糸校43卒掲示板

井戸端会議で盛り上がるまいか!

ホームページへ戻る

827947

投稿フォーム
名前 (リスト
Eメール
タイトル
タイトル背景
内容
文字色
画像


URL
削除キー 項目の保存
RSS
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください
もう直ぐお盆ezweb emoji
name:野翁  Date:2010年07月24日 (土) 15時17分 No.3345 [15]

もう直ぐお盆ezweb emoji

猛暑の中〜
昔は若者だった皆々様、元気いっぱい頑張っているかね‥ezweb emoji

大人の遠足が終わったと思ったら、
こんだぁ〜、糸魚川で呑む算段に忙しいようでもあり。。
うらやましくもあり。。
〜ま、楽しい話が飛び交っているは好いことで〜す。
元気をもらっていますよぉ〜ezweb emoji

此花を禊萩(ミソハギ)と云う人は‥
おら糸魚川には、おらんと思うけど。。

ケンちゃんの云う通り〜
此花も「盆花」で好いんでしょうねezweb emoji

此花を見ると〜
婆ちゃん爺ちゃん、親父お袋、兄弟を思います。

追伸;みっちゃん〜
爺も水曜日に祭りの寄り合いで明るくなるまで呑んで、
二日酔いだったezweb emoji
似た者同士だねezweb emoji

Pass
name:みつのり  Date:2010年07月24日 (土) 15時51分 No.3346

爺とは違います!

明るくなるまで飲むことはありません!
もう、そんな体力ないんです、お子様の寝る時間までです。

思えば、若いころとまったく逆の生活ですね、
高校卒業して東京に行った時は、
夜の帰りは2時〜3時ころでしたが、今はその頃に起きる生活です、年取ったんねぇ〜

まぁそのおかげか、朝早く店を開けていたら、
今朝の5時半ころには、東京から妙子さんが、やさしい彼と
車で寄ってくれました「尾瀬行ってきたよ〜。」
って、お盆の飲み会もちろん参加します。って、彼女は
いつでも必ず参加です。

ところで、fujikiさん、○○肩は治りましたか、
私もすごく痛かったんですが、私は我慢して、ゴルフの
素振りを毎日したら治りました。強硬突破ですね?

Pass
name:fujiki  Date:2010年07月24日 (土) 22時26分 No.3348

肩は・・・

みつのりさん、霊源寺は私の実家の近くです。母はそこに10年前からご詠歌(日本版聖歌隊かな)を習いに行っています。我が家は浄土真宗なのですが、なぜか通っています。お坊さんの懐の深さでしょうか。父が亡くなった時その仲間の皆さんが歌いに来てくれました。とても心が安らぎました。母は今年91歳になりました。お盆に帰るのを待っています。今年は15日に帰ります。ところで肩は良くならず、通った接骨院の整体の頸のボキボキで頸の状態も悪くなり、これは長期になりそうです。夏が本番のよさこいもやめました。今はプ−ルでクロ−ルをやっています。i-mode emoji

Pass


Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板