糸校43卒掲示板

井戸端会議で盛り上がるまいか!

ホームページへ戻る

827921

投稿フォーム
名前 (リスト
Eメール
タイトル
タイトル背景
内容
文字色
画像


URL
削除キー 項目の保存
RSS
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください
尾瀬ハイキング
name:オノケン  Date:2010年05月22日 (土) 12時29分 No.3167 [14]

尾瀬ハイキング

尾瀬ハイキングにご一緒する、久子ちゃん、絹ちゃん、
12日(土)に待ち合わせ場所などご相談いたしたく。
少し、尾瀬の勉強しておきます。

Pass
name:オノケン  Date:2010年05月22日 (土) 12時39分 No.3168

よる歳なみ

つくづくよる歳なみには敵わないと痛感。

というのも、20、21日と大牟田出張。いつもの事ながら
福岡空港に着陸する際、必ず右の耳が痛くなる。
一日で治るのだが、今回はヒドイ。
21日羽田から会社に戻り、7時過ぎから一杯。どんどん耳が
痛くなり、とうとう、頭から首筋まで痛みが・・・
二次会の途中で帰り、家で湿布してもらったが、今朝も
耳はツンボ状態。朝取り替えた湿布が効いたか、首筋は
少し楽になってきたものの、耳は、ボーンとしていて
良く聞こえない。どうなるんだろうね?

本当に歳だよ。
来週からインド、シンガポール、インドネシアを回るのに、
大丈夫だろうか?不安になります。

皆さん、気をつけようね。飛行機の減圧対策。

それにしても今日はいい天気だ。今年は、一度もなかった
五月晴れとはこのことか?

明日は、全農さんと相撲の千秋楽後の会食。
お米贈呈に登場する人も同席か?

Pass
name:オダ  Date:2010年05月23日 (日) 09時03分 No.3170

大相撲

相撲も国際化してるけど、新潟県の幕内力士、一人はいて欲しいね。新井出身の霜鳳が9勝、来場所も「・・新潟県妙高市出身・・」と聞けるんで一安心。今日も勝って欲しいね。
オノケンさんの青海の先輩・黒姫山さん元気ですかね。
さっき、ほんの30分くらい、信濃川やすらぎ堤を斜めに降りたり上ったり。一昔前から右足膝関節の軟骨が徐徐に磨耗。無理せずヤワヤワ。
オノケンさん、商事会社・全農さんとの会食もヤワヤワですよ。
新潟市、風が強くなってきました。

Pass
name:野翁  Date:2010年05月24日 (月) 16時26分 No.3173

気を付けないやぁ〜!

ケンちゃん〜
耳や鼻は、頭部で脳に一番近いとこだぜネsoftbank emoji
小さな現象も見逃さないで、放って置かないで見てもらいないや!

ちょいと心配してみました。。

Pass


Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板