今回は初めから皮膚科の先生に診てもらっているようですので 再度先生に飲み薬を含めて相談してみるのが良いと思います。  それでも改善傾向がなければ一度いらして下さい。 宜しくお願い致します。

中田ウィメンズ&キッズクリニック [699] 2012年03月26日 (月) 18時55分


このフォームは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】どきどきわくわくのAmazonプライムデー7月14日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板