【広告】楽天市場 ポイント最大11倍 お買い物マラソン7月11日まで開催中

宇都宮 産婦人科・小児科 | NAKADA WOMEN'S & KIDS CLINIC [ 掲示板 ]
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]

[1103] 妊娠中の生のナチュラルチーズの摂取について 投稿者:かえる  [その他]   投稿日:2015年12月20日 (日) 21時34分   


貴院でいつもお世話になっている者です。
先日、外食にて外国産の生のナチュラルチーズを口にしてしまいました。
量は、少しではありますが、帰宅してインターネット等で調べたところ、少量でもリステリア症にかかる恐れがあるということで、心配しております。
妊婦は、罹患しやすい上、数ヵ月後に劇症化するとの記載がありました。
母親に症状が出ていなくても、胎児に感染することもあるということでしたので、現時点で抗生物質等により感染の拡大を防いだり、血液検査等で感染状況を確認することなど対策を講じることは、できるのでしょうか?
自身の不注意のことで大変恐縮では、ございますが、ご教授いただければと思います。
年末のお忙しいところ申し訳ございません。お返事お待ちしております。

かえる様、メール有難うございます。
ご心配されているリステリア症に関してですが実際のところ日本では最近大きな発症はありません。
病原体となるリステリアは、自然の中の土や水の中に見られます。
自然界に広く分布するため、人間とリステリアとの接触を回避することは難しいです。
また健康な人たちは、リステリアに汚染された食物を食べても発病しないことが多いのです。
ただ、妊娠中や高齢者で免疫力が下がっている人は注意しないといけません。
そのため妊娠中に避けたものが良いと言われる食材があります。
ナチュラルチーズ、魚や肉のパテ、生ハム、スモークサーモンなどです。
現時点では食中毒等の症状(発熱、嘔吐、下痢等)の症状がなければ問題ありません。
過度に心配しすぎると妊娠中に食べられるものがなくなってしまいます。
普通に生活する分には問題ありませんのでご安心ください。
宜しくお願い致します。

中田ウィメンズ&キッズクリニック [1104] 2015年12月23日 (水) 12時46分


このフォームは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場 ポイント最大11倍 お買い物マラソン7月11日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板