[
400]
ありがとうございました!
投稿者:
mika []
投稿日:2013年09月22日 (日) 10時48分
|
8月に第3子出産でお世話になった者です。 妊婦健診から出産〜産後の入院、一ヶ月健診とお世話なり本当にありがとうございました。 娘の一ヶ月健診の際にいただいたDVDを涙涙で観させていただきました。 出産のあの何ともいえない最高の感動と達成感を改めて思い出して、号泣してしまいました。 それから、出産のご褒美のごとく、至れり尽くせりな入院生活を送らせていただいて… ホント最高でした! もっと入院していたい!が本音、かなり優雅な気分で過ごせた4日間でした。 ありがとうございました! 退院後も娘のことで気になることがあって小児科を受診しましたが、副院長に温かなアドバイスをいただいて、 安心して新生児育児でき感謝しています。 おそらく最後の出産となりそうなので、一ヶ月健診の際、中田さん卒業!のような、寂しい気持ちになってしまいました。 こんな気持ちになれるのも、中田先生をはじめ、スタッフの皆様に温かくサポートしていただきながら、最高の感動の出産ができたからだと思います。 質問欄にお礼投稿をしてしまい申し訳ありませんが、どうしてもこの感謝の気持ちを伝えたくて… 本当にありがとうございました! |
|
|
mika様、お忙しい中このような感動的なメールを頂きまして有難うございます。 無事に出産されて本当に良かったですね。 一生に何回かしかないmika様の大事な出産というイベントに立ち会える事が出来て そして感動の場を共有させて頂いてこちらこそ有難うございます。 また入院生活にも満足して頂いたみたいでとても良かったです。 このようなメールを頂くと、日々大変ではありますがクリニックを続けてきて本当に良かったなと感じます。 当院が同じ場所で産婦人科を94年続けてこれたのも患者様の応援があっての事だと強く感じました。 またmika様のような感動できる出産を一人でも多く感じてもらえますようスタッフ一同頑張って行きたいと思います。 また、確かに1か月健診で産科は卒業となり、寂しい気持になりますが 今後は小児科や夏祭り等のイベントでお会いできればと思います。 GrowTogether ご出産おめでとうございます。
中田ウィメンズ&キッズクリニック [574] 2013年09月22日 (日) 10時48分
|
このフォームは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください |