糸校43卒掲示板

井戸端会議で盛り上がるまいか!

ホームページへ戻る

827225

投稿フォーム
名前 (リスト
Eメール
タイトル
タイトル背景
内容
文字色
画像


URL
削除キー 項目の保存
RSS
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください
まだ横浜です
name:藤木  Date:2011年03月12日 (土) 10時45分 No.4314 [28]

まだ横浜です

昨日園さんのステキな絵画を見せて頂きその後あざみ野駅前の喫茶店でお茶をしてた時地震に会いました。でんしゃは全て普通で1時間ほど様子見をして、それからパンとお茶を買いタクシーを捜しました。なかなか捕まらなかったのですが、5時過ぎに運よく乗る事が出来ました。娘と彼女の住んでいる生麦に向かいました。他に鎌倉と藤沢に向かう女性と相乗りしました。その一人の女性の親戚がサンディエゴに帰る為成田にいたのですが、空港のガラスが割れ太い柱が折れそうになり、死ぬかと思ったと言ったそうです。私はこれから家に帰ります。途中何があるか判らないので、お茶とi-mode emojiとタオルを準備して帰りますi-mode emojiそうそう我が家のi-mode emojiが亡くなりました。でも家族全員で最後を看取りました。それだけが救いです

Pass
name:ちーママ  Date:2011年03月12日 (土) 11時32分 No.4317

気をつけて

 可愛がってらしたネコちゃんが亡くなったんでしょうか。
残念でしたね。
まだお帰りになる途中だとか。
どうか気をつけてお帰りになって下さい。

 こうして人様のことを気にかけることができるというのは
ある意味幸せなことですよね。
昨日はそんな余裕なんてありませんでしたから。
気にかかるひとと言えば、十和田の小山田さん。
結構アブナイところにいたと思うんですが、十和田は海岸から
数キロ離れていて、津波の被害とかは心配なかったようです。
ただものすごい揺れで、
「中学3年の時の新潟地震の時よりひどかった。あんな経験は
初めてだ。」
と私と同じようなことを言っていましたね。
電気がずっとつかなくてテレビも見られず、情報量が不足
しているとのことでした。
とにかく元気でよかった。

Pass


Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板