糸校43卒掲示板

井戸端会議で盛り上がるまいか!

ホームページへ戻る

827598

投稿フォーム
名前 (リスト
Eメール
タイトル
タイトル背景
内容
文字色
画像


URL
削除キー 項目の保存
RSS
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください
午後3時過ぎ家に着きました
name:fijiki  Date:2011年03月12日 (土) 22時00分 No.4321 [32]

午後3時過ぎ家に着きました

娘の家で朝からTVの情報を見ながら帰る時を考えていました。
OLの頃,たびたびJRのストを経験していて、電車が動き出してから少し時間を置かないと大変なことになると考えました。しかし何かあっても夜までには家に着きたい。それをふまえて11時に生麦を出ました。品川に着いたらJRのホ-ムは人で埋めつくされていました。若かりし頃のラッシュを覚悟して丁度到着した京浜東北線になんとか乗りました。駅に着くたびに降りる人と乗る人がひしめき合い、たいへんでした。でも東京駅に着くころ運よく座れました。いつもは上野で乗り換えるのですが、座れたのでそのまま大宮に。大宮駅では高崎線や宇都宮線に乗る人たちが多くいましたが場内アナウンスで上野駅で既に満員の状態とのことでした。座り込んでいる人が多くいました。有事の時はこうなるのかなと貴重な経験をしました。それにしても地震や津波に遭われた人々のことを思うと胸が痛みます。園さんご心配をおかけしました。

Pass
name:ピアニャン  Date:2011年03月12日 (土) 23時00分 No.4322

ご無事でよかった

冷静に動いてお帰りになれてよかったですね。
ほんとにあのたくさんの人たちが無事にそれぞれの家にたどりついてほしいものと思っていました。
汽車に乗るときはいつ吹雪で止まってもいいようにと、母は必ずパンを持参していました。そんなことも思い出します。備えあれば憂いなしだけど・・今回の地震も津波も予想以上の規模でしたね。

Pass
name:森永 園  Date:2011年03月13日 (日) 00時03分 No.4323

大変でしたね〜

異常な混雑の中を大変でしたね〜冷静な判断で行動されて流石!と感心いたしました。私だったら列に並ぶのも根気が無いし、こういう場合いオロオロしてしまいそう・・・ご無事で岩槻までお帰りになられてほんとうに良かったです。
オノケンさんもたまのいさんも越後屋さんも本当にお疲れさまでした。ゆっくり暖かくしておやすみください。

Pass


Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板