競馬掲示板
[166] 題名:いやいやいやいや 名前:vc15 MAIL URL 投稿日:2006年03月05日 (日) 01時35分
tomoさんは前期が受かってる可能性があるし、後期も問題が自分に合うかっていう運次第なんで、もうあんまやることないんじゃないっすか? ワタクシは前期ががびょーーーんなうえに、後期もたった20人しか取らず問題次第、つまり運って感じですが、一応後期の過去問を見るだけ見てますわ。英・数・国なのでもうあんま関係ないっすけどね。暇な時間は駿台や代ゼミの資料読みに没頭(笑) やっぱり駿台の50分授業形式が魅力的ですが、交通事情は代ゼミが魅力です。では本題へ・・・・・。
{中京記念}
チューリップ賞2着→岩田騎手、オーシャンS1着→内田騎手・・・・・・・なんだこの地方の強さは・・・・・しかも人気薄を・・・・・・・ってことで、
◎ローゼン&柴山・・・・と言いたいところですが、中京が向くとは思えず・・・・・
◎オースミグラスワン
でざいます。秋山騎手の中京の強さとグラスワンダー産駒の同日重賞制覇を期待して・・・・・・・ということは弥生賞は・・・・・・??
{弥生賞}
◎サクラメガワンダー
なのです。確かに休み明けでソフト仕上げのようで、最終調教の終いは13.7秒かかっております。しかぁぁぁぁし、この馬はまだまだ底が見えない気がするのでぇぇす。中山コースや少頭数を考えるとムーンのが強い気がしますが、もしムーンが勝つと豊&アドマイヤ系&松田厩舎のコンビがクラシックを席捲しますね・・・・・豊はジャンクに乗りなさい!! ムーンは本田っしょ!!!!
・・・・・とまぁ、やや論点がずれましたが、もし買うなら、
サクラ⇔ムーン→ホーネットの2通りしか考えられないのでは・・・・・あと、もしもの時のためにナイトレセプションを買って終わりです。
[165] 題名: 名前:tomo MAIL URL 投稿日:2006年03月05日 (日) 00時59分
後期は受験勉強が全く報われないような問題形式なので、
どうしても暇になってしまうんです・・・。
勉強しがいのあるとこ出せば良かったかな・・・。
中京記念
◎エアシェイディ
あまり関心のない重賞なので、適当です。勘やけどローゼンは
勝てへんと思う・・・。
弥生賞
◎アドマイヤムーン
サクラは休み明けやからムーンが有利やけど、ここらへんで
完勝してほしいです。サクラよりもスーパーホーネットの方が
怖いかも・・・。
[164] 題名:暇ではありませんが・・・・・(笑) 名前:vc15 MAIL URL 投稿日:2006年03月04日 (土) 12時09分
後期に命賭けてるのでまったく暇ではありませんが、tomoさんに続きまして・・・・・・。
{オーシャンS}
◎Fアイルラヴァゲイン
馬の中山適性と、何よりも復帰した横山が一発ありそう。シンボリより2s軽いのもオイシイ・・・・・。
{チューリップS}
◎Mアドマイヤキッス
武豊本命は気にいりませんが、ここは逆らえない感じ。権利が絶対条件のこの馬は仕上がりも抜群。タッチ&テイエム&ラッシュが相手でしょうが、ドラマ的にはプリムですね。下河辺牧場+幸でスティル越えなるかって感じ。
今日の夜に明日の弥生&中京記念もupさせていただきます。
[163] 題名:暇なので。 名前:tomo MAIL URL 投稿日:2006年03月03日 (金) 20時39分
後期の勉強もしてますが、それでも暇なので久しぶりに
明日の重賞予想でもしてみます。
オーシャンS
今年からの重賞らしいですね。
◎マルカキセキ
他の出走馬は知らんからあとは省略。ココは勝てなくても
高松宮につながるレースしてくれれば・・・。
チューリップ賞
◎タッチザピーク。
この馬は強いはず!明日のレース次第やけど、
今年の春追っかけるかも。
あとは、テイエムプリキュアよりもプリムローズヒル
とかいうのが怖いかな。
[162] 題名:最新ニュース1月17日 名前:vc15 MAIL URL 投稿日:2006年01月17日 (火) 21時37分
@クラフトワークは中山記念へ変更。
Aサカラートは川崎記念へ。
Bロジックはニュージーランド→NHKマイルへ。
Cアドマイヤフジは阪神大賞典へ。
☆ハーツクライはほぼドバイシーマクラシックへ向かうことが決定。調教師は行くことを決め、あとはオーナーの承諾を得るのみ。一方ディープインパクトはドバイへの直行便がないことなどから、ドバイ回避が決定的。
[161] 題名:京成杯結果 名前:vc15 MAIL URL 投稿日:2006年01月15日 (日) 16時10分
1着・ジャリスコライト(○) 北村宏司 2.03.2
2着・トウショウシロッコ(▲) 吉田豊 1・1/4
3着・ネヴァブション 武幸四郎 1・1/4
4着・シベリアンヒート(×) 柴山雄一
5着・ディープウイング(△)
・
・
8着・ニシノアンサー(◎)
ぬをををををををををををををををーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!! 幸四郎嫌いだーーーーーーー いっつもはこ〜へんくせに〜〜〜!!!!! くそっ・・・・・・柴山うまかったのにな・・・・・・・もし3着やったらプラスやったのに・・・・・・と思うのが競馬ですわ。
しかしうまいといえば・・・・・福永&岩田!!! 日経新春杯は1つのレースとして非常におもしろいレースでした。今かなり信頼のおける2人の騎手が叩き合い!! インティも強い競馬をしましたし、納得のレース。この当たり前のような3頭でもワイドBOXで買えば800円ぐらい儲かるんですよね・・・・・・。残念。
来週はミーがもっとも得意としてる京都ダート1800の重賞なのですが、センター試験本番なのでさすがに余裕ないね〜〜。
[160] 題名:京成杯予想 名前:vc15 MAIL URL 投稿日:2006年01月14日 (土) 19時20分
今週からお年玉で何とか馬券買いを再開。しかし、大儲けは狙わず、毎週「ワイドで1000円を長く」を目標にしまっさーーー。めっちゃ好きな馬が出走する場合はその馬軸で3連か馬単にしてしまうかも。「ワイドの服部」と呼ばれたいねーーーー。しかしただいま予想は絶不調・・・・・むむむどうなることやら・・・。
<京成杯>
◎Fニシノアンサー 菊沢隆徳
○Dジャリスコライト 北村宏司
△Jディープウイング 後藤浩輝
▲Aトウショウシロッコ 吉田豊
×Bシベリアンヒート 柴山雄一
本来はDが◎なのですが、雨が馬場がどこまで回復するかがカギ。多少なりシブるようだと、Fが有利な感じ。2走前で◎馬が5着したときも上位4頭が強いうえにペースが向かなかったにもかかわらずの5着。中山&雨・・・・すべてがこの馬向き。
△ディープウイングは前走勝ったときの2・3着馬がその後すぐに勝ち上がり、前走負けた相手はスーパーホーネット!! 少頭数で大外は関係ないはず。▲馬は堅実に走るタイプで前にいける強みもあり3着ぐらいにきそう。×馬を選んだ理由は・・・・・・・・・・・騎手!!!! それだけです。
ワイドだと人気どころできまるとキツイですが、ネヴァプションが人気してトんでくれるとありがたいです。お願い!武幸四郎!!
[159] 題名:最新ニュース1月12日 名前:vc15 MAIL URL 投稿日:2006年01月12日 (木) 21時55分
@ラインクラフトは阪神牝馬S→ヴィクトリアマイルへ。エアメサイアも目標はヴィクトリアマイルに決定。
Aハイアーゲームは内田博幸とAJCCへ。
Bフサイチアウステルは藤田騎手とAJCCへ。
Cダイワメジャーはデムーロ!!!!!!!!!を背に中山記念へ。
Dヴァーミリアンは武豊と平安Sへ。
Eクラフトワーク・オレハマッテルゼは東京新聞杯へ。
Fヴィータローザ&ファストタテヤマ&コイントス&ビッグゴールドは京都記念へ。
[158] 題名:最新ニュース1月11日 名前:vc15 MAIL URL 投稿日:2006年01月11日 (水) 21時30分
@ディープインパクトがドバイWC&DF&CCの3レースに登録。
AシックスセンスがドバイDT&CCの2レースに登録する。
Bアドマイヤカリブは武豊とクロッカスSへ。
Cアグネスアークはこぶし賞へ。
DイースターはアーリントンCへ。
EリミットレスビッドはシルクロードS→高松宮記念へ。
FコパノフウジンはシルクロードSへ。
Gサイレントディールは平安Sへ。
Hエイシンドーバーは小倉大賞典へ。
[157] 題名:最新ニュース1月10日 名前:vc15 MAIL URL 投稿日:2006年01月10日 (火) 21時50分
<2005年JRA賞>
年度代表馬→ディープインパクト(285/291)
3歳牡馬→ディープインパクト(291/291)
3歳牝馬→シーザリオ(147/291)
古馬牡馬→ハーツクライ(268/291)
古馬牝馬→スイープトウショウ(255/291)
ダート王→カネヒキリ(284/291)
短距離王→ハットトリック(246/291)
2歳牡馬→フサイチリシャール(285/291)
2歳牝馬→テイエムプリキュア(282/291)
父内国産馬→シーザリオ(211/291)
@リンカーンは阪神大賞典へ。
AフラムドパシオンはフェブラリーSの同日・同条件のヒヤシンスSへ。その後はUAEダービーを視野に。
Bカネヒキリはフェブラリーへ。その後はドバイWCへ。
Cハットトリックは中山記念へ。その後はドバイDFを視野に。