【広告】楽天市場 ポイント最大11倍 お買い物マラソン7月11日まで開催中

宇都宮 産婦人科・小児科 | NAKADA WOMEN'S & KIDS CLINIC [ 掲示板 ]
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]

[1075] 投稿者:プイプイ  [婦人科について]   投稿日:2015年08月25日 (火) 13時40分   


今年の1月に貴院にて第一子を出産した者です。その節は大変お世話になりました。7ヶ月になった娘もすくすくと元気に成長しております。

先日、産後初めて生理がきました。
母乳のみで育児をしているので、生理がきたことに少し驚きました。
少し気になる事があり、500円位の大きさの血の塊が何度か出ました。(一般的に言われているレバーのようなもの!?)現在は出血の量も減り塊も出ていません。
知人に相談したところ、子宮に異常があるかもしれないから早めに受診したほうがいいよ勧められましたが、いかがものでしょうか?

私としても将来もう1人子供を授かれたらいいなと思っており、放っておくと不妊の原因になったするのでしょうか?

お忙しいところすみません。
よろしくおねがいします。


プイプイ様、メール有難うございます。
お子さんは元気に成長されているようでなによりです。
ご質問の生理の出血量の件ですが、量が多かったのは
出産後初めての生理だったからかもしれません。
出血量に関しては、多少量が多くても1週間以内に
止まるようであればそのまま経過をみても大丈夫です。
出血が2週間ぐらい続くようであれば外来にいらして頂けたらと思います。
宜しくお願い致します。

中田ウィメンズ&キッズクリニック [1076] 2015年08月28日 (金) 01時22分


このフォームは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場 ポイント最大11倍 お買い物マラソン7月11日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板