糸校43卒掲示板

井戸端会議で盛り上がるまいか!

ホームページへ戻る

826404

投稿フォーム
名前 (リスト
Eメール
タイトル
タイトル背景
内容
文字色
画像


URL
削除キー 項目の保存
RSS
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください
じわり寒くなってきました!
name:みつのり  Date:2010年12月08日 (水) 09時34分 No.3833 [18]

じわり寒くなってきました!

今朝出勤の時は6度でした、
山沿いはそろそろ雪になりますかね、
中旬かそれともクリスマス寒波か、商売としては
ちょっと降ってもらわないと困る!
雪が降って喜ぶのは俺と正ちゃんくらいかしらね。

それよか、我が家のパソコンがダウン!
電源を入れても、真っ暗で使いものになりません、
まったくね、パソコンに一切さわらない女房は
しょっちゅう故障するもんなんねと、あきれられ、
すぐに修理に出しましたが、まだ帰ってきません、
ということで、今、会社のパソコンから投稿、
仕事に戻ります。

ちーママ、海老蔵の件は酔っぱらって喧嘩両成敗です
まぁ、死ななかっただけ良かったと思うことです、
飲んで喧嘩は駄目よ、そういう時は三十六計逃げるが勝ちです。

Pass
name:オダ  Date:2010年12月08日 (水) 12時54分 No.3834

逃げるタイミング

そうですね。
やばい、と感じたら逃げましょう。
と言っても、そのタイミングは難しいね。
特にアルコールが入っていると。
アルコールが入ってなくとも、
相棒のオコゴトから逃げる訳にいかないし、
折角の誘いは断れないし、
世の中、難しい・・・けど生きていかんと。
逃げるタイミングの見極め、
処世術というんですかね。

Pass
name:ちーママ  Date:2010年12月08日 (水) 16時42分 No.3835

我が家のパソコンも

 みっちゃん、ウチのパソコンもいつプッツンになっても
おかしくない状態です。
とにかく立ち上がりが遅い。(その間に足のストレッチして
ます。)
先日息子が見てくれて、「ウィルスいっぱいあったけど除去して
おいた」って言われました。
そんなにタチの悪いウィルスじゃないらしいけど・・
でもガタガタしてるパソコンだけど、愛着あるのよね〜。

 オダちゃん、含蓄ある言葉ですねー
逃げるタイミングかぁ・・
深入りするとなんでも逃げるの大変になるね。
最近、人間関係すべてサラサラッといつ逃げてもいいように・・
なんて考えています。ズルイかなぁ・・

Pass
name:野翁  Date:2010年12月09日 (木) 06時26分 No.3836

  「売る!」

事情があって、へーさぶりなり(^^;)

能天気は気取っているが・・
電車の中、歩行途中、呑み会の席・・
ばんたび、若者に注意(いわゆる余計なお節介)しまくっておりやすsoftbank emoji
喧嘩を売ってるようなもんで〜
いつ殴られてもおかしくない状況を自ら作っておりやす!

個人事業主なんで気楽なところもあるのかな?
好きは好きsoftbank emoji嫌いは嫌いsoftbank emoji
考えてみれば、ずっと、こんな調子で老いて更に磨きが掛かってきたようでもあり・・

組織にいれば、会社人間なれば、なかなか勝手は出来ないんだよね・・
穏便に、穏便に生きている内に、いつか、まぁるくなって行くんだよねsoftbank emoji

人それぞれで好いんじゃないかな?
爺は爺らしく生きますsoftbank emoji
そうじゃないとストレスが溜まってしまうから・・?

ちーママも、人間関係すべてサラサラッって訳じゃないと思うし・・
全ての人に篤く生きる必要は無いけど(出来ないし)
篤い人には篤くsoftbank emoji
そうでない人には、それなりに・・
そんなこんなで参りましょうsoftbank emoji

オダちゃん〜
ル・レクチェ届きましたsoftbank emoji
18日には、ちょうど好い具合に熟すると思います。
みんなで、新潟の味を頂きますsoftbank emoji

大阪のしょうも元気に頑張っているようですよsoftbank emoji
世田谷村は、さっきチラッと雨が降りましたが
今は、すっかりあがって東の空が白々として来ました。

日の暮れるのが少しずつ遅くなって
夜が明けるのが少しずつ早くなって来た気がする・・

みっちゃん!今日も頑張ってみまいかsoftbank emoji
〜で、申し訳ないが・・爺は、ぬくとうして寝ます‥
softbank emojisoftbank emojiさん、今日も一日好い日でありますようにsoftbank emoji





Pass
name:オダ  Date:2010年12月09日 (木) 08時40分 No.3837

白根産

ル・レクチェ、新潟は白根、三条、加茂、羽茂などなどの
銘柄が見られますが、届いたのは白根のものかと思います。
ほんの少しですが、
西蒲原平野の水で育ったみずみずしい西洋梨、味わってください。
「恨ん」で刺されないよう、余り「売らん」ほうが・・・。
商売も適度な売りが成長の秘訣か・・・。

Pass
name:野翁  Date:2010年12月11日 (土) 03時00分 No.3839

繋がり〜

オダちゃんから宅配便を受け取って
ル・レクチェを受け取って

思い出した!
ル・レクチェ繋がりを・・

高野(文)からル・レクチェの話を聞いたことを
同じ頃、ケンちゃんからもル・レクチェの話を聞いたことを・・

2005年

弘子(高野の妻)さんから11月30日に連絡があって
「会わすことが出来ないけど廊下から見てもらえませんか・・」って・・
一日だけ躊躇していまったが
12月2日に病室を訪ねた
廊下から見た高野と弘子さんの姿がセピア色した記憶にしっかり残っている
12月3日に弘子さんから連絡があって
「今日は凄く調子が好くて車椅子でフロアーを沢山廻りました・・」
だから、4日に発信者高野弘子って電話を取ったときも
今日も元気な彼の報告なんだろうと思った

違った・・
電話の向こうの声が違った

直ぐにとんで行った
途中で渋谷のデパ地下でラ・フランスを買って(ル・レクチェが無かった)
キャスター(タバコ)を買って供えた・・

ル・レクチェは
その後、新潟在住の藤巻英夫からも届いた
オダちゃんからも今回で二回目!

高野、ケンちゃん、英夫、オダちゃん・・
繋がりは、ル・レクチェ

この年の3月7日には、はじめが逝った・・
もう、七回忌なんだ


みんな、ありがとう!




2005年12月4日 高野 忌

Pass


Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板