インドから
みっちゃん、12日は環七市場で会えますよ。インドほかの最新アジア情報を持って行きます。
9時間のフライトの末、デリーのインディラガンジー空港に着いたのは、17:30、日本時間21:00。3時間30分の時差あり。
ホテルに着いて、17:30から現地のディーラー10人ばかりとの会食。ホテル内のレストランでの会食だが、他に誰もお客が居ない。
早速つたない英語で、
Is it common to have dinner such late evening in India? と聞いてみたら、やはりそうなんです。
インドでは、普通、9:00過ぎから夕食なんだそうだ。
きょうは、28時間労働なので、そろそろ部屋に帰って寝ます。と言って、その会食を終了したのが、9:30。日本時間午前1:00ということ。
歯を磨いて直ぐに寝たが、3:00前から目が覚めちゃう。日本なら6:30だもんね?仕方ないよ。
それで、投稿してます。
今日は、一日中会議ですよ。会話は全て英語。きついね?
インドには、16の公用語があるんだって!だから、地方にいったら通じない所がたくさんある。仕方ないから英語でしゃべるらしいが、今日も全インドから来るので、英語もみんな違うんだと。確かに昨晩も解らん英語しゃべってたオジサンが沢山いたもの。
こりゃ、会議は大変だ!寝てられないね!
最後のご挨拶を頼まれてるし、英語は自信ないし、困った困った。
下手くそ英語どうしと思ってやってみるかな?