競馬掲示板
[156] 題名:シンザン記念結果&最新ニュース1月9日 名前:vc15 MAIL URL 投稿日:2006年01月09日 (月) 17時44分
<シンザン記念結果>
1着・Hゴウゴウキリシマ 石橋守 1分34秒4
2着・@グロリアスウィーク(▲) モンテリーゾ クビ
3着・Fロジック(△) 武豊 2,1/2
4着・Aイースター(◎)
・
6着・Bリメインオブザサン(×)
7着・Gエムエスワールド(○)
予想はまさに絶不調。昨年はあれだけの差し競馬になったレースなので、◎馬も○馬もイィ位置だと思ったのですが・・・・・・。やはり少頭数だと前残りに気を付けねば・・・ということをあらためて実感。しかし、今日のレースからクラシックを賑わしそうな馬は見つからなかったですね。残念。ここまではお金は賭けなかったのでラッキーな訳ですが、やはりお年玉も入り、買いたくなってくるのが競馬(オレは競馬にだまされているのか!?) 来週からはまた勝負師と化すかねぇ。
<日経新春杯・1週前予想>
◎インティライミ
○フサイチアウステル
△スウィフトカレント
▲エルノヴァ
×トウカイトリック
ストラタジェムも53`mでなら台頭。
@フサイチジャンクは若駒Sへ。
Aデルタブルースは京都記念へ。
Bマイネルレコルトは東京新聞杯へ。
Cリミットレスビッドは高松宮記念を目標に。
DブルーコンコルドはフェブラリーSへ。
[155] 題名:ガーネットS結果&シンザン記念予想 名前:vc15 MAIL URL 投稿日:2006年01月08日 (日) 19時03分
<ガーネットS結果>
1着・リミットレスビッド(×) 田中勝春 1分10秒5
2着・シルバーゼット 津村明秀 クビ
3着・コパノフウジン(◎) 長谷川浩大 ハナ
・
5着・ブルーコンコルド(△)
6着・オフィサー(○)
・
・
10着・ケイアイメルヘン(▲)
◎馬が2着かと思ったのですが・・・・・・。やはり、ダート戦は逃げた馬が残りますね。シルバーは芝でもスピードありましたから軽視したのが失敗。しかしリミットはブルーにまくられて一旦抜かれながらもその末脚で巻き返して快勝。フェブラリーへまた1頭おもしろい馬が出てきました。予想的には上向き↑・・・・・・・かな。
<シンザン記念>
このレースは頭数が少ないので、買い方も考えるべし。(実際は買いませんが・・・・)
◎Aイースター 福永祐一
○Gエムエスワールド 幸英明
△Fロジック 武豊
▲@グロリアスウィーク モンテリーゾ
×Bリメインオブザサン 赤木高太郎
<買い目>
3連単・1着A→2着FG→3着@BFG
◎馬はガチガチの本命ですが、かなりマイフェイバリットな馬なので・・・・・・・。
明日はギーニョの未勝利戦が一番気になるトコロ。本日キャプテンベガやナイアガラがしっかり勝ちあがったので、ギーニョも続きたいところ。武豊はことしのクラシックはフサイチジャンクかな・・・・・・・といったところです。
[154] 題名:最新ニュース1月6日&ガーネットS予想 名前:vc15 MAIL URL 投稿日:2006年01月07日 (土) 22時23分
@チアフルスマイル・ヤマニンシュクルは京都牝馬Sへ。
Aキングストレイルは東京新聞杯へ。
Bダンスインザモアは中山記念へ。
Cサイレントディールは障害も視野に。
<ガーネットS>
◎Fコパノフウジン 長谷川浩大
○Jオフィサー 江田照男
△Gブルーコンコルド 幸英明
▲Dケイアイメルヘン 吉田豊
×Iリミットレスビット 田中勝春
◎をコパノフウジンとオフィサーで迷いましたが、またまた内枠が決め手なわけで・・・・・・・・。(後、江田騎手というのも理由のひとつ) ブルーは100l一番強いのですが・・・・・あのダート短距離王マイネルセレクトでさえ58.5キロで勝ったので59キロは飛ぶ要素アリでは・・・・・?? 個人的な期待はケイアイメルヘンという牝馬。末脚はスバラシイので、53`を生かせれば・・・・・・。そして、×馬。後ろから行くことは必至で、鞍上は去年のこのレースで超波乱を巻き起こした田中勝春騎手。ぜひもう1度。
[153] 題名:金杯予想結果&最新ニュース1月5日 名前:vc15 MAIL URL 投稿日:2006年01月05日 (木) 21時57分
<中山記念結果>
1着・ヴィータローザ 柴山 雄一 1分59秒4
2着・アサカデフィート(△)後藤 浩輝 ハナ
3着・カナハラドラゴン 勝浦 正樹 クビ
・
・
6着・キングストレイル(▲)
・
8着・マイネルレコルト(◎)
9着・ダンスインザモア(○)
・
・
12着・コスモオースティン(×)
むむむ・・・・・ダメだ・・・・当たったのはアサカの末脚だけ・・・・・・柴山はほんまうまいわ・・・・・今年の台風の目かも。
<京都金杯結果>
1着・ビッグプラネット 和田 竜ニ 1分34秒0
2着・ニューベリー 柴原 央明 クビ
3着・アルビレオ(▲) 岩田 康誠 ハナ
4着・グレイトジャーニー(◎)
・
・
9着・オレハマッテルゼ(○)
10着・キネティクス(△)
12着・エイシンドーバー(×)・・・・・4着降着
むむむ・・・・プラネットか・・・・・前残りっぽかったですな・・・・差し競馬と読んだのが間違いだった・・・・・。しかし、ドーバーの斜行はひどかったな〜〜。チアフル騎乗の藤田騎手はどのぐらいキレタのだろう??(笑) ところでディアデラに斜行の影響はあったのかな?? やっぱり内をついてきましたね。次は京都牝馬あたりだったらおもろそうですね。
@フサイチリシャールは共同通信杯orきさらぎ賞から始動の予定。1戦した後は皐月→NHK→ダービーへ。
Aメイショウカイドウは小倉大賞典から復帰。
[152] 題名:最新ニュース1月4日&金杯予想 名前:vc15 MAIL URL 投稿日:2006年01月04日 (水) 22時42分
@オペラシチーはAJCCへ。
Aアドマイヤムーンは共同通信杯を視野に。
Bコスモサンビームは阪急杯で復帰。
Cストーミーカフェは中山記念へ。
Dリンカーン&スズカマンボ&ナリタセンチュリーは一叩きして、天皇賞春へ。
Eイタリアから2人の騎手が短期免許を取得。(1月5日〜2月26日)
●D.バルジュー (引受元・鈴木調教師(美浦),サラブレッドクラブラフィアン)
●M.モンテリーゾ (引受元・角居調教師(栗東),谷水氏)
今日からは馬券を買うかは別にして、レースを楽しむために◎・○・△・▲・×(たまに夢馬も)の5頭を選び自分の予想力を磨こうとおもいます。みなさんも暇があればぜひ。
<中山金杯>
◎Bマイネルレコルト D.バルジュー
○Hダンスインザモア 田中勝春
△Kアサカデフィート 後藤浩輝
▲Iキングストレイル 北村宏司
×Eコスモオースティン 村田一誠
他にもワンモアやカンファーもいるのですが、やはり開幕週は内枠を選びたいという気持ちが強かったですね。コスモオースティンは中山巧者で、ダービーの後休養明けを一度叩き、調教も上向きでイィ感じ。
<京都金杯>
◎Iグレイトジャーニー 幸英明
○Nオレハマッテルゼ 福永祐一
△Eキネティクス 池添謙一
▲Lアルビレオ 岩田康誠
×Hエイシンドーバー 川島信ニ
たぶん1番人気馬はディアデラノビアだと思いますが、危険な人気馬な気がします・・・・・・4番枠ということは、たぶん外に出すわけで・・・・・それなら、昨年のハットトリックなみの脚が必要なわけで・・・・・・内をつくにしても、多頭数+開幕週で内があくでしょうか?・・・・・・なら、やや先行するか・・・・・天才の手綱がすべて。
オレハマッテルゼが本当なら◎なのですが、外過ぎ+57`はキツイか・・・・・・な・・・・・・。
明日はブラックホーク産駒の白毛馬シロクンのデビューに注目です。
[151] 題名:最新ニュース1月3日 名前:vc15 MAIL URL 投稿日:2006年01月03日 (火) 21時48分
@アグネスサージャンが右トウ骨遠位端骨折発症。全治3か月。
これでサンデー産駒期待の3頭は総崩れとなり、クラシックは戦国時代の様相。
Aバランスオブゲームは根岸Sへ。
BダンスインザムードはマイラーズCか新設阪神牝馬Sからヴィクトリアマイルへ。
C今年の藤沢厩舎は外国人を呼ばず、主戦は横山、副主戦は北村でいくことを公言。
D12月27日付けでコスモヴァレンチが競走馬登録を抹消。
[150] 題名:最新ニュース1月1日 名前:vc15 MAIL URL 投稿日:2006年01月03日 (火) 00時09分
@ダイワメジャーは中山記念へ。
Aウインクリューガーは藤岡騎手と京都金杯へ。
BマイネルレコルトはD・バルジュー騎手と中山金杯へ。
CユートピアはフェブラリーSへ。
Dオースミハルカは京都牝馬Sへ。
Eマルカシェンクは間に合えば毎日杯へ。
Fニホンピロサート&アグネスジェダイ&メイショウボーラーは根岸Sへ。
GハイアーゲームはAJCCへ。
Hアジュディミツオーは春はフェブラリー→帝王賞の国内王道路線に専念し、秋はBCクラシックを視野に。
[149] 題名:最新ニュース12月29日 名前:vc15 MAIL URL 投稿日:2005年12月29日 (木) 20時55分
@東京大賞典結果
1着 アジュディミツオー 内田(博) 2.03.1
2着 シーキングザダイヤ 横山典弘 1 1/4
3着 タイムパラドックス 武 豊 3
シーキングザダイヤは通算5回目のGT2着。横山騎手は2005年のみで、中央&地方GTで7回の2着。まさに神業。
Aニルヴァーナ(ゴールドアリュールの全弟)も剥離骨折が判明。春クラシックは絶望。
Bサクラメガワンダー&ナイトレセプションは弥生賞へ。
Cマルカキセキは淀短距離S→高松宮記念へ。アイルラヴァゲインも武豊と同レースへ。
Dホオキパウェーブは日経賞へ。
Eイングランディーレは池添騎手と万葉Sへ。ファストタテヤマは武豊と同レースへ。
Fヘヴンリーロマンス&スティルインラブの初年度配合相手はキングカメハメハに。
GフサイチパンドラはエルフィンSへ。
Hサカラート&ヴァーミリアン兄弟はどちらかが川崎記念、もう一方が平安Sへ。
Iデアリングハートは4月に新設の阪神牝馬Sへ。
Jタイムパラドックスは川崎記念へ。
KシンボリグランはシルクロードSか新設オーシャンSから高松宮記念へ。
[148] 題名:最新情報12月26日 名前:vc15 MAIL URL 投稿日:2005年12月26日 (月) 23時56分
@ディープインパクトは春天を目標に。
Aハーツクライはキングジョージに参戦のプランを発表。
Bオンファイアが右前脚屈腱炎を発症。
Cサクラメガワンダーは弥生賞→皐月賞へ。
Dフサイチジャンクとフサイチパンドラは福寿草特別へ。
騎手リーディング(100勝以上&気になる騎手)
1位 武豊 212勝 0.248 0.398
2位 横山典弘 134勝 0.174 0.308
3位 藤田伸ニ 115勝 0.141 0.250
4位 福永祐一 109勝 0.134 0.221
5位 柴田善臣 106勝 0.132 0.265
6位 中舘英二 105勝 0.121 0.226
7位 安藤勝己 104勝 0.153 0.276
8位 蛯名正義 101勝 0.122 0.234
・
・
・
11位 柴山雄一 80勝 0.108 0.192
・
・
・
14位 藤岡佑介 62勝 0.086 0.159
・
・
16位 池添謙一 58勝 0.091 0.183
・
・
気になるのは福永の2着の少なさとアンカツの連対率の高さですね。やっぱ藤岡は将来有望ですわ!!!! 柴山騎手も中央1年目なので3月からの本格騎乗でこの成績はすばらしいです。ちなみに最多騎乗回数は901回の田中勝春騎手です。9位で96勝なんですけどね・・・・・・・あとおもしろいのは、後藤騎手は1着が87回、そして2着が・・・・・・・103回!!!! 多っ!!!!
[147] 題名: 名前:Jack MAIL URL 投稿日:2005年12月25日 (日) 22時44分
いや〜やっぱ競馬っていぃっスね。こういうドラマがあるから、外れても外れてもやめれへんねん(^^) ルメールの熱いものを感じたわ〜最強を負かしてこそやね。 まぁディープもここから新たな伝説に向かうでしょう。 今年は新興勢力を把握できてないから、まぁ来年はぼちぼちやってきます。とりあえず注目はヴァレンチとデュプレかな笑