糸校43卒掲示板

井戸端会議で盛り上がるまいか!

ホームページへ戻る

827999

投稿フォーム
名前 (リスト
Eメール
タイトル
タイトル背景
内容
文字色
画像


URL
削除キー 項目の保存
RSS
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください
今年もよろしく
name:越後屋  Date:2010年01月03日 (日) 07時47分 No.2709 [21]

今年もよろしく

今年もよろしく!
31日(早朝)に横浜から糸魚川へ、元旦に糸魚川から横浜へ。
年末19日出産25日退院の愛娘、我が家帰省のため一人旅。
オイラも6月定年、引続き委託契約の更なる減給のため編出した節約の旅。
吹雪の中(行き帰り共)強行、涙して喜ぶ『かぁーちゃん』の孝行もできたし・・・
深夜2時間おきに乳をやる娘を見ると『つれあい』の偉大さを改めて実感。
昨日は雪の中走行した愛車のエンカリを洗い落とし、我が家と娘夫婦のための家内安全祈願をと思っていたが後者は発熱のため断念。
『箱根駅伝帰路』TV観戦の前に近くの神社で祈願と考えている。
今年は我が家を含め全ての人に幸あることを祈ってきます!

Pass
name:御託島  Date:2010年01月04日 (月) 11時46分 No.2719

横浜の天気は?

大晦日は糸魚川、元旦は横浜、とんぼ返りの強行軍での親孝行、家庭奉公ご苦労様。
新潟市中心街は雪がチラついたり、晴れ間が出たり、気圧の移動とともに天候も、変化、変化。気温は5度位、まあまあの寒さ。
箱根駅伝見る限り2日、3日と横浜方面晴れてたようだけど、神社へは行けましたか。孫がいて爺ちゃんなんだね。
今更だけど、この前の同窓会でカメラ位置から後の方へ来て「御託島?」と声を掛けてくれたのは、越後屋さんだったか?
健忘症と認知症が進行、さっきまで何してたかと思ったり、顔と名前が一致しないこの頃だけど、時々ふっと何かの映像が思い出されるもんで・・・小学校時代の目のクリッとした坊ちゃんらしさが髣髴と残る、旧148号上がっていった辺りのヤンチャ顔は、商人「越後屋」に違いない、と思い込んだところ。
間違ってたら勘弁ね。
定年制度もいろいろなようだけど、バブルはじけた時代、金融機関もズタズタになった時期、定年前に会社はじかれ、再就職斡旋してもらえず、自己開拓もならず苦労した同級生も多い。
全うしても、いずれは退職迎える訳で、本当に近頃は、懲戒免職にだけはならないよう、この思いがつのってきた。でも生身、何が起こるか?
危険を察知したら逃げる、そのためには飲んだくれていられないんだけど、さて。
越後屋さん、天気よくとも、気を抜かず、元気でやりましょう。

Pass
name:野翁  Date:2010年01月05日 (火) 03時30分 No.2721

洋一 〜!

今年も宜しくなぁ〜!
節制の効果が出てきたようだなぁsoftbank emoji

疲れたら、又、遊ぼうな! 
「風のように。。」


 「ほほけたる尾花に風の遊ぶ見ゆ
        尾花拒まずまたあそぶらし」

 この世を離れた“豊かな寂しさ”を楽しみながら
 睦み合う尾花と風の如く、一緒に“そよいで”居たいものだなぁ。。

もの云わぬ慰めや、
なんもせん気遣いなら、
おまんになら、
いつでも出来るぞsoftbank emoji

手作りの「味噌味湯豆腐」で一杯やるまいかsoftbank emoji
 
http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=okina50&mode=res&log=716#1496

Pass
name:越後屋  Date:2010年01月06日 (水) 12時48分 No.2732

みんな、ありがとう

嘱託になり給料は下がり仕事は増え・・・・去年の不平不満。
今年こそは、演歌の唄にもあるように『不平不満は言わず、愚痴などこぼさず・・・』と思ったが(誓うまで無理だったなぁ)早々にだめだった。
御託島、このところ所用が重なり公の場の行事には出席していないので少々のボケが始まった・・・が正解。気遣ってくれてありがとう。おかげさんで次の日我家と娘の家族の『家内安全』を祈りお札を買ってきた、今年一番の買い物だった。
田畑、賀状ありがとう。
昨日着いた。
今公私とも忙しくなかなか会えないが又そのうちぶらりと顔を出すよ。
おいらの周りにいる連合いや子供や仲間たちに感謝感謝!!

Pass


Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板