[
336]
頭痛薬、湿布薬について
投稿者:
Kママ []
投稿日:2012年11月07日 (水) 16時32分
|
いつも検診でお世話になっております。 私は頭痛持ちで、中田先生に前回の検診にて頭痛薬を初めて処方していただきました。 処方していただいた通り、1回2錠の服用をしておりますが、改善されない時もあります。1回での薬の量を増やすこと(3錠など)は可能なのでしょうか。 また、処方いただいているお薬は妊娠中、授乳中も服用できるとのことでしたが、他の病院で妊娠以前に処方してもらい、頭痛の際に使用していた湿布薬(モーラステープL40mg)も妊娠中、授乳中の使用はよいのでしょうか。 お忙しいところ恐縮ですがお教えください。 |
|
|
Kママ様、メール有難うございます。 ご質問の頭痛薬に関しては1回2錠までですのでそれ以上は増量して飲まないで下さい。 湿布薬に関しては妊娠中でも使用できますが妊娠後期は使用しないようにして下さい。 授乳中は大丈夫です。 またどちらの薬も妊娠中は使いすぎるのは良くないので必要最低限として下さい。 薬の事に関してはわからない事があれば直接来院して聞いて頂くのが一番です。 宜しくお願い致します。
中田ウィメンズ&キッズクリニック [747] 2012年11月07日 (水) 16時32分
|
このフォームは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください |