糸校43卒掲示板

井戸端会議で盛り上がるまいか!

ホームページへ戻る

827540

投稿フォーム
名前 (リスト
Eメール
タイトル
タイトル背景
内容
文字色
画像


URL
削除キー 項目の保存
RSS
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください
携帯から添付
name:オダ  Date:2011年01月03日 (月) 13時17分 No.3920 [22]

携帯から添付

オノケンさん添付手法伝授ありがとう。恒例の新春三大美術展を新潟市美術館、三越、伊勢丹で観覧。新潟市美からの帰りに料亭<行形亭>の入口を撮ったので添付。うまくいくかi-mode emoji 藤木さん、近代美術館の学芸課長・藤田裕彦とは平成20年度に万代島で一緒でした。話うまく進むよう。 高校サッカー、新潟西 応援頼みます。

Pass
name:オノケン  Date:2011年01月03日 (月) 17時34分 No.3921

たいしたもんだ

オダさん、大したもんです。
ちゃんと、行形亭の入り口の写真が載ってますよ。

今後は、どこからでも投稿可能ですね?

Pass
name:オダ  Date:2011年01月03日 (月) 19時34分 No.3922

サンキュー

小野ケンさんのお陰です。
まず添付を選択、送信。OKメールを受け、内容入力、送信。
携帯はパソコンと異なるシステムなんですね。
頭に入ったかどうか、明日以降できるかどうか。
明日は明日の風が吹く、というところ。


三(参)賀日、長男、次男とも同僚などとの付き合いで
出たり入ったり。
今、家族四人の夕食終え、明日、次男は東京へ。
同じテーブルを囲む機会、少ないですが、いいもんですね。


晩酌は、三(参)賀日なもんで、もう少し。
毎日が三(参)賀日みたいですが・・。

Pass


Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板