1人目の出産からお世話になっています。10月末に2人目を貴院で出産した者です。 その節は大変お世話になりました。 ありがとうございました。 1ヶ月検診を終え、順調に回復してきたのですが、昨日から出血が真っ赤な血になり量も少しずつ増えてきています。 お腹も少し痛いです。 一昨日までは茶色いものが出たりでなかったり、量もごく少量でした。 受診した方が良いでしょうか? 様子をみていて大丈夫でしょうか? | ||
じゅじゅ 様、メール有難うござます。 出産後の出血(悪露)に関しては産後1か月健診後も1カ月ぐらいは生理ぐらいの量が出たり出なかったりする事が多いです。 生理ぐらいの量の出血であれば経過をみても良いでしょう。 1か月健診から1か月を経過してもなかなか悪露が落ち着かなければ受診をお勧め致します。 また腹痛が持続していて心配なら早めに受診されると良いと思います。 宜しくお願い致します。 中田ウィメンズ&キッズクリニック [986] 2014年12月11日 (木) 00時15分 |
お聞きしたいのですが…。 1人目を別の産院で出産しましたが,2人目を貴院で是非,出産したいと考えております。 しかし,1人目の妊娠時,体重管理が上手に出来ず14s程増加してしまいました。貴院は体重管理をきちんと,されていると友人から聞いたのですが,もし,前回と同じように増加してしまった場合は,途中から貴院ではなく他の総合病院での出産になってしまうのでしょうか?? お手数ですが教えて下さい。 | ||
景子様、メール有難うございます。 妊娠中の体重管理の件ですが、その人のBMI (Body Mass Index) によると思います。 BMIは肥満度を表す体格指数です。 BMIが18.5から25までが正常です。 BMIが正常の方は妊娠前の体重から10kgぐらい増やすのがベストです。 BMIが18.5以下のやせ気味の方は12kgぐらいしっかり増やしてもらっています。 BMIが25以上の方は5kgぐらいで抑えてもらうようお話しております。 また初産婦さん、経産婦さんでも多少違います。 景子様は次の妊娠はお2人目なので妊娠中に多少増加しても大丈夫だと思います。 こちらに関しては妊娠したら相談致しましょう。 宜しくお願い致します。 中田ウィメンズ&キッズクリニック [984] 2014年12月08日 (月) 20時58分 |
はじめまして、お忙しい中失礼します。一児のママで、帝王切開でした。生理予定日が先月11月12日で2週間遅れています。検査薬は陽性でしたので是非貴院での診察、分娩をお願いしたいと思って居るのですが予約がとれません。 直接貴院へ伺っても大丈夫でしょうか?それと、大体分娩は夏〜秋になると思うのですが分娩予約はできますでしょうか・・・。 | ||
みおまま様、メール有難うございます。 この度はご妊娠おめでとうございます。 生理予定日が11月12日という事ですので最終月経が10月15日前後となります。 そうしますと本日の時点で妊娠7週前後となります。 分娩予約の件ですが一度早めにいらして頂いてまず妊娠週数を確認させて下さい。 外来の予約に関しては取りづらい状況が続いておりまして申し訳ありません。 明日にでも直接受付けの方にご連絡下さい。 宜しくお願い致します。 中田ウィメンズ&キッズクリニック [982] 2014年12月01日 (月) 23時05分 |
お世話になっております。 生理予定日から検査ができる妊娠検査薬で、陽性反応が出ました。 受診のタイミングは、いつ頃でしょうか? 早すぎてもと思いましたので、いつくらいに受診すれば良いか教えて下さい。 2人目の出産となります。 貴院で出産を希望しておりまして、出産予定日は、8月の上旬くらいになると思いますが、分娩予約はまだ可能でしょうか? お忙しいところ、お手数おかけいたしますが、宜しくお願いいたします。 | ||
mily様、メール有難うございます。 この度はご妊娠おめでとうございます。 8月の分娩予約はまだ可能ですのでご安心ください。 できれば今週中にいらして頂けたらと思います。 外来の予約が取りづらい場合は直接受付けにご連絡下さい。 宜しくお願い致します。 中田ウィメンズ&キッズクリニック [980] 2014年11月30日 (日) 19時06分 |
次回の検診時に15週になるのですが、お腹エコー(家族も確認可能)になるのはいつ頃でしょうか? またママ学級以外にもパパ学級もしくは両親学級といった講習会の設定はあるのでしょうか? | ||
ぽこ様、メール有難うございます。 お腹のエコーの件ですが、だいたい16週以降となります。 次回が健診時に15週という事ですので腹部エコーはその次の健診になると思います。 また当院では大変申し訳ありませんが母親学級のみとなります。 宜しくお願い致します。 中田ウィメンズ&キッズクリニック [978] 2014年11月27日 (木) 01時52分 |
そちらで出産させて頂く予定なのですが、迎えの関係で入院を1日延長する事は可能でしょうか??? | ||
茶太郎様、メール有難うございます。 退院の1日延期の件ですが、全然大丈夫ですよ。 次回の妊婦健診の時に再度ご相談下さい。 宜しくお願い致します。 中田ウィメンズ&キッズクリニック [976] 2014年11月23日 (日) 23時58分 |
はじめまして。 今現在41歳で5週目の初産になります。 分娩を行っていない病院でみてもらいました。予定日は、7月18日あたりとのことでした。高齢でもそちらで、出産は可能でしょうか? よろしくお願いします。 | ||
みか様、メール有難うございます。 この度はご妊娠おめでとうございます。 当院では、当院で出産可能かどうかは厚生労働科学研究で発表されている 愛育病院の中林先生の「妊娠リスクスコア」を基に決定しております。 その点数が4点以上であればハイリスク妊娠に対応可能な(新生児集中治療室 を持ち他科との連携が取れる)大きな病院(総合病院、大学病院等)での 妊婦健診、分娩を考慮してくださいという事になっております。 それによりますと40歳以上という事ですので年齢だけで5点となります。 また初産という事ですので1点追加され計6点となります。 みか様のリスクスコアは今回のメールの内容だけでも6点ですので やはり大きな病院での妊娠・分娩管理をお勧め致します。 宜しくお願い致します。 中田ウィメンズ&キッズクリニック [974] 2014年11月21日 (金) 21時46分 |
初めまして。 現在妊娠11週で、市外のクリニックで健診を受けていますが、貴院での里帰り分娩を考えております。 以前の投稿での来年5月まで分娩予約が一杯とありましたが、もう予約は不可能でしょうか。出産予定は5月30日です。 | ||
ミッキー様、メール有難うございます。 この度はご妊娠おめでとうございます。 分娩予約の件ですが、大変申し訳ありませんが来年5月の分娩予約は一杯となっております。 宜しくお願い致します。 中田ウィメンズ&キッズクリニック [971] 2014年11月17日 (月) 23時37分 |
初めまして。現在妊娠5か月目になります。県外の産婦人科に通ってましたが、里帰りで貴院での分娩を考えてます。4月下旬に出産予定ですが、まだ分娩予約は可能ですか❓ | ||
佐藤様、メール有難うございます。 この度はご妊娠おめでとうございます。 分娩予約の件ですが、大変申し訳ありませんが4月下旬の分娩予約は一杯となっております。 宜しくお願い致します。 中田ウィメンズ&キッズクリニック [970] 2014年11月17日 (月) 22時26分 |
すみません、うまく返信できなかったので、新しく立てさせていただきます。質問3つお願いします。 @産婦人科の紹介状はなくても大丈夫でしょうか。初診だけで、血液検査はまだです。妊娠届出書をもらったので、母子手帳とエコー写真を持参予定です。 A家から車で20〜30分ですが、通ってもいい範囲でしょうか。 B子供を診察につれていってもいいですか。 17日に初診予約を入れさせていただきました。 | ||
つっちーか様、メール有難うございます。 ご質問の件に関してお答えさせて頂きます。 @の件ですが紹介状はなくても大丈夫です。 Aに関しては通ってもよい範囲だと思います。 人によっては40分ぐらいかけていらっしゃる患者さまもいらっしゃいます。 Bの件ですがお子さんを連れてきても構いません。 ただ予約が17日という事なので1週間先だと 分娩予約が一杯になってしまう可能性が高いです。 宜しくお願い致します。 中田ウィメンズ&キッズクリニック [967] 2014年11月11日 (火) 23時42分 |