【広告】楽天市場 ポイント最大11倍 お買い物マラソン7月11日まで開催中

宇都宮 産婦人科・小児科 | NAKADA WOMEN'S & KIDS CLINIC [ 掲示板 ]
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]

[1089] 運動について 投稿者:すみ  [産科(お産について)]   投稿日:2015年11月04日 (水) 19時07分   


初めまして。
妊娠10周目になる者です。
健診の際、普段通りの生活で大丈夫とのお言葉を頂き安心致しました。
ネット等では妊娠初期は安静に、運動は厳禁という記載も多く、この度会社のイベントでバレーボール大会があるので参加するか迷っています。
参加したとしても跳んだり跳ねたりするほどの出番はなく、レシーブがメインになると思います。
さすがにすべりこみはしないつもりでいますが、レシーブやボールを取りに軽く走ったりするのもやめたほうがいいのでしょうか?
周りも運動はしちゃいけないものと思っている人が多く、しないに越したことはないと思うのですが、楽しみにしていただけに見ているだけは残念で…。

あと、運動とは別物ですが、遊園地等のアトラクションも控えないといけないのでしょうか?

どこまで気にしたら良いのかわからなくなってしまい…
よろしくお願い致します。

すみ様、メール有難うございます。
妊娠中の運動に関してですが、特に症状がなければ安静にすることは
ありませんが他の人とぶつかったりする事もあると思いますので
バレーボールは控えた方が良いでしょう。
基本的には妊娠中の運動に関してはお散歩や柔軟体操ぐらいが
目安と考えてもらうと良いでしょう。
また遊園地のアトラクションに関しては遊園地内で妊婦さんが乗っても
良いかどうかは決められていると思いますのでそちらに従って下さい。
(ジェットコースター等の激しいものは控えて下さい。)
宜しくお願い致します。

中田ウィメンズ&キッズクリニック [1090] 2015年11月05日 (木) 22時15分


このフォームは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場 ポイント最大11倍 お買い物マラソン7月11日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板