糸校43卒掲示板

井戸端会議で盛り上がるまいか!

ホームページへ戻る

831589

投稿フォーム
名前 (リスト
Eメール
タイトル
タイトル背景
内容
文字色
画像


URL
削除キー 項目の保存
RSS
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください
ありがとう、楽しかったよ!
name:みつのり  Date:2009年11月20日 (金) 04時36分 No.2542 [36]

ありがとう、楽しかったよ!

爺・久子・絹子〜ありがとう、お世話に
なりました。

温泉は良かったね、また行こうね。


今回は松本浅間温泉ルートで東部湯の丸を
経て榛名に行き、帰りは前橋ICから六日町でおりて
R253で上越まで来ました、面白かったよ。
約600キロの行程でした。

今朝はいつも通り4時前に起きて、納豆ご飯を食べて
もちろん1アンダーです、オノケンさんだけわかるかな。

行ってきま〜す。

Pass
name:御託島  Date:2009年11月20日 (金) 07時03分 No.2543

元気だね

早寝、早起き、今日も元気でご飯がうまい、日の出前から日没後まで、ご苦労様。18日、急遽上京、赤坂、神楽坂で冷や汗かいたけど、何とか夕方解放されたんで、心を温められるかな、と、環七・代田へ辿り着いたら、矢張り店は閉じており、20時半過ぎの新幹線で新潟へ戻りました。上京の証拠はポストにある、と思いますが、ゆっくりお邪魔したいものです。
日中、背広、半袖が街を闊歩してても、夕方になると、東京は底冷え。アスファルト・コンクリート・ジャングルも寒さに貢献してる。雪が降れば少しは湿気含みでいいかも。でも、交通マヒ、滑って転んで・・などなど、都会も混乱するし。でも住めば都、とも言うし・・。
今日は直江津関係者と万代地区で晩酌し温まります。

Pass
name:オノケン  Date:2009年11月20日 (金) 17時59分 No.2545

やるねえ!

六日町から253号、ちょうど紅葉が綺麗なはず。
前回私が通ったときは、まだ早かった。
あの道は私も好きな道です。夜は、真っ暗だけど、星が凄く
綺麗なんだよ。手が届きそうで・・・

F−71の納豆食べたら、ゴルフなら、その日はもちろん
ワンアンダー。
でも、仕事なんだね?

ご苦労さん!

Pass
name:野翁  Date:2009年11月21日 (土) 15時41分 No.2547

1アンダーって〜

そう云うことだったんかね。。


みっちゃん〜ありがとうねsoftbank emojiお陰さまで楽しい旅になりました。
      デフレスパイラルなんて言葉が、やっと、メディアを闊歩し始めた。。
      こちとら、もう1年も前から、まんまん中に浸かっているsoftbank emoji
      おまんの口癖「いっぱい遊んで、いっぱい働いて・・」
      を思い出してガムバリマスezweb emoji

館長〜 せっかく出向いて頂いたにも拘らず留守にしていて申し訳ない・・
    寒い中、かじかむ手で名刺の裏に書いてくれたメッセージ、ちゃんと読ませてもらいましたsoftbank emoji

今年も、あと40日softbank emoji
みなさん〜季節柄の冷え込みと景気の冷え込みにも負けずに頑張るまいかezweb emoji

爺は生業が忙しくないけど。。(こっちは全く駄目)
野暮用がいっぱいあって多忙の極みsoftbank emoji
HPも掲示板もままならない状況なんで皆様宜しくお願いしますねsoftbank emoji


Pass
name:御託島  Date:2009年11月22日 (日) 07時22分 No.2548

十和田の経営術、披露祈願

景気ままならず生業経営者は大変。特に社長・兼・小使いの中小・個人経営者は稼ぎで家族を養い、その上で自分の交際費が捻出できるか、頭痛いですね。
美術館も会社と同じで、極力税金に依存しない運営を志向。特に報道・放送さん達とタイアップの企画展は負担分を回収できるか、館長・兼・事務局長は、十和田の伸ちゃん経営の「道の駅」同様、奮闘・・・・・。
そのエネルギー蓄積に向け、晩酌を欠かさない努力だけは怠りない我が身ですが、十和田の伸ちゃん経営術、披露願えれば幸い。
十和田はもう雪ですか?



Pass


Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板