糸校43卒掲示板

井戸端会議で盛り上がるまいか!

ホームページへ戻る

827441

投稿フォーム
名前 (リスト
Eメール
タイトル
タイトル背景
内容
文字色
画像


URL
削除キー 項目の保存
RSS
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください
地震の影響で増刷延期
name:ピアニャン  Date:2011年04月01日 (金) 17時09分 No.4478 [26]

地震の影響で増刷延期

『けむり馬に乗って』の増刷が予定されていたのですが、江戸川橋にある叢文社に被害はなかったものの、印刷所の倉庫が有明にあり、印刷用の在庫が半分だめになったそうです。製紙工場が東北にあるので、関西から回してもらうように頼んでいるが、新学期用の教科書の印刷が先ということで、『けむり馬に乗って』の増刷は延期になりました。

このことからも、東北地方は日本を下支えしていたのだなぁと思います。がんばれ、東北!!! きっと復興!!!

あっ、四月一日の書き込みですが、エイプリル・フールではありません。

Pass
name:オダ  Date:2011年04月01日 (金) 17時49分 No.4481

残念

残念ですな。
増刷予定たったら教えてください。
私の名前は<小田島>⇒<御託島>⇒<オダ>との経路。
最初は実名でしたが、ニックネームもいいかと思い、
環境の変化、気分、気づきに応じて変幻しています。
ピアニャンさん ご存知のとおり、
昔から、おっちょこちょいなもんで、
世間では能天気とも言うんでしょうか。

勝山の映像、ひょっとしたら相棒が保存してるかもしれないので、明日、聞いてみます。
今日は、これから外出するもんで・・・
では。

Pass
name:ちーママ  Date:2011年04月01日 (金) 18時51分 No.4482

ずっと待っています!

 ピアニャンさん
今回の被災がこんなふうに影響してくるのですね。
先日 「けむり馬に乗って」を頼んでいた本屋さんから電話が
あり、やはり同じようなことを言われました。
待つというのも楽しいものです。アレコレ楽しい想像をして
待つのですもの。
いつかは必ず届く「けむり馬に乗って」を待っています〜♪

Pass
name:南条ケン  Date:2011年04月01日 (金) 19時54分 No.4483

何も知らずに…

ピアニャンちゃん〜ごめん!

おまんが我が糸魚川の自慢すべき作家であることを、
掲示板の仲間入りするまで正直、知りませんでした。

おまんの実家でお茶は買ったことはないけど、昔よく
宝くじを買いに行きましたよ。

東京糸魚川会のホームページ、昨日見ました。

実家でイベントされた掲載記事は、見つけましたが、
ふるさとづくり大賞の論文は、検索できませんでした。

後日、信用組合へ行って、紙でもらって見ます。
…インターネット慣れてないもんで!、情けない。

「けむり馬に乗って」「ピアニャン」や「山ばあばと
影オオカミ」って作品があるそうですネ。

市の図書館に蔵書あるでしょ?
来週、行ってみま〜す!


 愛読書はスポーツ新聞しかない、南条ケン。

Pass
name:ピアニャン  Date:2011年04月03日 (日) 20時25分 No.4498

ぜひ、図書館に

図書館に私の本はだいたい揃っています。
といっても、それは私が寄付したものです。
『けむり馬に乗って』は二階の郷土コーナーにあります。
階段あがるのたいへんですが・・
ぜひぜひ、借りてください。読んで読まなくてもどんどん借りて、これではもう何冊か用意しなくてはと図書館が思うようにしてください。
よろしくお願いしま〜す。

Pass


Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板