糸校43卒掲示板

井戸端会議で盛り上がるまいか!

ホームページへ戻る

827228

投稿フォーム
名前 (リスト
Eメール
タイトル
タイトル背景
内容
文字色
画像


URL
削除キー 項目の保存
RSS
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください
アルプの里
name:POOH  Date:2010年07月12日 (月) 10時32分 No.3304 [26]

アルプの里

一度乗って見たかったほくほく線「ゆめぞら」に乗り、越後湯沢へ・・・
小雨が降る中、ロープウエイで「アルプの里」へ久しぶりに行ってきました。
珍しい(…か、どうかはよく判らない?…)高山植物も何種類かあり、大勢の人で賑わっていましたヨ!
代表的な3点を載せてみました。名前は聞かないでネ。

Pass
name:オダ  Date:2010年07月12日 (月) 17時57分 No.3305

懐かしの・・

湯沢町体育館?からケーブル出てた記憶。
到着した周辺は植生も豊か。
子供がが幼稚園、小学生の頃だから、20年前、
アルプ⇒津南で泊⇒堀内・・と廻ったような。
湯沢は、岩の原スキー場が更生決定になるなど、
私にとっては、寂しさも漂う、昨今です。

Pass
name:やんちゃ(管理人)  Date:2010年07月15日 (木) 23時14分 No.3315

爺も懐かしい!

越後湯沢の同窓会の帰りに、いのちゃん達に連れて行ってもらった所だと思いますsoftbank emoji

リフトもあって、HPの「第五回糸高43卒同窓会IN越後湯沢」にその様子をアップしてあります。

あの時は秋口だったけど、それなりに山野草を楽しませてもらいました。
やっぱり、春から今時が沢山の花が見れますねsoftbank emoji

あとで、HPをのぞいて見てくださいませ・・
ありがとうございますsoftbank emoji

Pass


Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板