糸校43卒掲示板
井戸端会議で盛り上がるまいか!
ホームページへ戻る
827769
名前 アイコン わんちゃん うしさん かばさん ハムスター かめさん カッパ かたつむり うしさん お医者さん 歩くハムスター おじさん ひょっとこ ぶた ぞう イモムシ 子猫 くま 火星人 プカプカ うさぎ (リスト) Eメール タイトル タイトル背景 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 内容 文字色 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 画像 URL 削除キー 項目の保存
name:オノケン Date:2010年07月02日 (金) 14時46分 No.3267 [14] 岡山 これから、岡山に行って来ます。明日は、岡山でゴルフです。やれるかな? Pass name:オダ Date:2010年07月02日 (金) 16時17分 No.3268 阿賀北 阿賀野川を越えて山形方面を阿賀北を呼称。旧豊栄市に海抜18メートルの高森山があり、神社境内に樹齢800年の大ケヤキ。雨風雷に耐え、樹木医の診断も受け、金属パイルで支えられながら雄姿を保っています。高森山の上流に大阿賀橋。その手前の堤防護岸に地区の人たちが<ええとこ おかがた>と花文字。一帯を<岡方>と呼称。チャリンコで往復3時間。久し振りに運動しました。岡山でゴルフ予定の衆、無理せず美術館辺り散策も視野に、お疲れさん。ケヤキ、花文字、携帯撮影のためボケてると思いますが・・ Pass
岡山
これから、岡山に行って来ます。明日は、岡山でゴルフです。やれるかな?
阿賀北
阿賀野川を越えて山形方面を阿賀北を呼称。旧豊栄市に海抜18メートルの高森山があり、神社境内に樹齢800年の大ケヤキ。雨風雷に耐え、樹木医の診断も受け、金属パイルで支えられながら雄姿を保っています。高森山の上流に大阿賀橋。その手前の堤防護岸に地区の人たちが<ええとこ おかがた>と花文字。一帯を<岡方>と呼称。チャリンコで往復3時間。久し振りに運動しました。岡山でゴルフ予定の衆、無理せず美術館辺り散策も視野に、お疲れさん。ケヤキ、花文字、携帯撮影のためボケてると思いますが・・