糸校43卒掲示板
井戸端会議で盛り上がるまいか!
ホームページへ戻る
829335
名前 アイコン わんちゃん うしさん かばさん ハムスター かめさん カッパ かたつむり うしさん お医者さん 歩くハムスター おじさん ひょっとこ ぶた ぞう イモムシ 子猫 くま 火星人 プカプカ うさぎ (リスト) Eメール タイトル タイトル背景 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 内容 文字色 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 画像 URL 削除キー 項目の保存
name:オダ Date:2010年05月26日 (水) 21時36分 No.3183 [16] 表現 ちーママ言うとおり、何の気なしの表現も、さて、はて、考えると難しいけど、ま、そこは、それぞれ許容範囲で。いずれ、この掲示板、芥川賞、直木賞の候補か、と思いつつ。霧雨の新潟です。 Pass name:ちーママ Date:2010年05月28日 (金) 20時44分 No.3184 まさかぁ〜 芥川賞、直木賞の候補はむずかしいでしょう〜(笑)昨日は私の足のリハビリを兼ねて、山梨県の石和温泉に行ってきました。たまたま近くの笛吹市で「日本すずらん祭り」をやっていたので写真を載せます。標高の高い涼しいところで、可憐に咲くすずらん。私たちが普段目にするのは「ドイツすずらん」でこれより大きな種類だそうです。背景の白樺林も美しかった。 Pass
表現
ちーママ言うとおり、何の気なしの表現も、さて、はて、考えると難しいけど、ま、そこは、それぞれ許容範囲で。いずれ、この掲示板、芥川賞、直木賞の候補か、と思いつつ。霧雨の新潟です。
まさかぁ〜
芥川賞、直木賞の候補はむずかしいでしょう〜(笑)昨日は私の足のリハビリを兼ねて、山梨県の石和温泉に行ってきました。たまたま近くの笛吹市で「日本すずらん祭り」をやっていたので写真を載せます。標高の高い涼しいところで、可憐に咲くすずらん。私たちが普段目にするのは「ドイツすずらん」でこれより大きな種類だそうです。背景の白樺林も美しかった。