[
140]
トキソプラズマ抗体
投稿者:
ルル []
投稿日:2010年06月17日 (木) 23時16分
|
中田先生、健診でお世話になっております。 本日の健診でトキソプラズマ抗体が高いので再度採血を行いました。 いろいろ丁寧にご説明をして頂きましたが、家に帰って主人にいざ説明しようとしてもなかなかうまく説明ができませんでした。 大変申し訳ありませんがもう一度トキソプラズマに関して教えて下さい。 よろしくお願いします。 |
|
|
ルル様、メール有難うございます。 なかなか聞きなれない言葉なのでご主人に説明するのは難しいと思います。 トキソプラズマは人畜共通感染症のひとつです。妊娠早期の感染ほど流産および重症な障害を残す可能性が高くなるため注意が必要です。今回行った妊娠初期のトキソプラズマのIgM抗体が(−)なら妊娠前の感染である可能性が高いため、先天性トキソプラズマ感染症となる可能性はなくなります。 またわからない事があれば外来で気軽にお話下さい。 宜しくお願い致します。
中田ウィメンズ&キッズクリニック [542] 2010年06月17日 (木) 23時16分
|
このフォームは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください |