【広告】Amazon.co.jp プライムデー先行セール開催中!ポイントアップ最大18%

宇都宮 産婦人科・小児科 | NAKADA WOMEN'S & KIDS CLINIC [ 掲示板 ]
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]

[842] 妊娠の可能性 投稿者:kana  [その他]   投稿日:2014年02月21日 (金) 22時04分    返信
生理が2週間遅れています。
いつも前後しても2日程度で、こんなに遅れたのは初めてです。

生理予定から1週間目と2週間目に妊娠検査薬をやりましたが、どちらも陰性でした。

妊娠の可能性はなくないのですが、もし妊娠している場合でもまだ陽性反応でないことってあるのでしょうか?

そしてどのくらいの期間生理がこなかったら、病院行った方がいいのでしょうか?

またその場合は何科にかかればよろしいでしょうか?

kana様、メール有難うございます。
生理が2週間遅れているという事でのご相談ですね。
2回妊娠検査薬を行ったという事ですので妊娠の可能性は低いと思います。
普段は生理の周期が順調と言う事ですので心配なら早めに一度いらして下さい。
宜しくお願い致します。


中田ウィメンズ&キッズクリニック [845] 2014年02月24日 (月) 20時27分

[841] 分娩予約について 投稿者:まぁち  [産科(お産について)]   投稿日:2014年02月17日 (月) 20時13分    返信
初めて投稿させていただきます。
現在7週目です。里帰り出産で、貴院で出産したいと考えています。
まだ分娩予約は可能でしょうか。
もし可能でしたら、いつ頃までに予約すれば良いでしょうか。
住まいが栃木ではなくなかなか帰れないため、どのように予約したらいいのか不安です。
よろしくお願いいたします。

まぁち様、メール有難うございます。
この度はご妊娠おめでとうございます。
誠に申し訳ありませんが10月中旬までの分娩予約は一杯となっております。
宜しくお願い致します。


中田ウィメンズ&キッズクリニック [844] 2014年02月21日 (金) 18時10分

[402] 出産について 投稿者:Ryo  []   投稿日:2013年09月28日 (土) 04時08分    返信
はじめまして。  まだ妊娠検査薬を使用していませんが 数日前から動悸が続きもしかしてと・・  何週ごろお伺いするのがベストでしょうか。 ご指示いただけますと幸いです。 
Ryo様、メール有難うございます。 まず妊娠検査薬を行って、陽性が出るようであれば 週数にかかわらず早めにいらして下さい。 宜しくお願い致します。

中田ウィメンズ&キッズクリニック [572] 2013年09月27日 (金) 19時08分

[401] 分娩予約について 投稿者:kumi  []   投稿日:2013年09月26日 (木) 17時15分    返信
こんにちわ、今現在9週目に入っています、近所の産婦人科にて診察を受けています、予定日が5月1日なのですが…分娩予約はいっぱいでしょうか?こちらのクリニックで是非分娩したいのですが…
kumi様、メール有難うございます。 この度はご妊娠おめでとうございます。 5月の分娩予約にはまだ空きがありますので早めにいらして下さい。 宜しくお願い致します。

中田ウィメンズ&キッズクリニック [573] 2013年09月26日 (木) 17時15分

[400] ありがとうございました! 投稿者:mika  []   投稿日:2013年09月22日 (日) 10時48分    返信
8月に第3子出産でお世話になった者です。 妊婦健診から出産〜産後の入院、一ヶ月健診とお世話なり本当にありがとうございました。  娘の一ヶ月健診の際にいただいたDVDを涙涙で観させていただきました。 出産のあの何ともいえない最高の感動と達成感を改めて思い出して、号泣してしまいました。  それから、出産のご褒美のごとく、至れり尽くせりな入院生活を送らせていただいて… ホント最高でした! もっと入院していたい!が本音、かなり優雅な気分で過ごせた4日間でした。 ありがとうございました!  退院後も娘のことで気になることがあって小児科を受診しましたが、副院長に温かなアドバイスをいただいて、 安心して新生児育児でき感謝しています。  おそらく最後の出産となりそうなので、一ヶ月健診の際、中田さん卒業!のような、寂しい気持ちになってしまいました。  こんな気持ちになれるのも、中田先生をはじめ、スタッフの皆様に温かくサポートしていただきながら、最高の感動の出産ができたからだと思います。   質問欄にお礼投稿をしてしまい申し訳ありませんが、どうしてもこの感謝の気持ちを伝えたくて…  本当にありがとうございました!
mika様、お忙しい中このような感動的なメールを頂きまして有難うございます。 無事に出産されて本当に良かったですね。 一生に何回かしかないmika様の大事な出産というイベントに立ち会える事が出来て そして感動の場を共有させて頂いてこちらこそ有難うございます。 また入院生活にも満足して頂いたみたいでとても良かったです。  このようなメールを頂くと、日々大変ではありますがクリニックを続けてきて本当に良かったなと感じます。 当院が同じ場所で産婦人科を94年続けてこれたのも患者様の応援があっての事だと強く感じました。 またmika様のような感動できる出産を一人でも多く感じてもらえますようスタッフ一同頑張って行きたいと思います。  また、確かに1か月健診で産科は卒業となり、寂しい気持になりますが 今後は小児科や夏祭り等のイベントでお会いできればと思います。 GrowTogether ご出産おめでとうございます。

中田ウィメンズ&キッズクリニック [574] 2013年09月22日 (日) 10時48分

[399] 診察について 投稿者:まい  []   投稿日:2013年09月06日 (金) 23時41分    返信
妊娠の可能性があるのですが、現在一歳半になる息子がいます。内診の際には看護師さんかどなたか息子をみてていただけるのでしょうか?
まい様、メール有難うございます。 この度はご妊娠おめでとうございます。 ご質問の件ですが内診の際は息子さんをこちらでお預かりいたしますのでご安心ください。 宜しくお願い致します。

中田ウィメンズ&キッズクリニック [575] 2013年09月06日 (金) 23時41分

[398] 投稿者:kota  []   投稿日:2013年09月06日 (金) 10時55分    返信
2012年3月に中田先生に取り上げていただきました。 現在1才6ケ月になりすくすく元気です。  そこで質問なのですが、HPの最初にうつっている赤ちゃんは先生が取り上げた赤ちゃんですか?? 出産した時に頂いたDVDにも同じ赤ちゃんがうつっているため気になってしまいました。 あれっ!?うちの息子?? って感じです(嬉)
kota様、メール有難うございます。 ご質問の件ですが、予想された通り当院で出産され私が取り上げた赤ちゃんです。 ただ、申し訳ありませんがkota様のお子さんではありません。(笑) 宜しくお願い致します。

中田ウィメンズ&キッズクリニック [576] 2013年09月06日 (金) 10時55分

[397] 投稿者:ss  []   投稿日:2013年08月30日 (金) 15時17分    返信
たびたび申し訳ありません。  ・36歳 ・1人目帝王切開(予定日7日すぎ、回旋異常の疑い) ・2013年1月に心拍確認前の初期流産  以上の経緯があるのですが、 こちらでの出産は可能でしょうか?
ss様、メール有難うございます。 大変申し訳ありませんがこの内容だけではなかなか判断出来かねます。 妊娠されたらいらして頂いていろいろとお話を聞かせて下さい。 宜しくお願い致します。

中田ウィメンズ&キッズクリニック [577] 2013年08月30日 (金) 15時17分

[396] 投稿者:Y・I  []   投稿日:2013年08月30日 (金) 12時37分    返信
こんにちは、2012年8月25日に出産したY・Iです。 先日は一歳のお誕生日プレゼント、ありがとうございました! あの絵本は私も大好きな先生の作品で、子供の読みか聞かせに買おうと思っていました。 素敵なメッセージまでいただき、思わぬサプライズプレゼントに胸がほっこりしました(*^_^*)  また次があったら中田さんでお願いしたいなーと思っているのですが、まだ生理が再開しません。 まだ授乳しているからでしょうか? 一度受診した方が良いでしょうか?
Y・I様、メール有難うございます。 元気に1歳のお誕生日を迎えられて本当に良かったですね。 サプライズプレゼントに喜んで頂きこちらもとてもうれしいです。 (ほっこりという表現はいいですね。) 生理の再開に関しては、まだ授乳中であればもう半年ぐらい様子をみても良いでしょう。 心配なら一度いらして下さい。

中田ウィメンズ&キッズクリニック [578] 2013年08月30日 (金) 12時37分

[395] 帝王切開の抜糸、術後の鎮痛剤 投稿者:ss  []   投稿日:2013年08月29日 (木) 20時54分    返信
初めまして。 まだ妊娠には至っていませんが、 2人目を希望しております。 1人目が帝王切開でした。  その時の抜糸(糸とホチキス)がものすごく痛く、 トラウマになっています。 こちらでは、抜糸は痛みが強く伴うものでしょうか? また、術後3〜4日間の記憶がほとんどありません。 痛みの記憶もないのですが、これは鎮痛薬の影響と思われますが、一般的なことでしょうか?  また、検診の際、3歳の息子は一緒でも大丈夫でしょうか? よろしくお願いいたします
ss様、メール有難うございます。 前回の帝王切開の抜糸が大変だったようですね。 基本的には帝王切開の抜糸(糸とホチキス)に関してはご本人の感じ方によりますので 一概には言えませんがそれ程強い痛みがある事は少ないです。 当院では抜糸を行わないよう縫っておりますので術後はお傷の確認のみとなります。 また術後3〜4日の記憶がないという事の関してはやはり帝王切開後の痛みや 鎮痛剤の影響があるのだと思います。 子宮癌検診等での受診に関してはお子さんと一緒にいらして頂いても大丈夫です。 宜しくお願い致します。

中田ウィメンズ&キッズクリニック [579] 2013年08月29日 (木) 20時54分



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon.co.jp プライムデー先行セール開催中!ポイントアップ最大18%
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板