【広告】楽天市場 ポイント最大11倍 お買い物マラソン7月11日まで開催中

宇都宮 産婦人科・小児科 | NAKADA WOMEN'S & KIDS CLINIC [ 掲示板 ]
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]

[983] 投稿者:景子  [産科(お産について)]   投稿日:2014年12月05日 (金) 14時52分   


お聞きしたいのですが…。

1人目を別の産院で出産しましたが,2人目を貴院で是非,出産したいと考えております。

しかし,1人目の妊娠時,体重管理が上手に出来ず14s程増加してしまいました。貴院は体重管理をきちんと,されていると友人から聞いたのですが,もし,前回と同じように増加してしまった場合は,途中から貴院ではなく他の総合病院での出産になってしまうのでしょうか??

お手数ですが教えて下さい。

景子様、メール有難うございます。
妊娠中の体重管理の件ですが、その人のBMI (Body Mass Index) によると思います。
BMIは肥満度を表す体格指数です。
BMIが18.5から25までが正常です。
BMIが正常の方は妊娠前の体重から10kgぐらい増やすのがベストです。
BMIが18.5以下のやせ気味の方は12kgぐらいしっかり増やしてもらっています。
BMIが25以上の方は5kgぐらいで抑えてもらうようお話しております。
また初産婦さん、経産婦さんでも多少違います。
景子様は次の妊娠はお2人目なので妊娠中に多少増加しても大丈夫だと思います。
こちらに関しては妊娠したら相談致しましょう。
宜しくお願い致します。

中田ウィメンズ&キッズクリニック [984] 2014年12月08日 (月) 20時58分


このフォームは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場 ポイント最大11倍 お買い物マラソン7月11日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板