name:越後屋
Date:2011年03月13日 (日) 05時52分 No.4324 [32]
疲れ果てて・・・
3月12日朝5時に日本橋から歩いて東京駅へ、京浜東北線のホームで電車を待つがアナウンスで『いつ運転再開か未定』とのことでまた日本橋の会社へ。まだ帰宅できない人のためにコンビニで弁当でもと立ち寄ったらパンが20個ほどしかなく他のお客と取り合いになり12〜13個ほどゲット。また7時ごろ東京駅に、7〜8人ほどホームにいたがいつ運転再開かわからないけど待つことに。8時過ぎ漸く再開。しかし津波警報のため『大船〜桜木町』は不通。桜木町で下車しTELで連れ合いに迎えを要請。野毛の飲食街を抜け伊勢崎町のシネマの前で合流。家に着くと連れ合いがコンビニへビールを調達に行くからシャワーでも浴びて待っていてと・・・。婿殿に出迎えられ皆の顔を見て一安心。ちょうど11時ごろ家に到着でした。息子の友達が十和田方面に行っていて連絡が取れないと言うので伸坊にTEL、十和田の状況と友の安否を確認し爆睡。先ほど3月13日3時半ごろ目覚めました。2万人近くの被害者の数に驚き、東北に在住および駐勤の友人後輩の安否が気になるが連絡がとれず、ただ祈るだけ。
このところ、田畑も登場していないが、変わりないか!?
食材調達にかなり影響が予想され、大変だと思うが頑張れ!!
元気な様子を知らせてくれ!
name:オダ
Date:2011年03月13日 (日) 08時50分 No.4325
祈るのみ
被災された方々、そして、まだ余震などあり心配が尽きない皆様にお見舞い申し上げます。本当に何と言っていいか。取り戻せないものは取り戻せないんだけど、新潟も平成16年7月の水害、10月の地震、平成19年の地震、今回も昨日3:59、長野県栄村、津南町周辺の地震。携帯の緊急地震速報が何回も鳴る。マンション13階は結構揺れる。何の被害もない立場で書込みしてるなんて贅沢なんだけど、祈るだけです。
越後屋さん関東方面も交通混乱のようで大変ですね。
昨日、今日予定の<新潟 酒の陣>は中止です。
本当にお疲れ様
みなさん、本当にお疲れ様。
地震が金曜日の午後だったのは、もしかしたら不幸中の幸いかもしれませんね。とにかく土、日が休めます。
地震、津波、原発事故と、全容が明らかになるにつれ、被害が大きくなっていくのがなんともいえず・・
救助される人の映像が入ってくる時はほっとします。
今、家ではエアコンは止め、ゆたんぽを抱えて暖をとることにしています。やっぱり輪番で停電になるみたいですね。
name:野翁
Date:2011年03月13日 (日) 22時45分 No.4327
越後屋に呼び出されて(^^;)
洋一に云われて・・
慌ててレスポンスです!
爺は元気ダス!
そっちこっち、各地から連絡もらっていますが
みんな、それなりに大丈夫のようです。
まだまだ治まった訳じゃないので
みなさま、心してお暮らし下さい!
洋一!お疲れさん
元気で良かった!
お元気な声が聞こえてほっとしました。
管理人さんが酒瓶に埋もれているのではないかと心配していました。
以前、私は本棚の本に埋もれて死んだら本望といっていたのですが、中越地震のとき、本当に本に埋もれて亡くなった方がいたので、もう冗談にもそんなことをいえなくなりました。
いろいろな被害が出て、せっかく不況を脱しつつあったのにまた経済的に日本はたいへんなことになりそうですね。