はじめまして。妊娠3ヶ月の者です。先日食べてはいけないと知らず、外出先でかなりの量のローストビーフを食べてしまいました。生肉や火の通っていないものを食べてしまったら必ずトキソプラズマに感染してしまうのでしょうか? 調べているうちに怖くなり、食べて数時間後にできる限り吐き出したのですが、やはり意味はないでしょうか? また、そちらで感染の検査はできますか? | ||
さなぎ様、メール有難うございます。 トキソプラズマに関しては生肉を食べたら必ずトキソプラズマに感染するというわけではありません。 またトキソプラズマに感染したからといって必ず胎児が先天性トキソプラズマ症になるわけでもありません。 心配であれば妊婦健診を行っているかかりつけの病院に相談するのが良いでしょう。 宜しくお願い致します。 中田ウィメンズ&キッズクリニック [1238] 2017年06月23日 (金) 23時55分 |
このフォームは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください |