name:ちーママ
Date:2010年06月05日 (土) 09時01分 No.3207 [16]
お疲れ様でした。
今回オノケン殿がインドネシアに寄られると知って、お嬢さん
に会われるんだろうなーとは思っていました。
お元気そうでよかったですね。オノケン殿の文章の中に
「・・いいか?」 「・・大丈夫だね?」 「・・いいね?」
と、なぜか「?」が多く、まるで自分に言い聞かせているかの
ようで、微笑ましく感じました。
まさに嫁ぎ行く娘に対する心境ですね〜。主人も娘が婚約
した時、同じような反応をみせたから。
それにしても孫自慢(白い花のように可愛い赤ちゃん!)の人
やら、娘を嫁に出す父親やら、糸高43卒のあの輝ける男子
たちも、ついにはこうなるのか・・
なんか感慨深いな〜・・・
ナンテ、とにかくオノケン殿、今日はおうちに着いたら十分
お休み下さい。お疲れ様でした。
name:オダ
Date:2010年06月05日 (土) 13時22分 No.3208
民間人
1日から新潟港公共上屋管理組合という任意団体に勤務しました。
県の新潟港湾事務所の2階。新潟県が設置した港の倉庫を利用している港運7社で構成。
ということで、地方公務員37年⇒自由人2ヶ月⇒民間人と変遷。
オノケンさんが支店長時代に万代島から移設したセメントサイロがすぐ近く。
<・・疲れを知らない子どものように・・>とはいかない4日間でしたが、自宅から徒歩25分、3月までと同じ長距離通勤です。
では。
name:野翁
Date:2010年06月05日 (土) 18時42分 No.3210
長距離通勤?
オダちゃん〜
距離的に考えて徒歩25分なら、長距離通勤とは云わないよぉ〜!
健康のために歩いているんかね・・
新しい職場についてから一週間〜
書き込みが無かったんで真面目な性格を想像してましたが・・
頑張ってね
name:ちーママ
Date:2010年06月05日 (土) 19時40分 No.3211
オダちゃん!
オダちゃん、お元気そうなのでよかったです。
爺と同じくどうされてるのかなーって思ってましたから。
おうちと近くてよかったじゃないですか。
これからもやわやわですよ。
オダちゃんの書き込み、いつも楽しみにしています。
43年卒の輝ける男子のひとりオダちゃん、私の憧れていた
ひとりですぅ〜♪
name:みつのり
Date:2010年06月06日 (日) 07時48分 No.3212
オノケンさんお疲れ様でした。
ホントにご苦労様でした。会社もあるでしょうが
体力的には相当疲れているはずです今週はゆっ〜くり休んでください。
12日には元気な顔が見れるかな、楽しみです。
今日は糸魚川も雲ひとつ無い晴天です。
6・4会は今週ですが、ちーママの顔が見れないのは
残念ですね、うるさいのが一人いないと寂しいね。