name:オダ
Date:2011年08月03日 (水) 12時28分 No.5422 [17]
花火
南条さん、長岡の花火は、すごい大輪、しだれ。
近くで見ると首が戻らなくなる。
私は一昨年初めて現地で見ました。
河川敷は混雑なんで、少し離れた道路に座って見てたけど、
雨がだんだん強くなってきたもんで、退散。
長岡は今日もあるんで、これから糸魚川を発っても間に合う。
新潟祭りは5日(金)から3日間。
花火は7日(日)です。
昔は八千代橋近くを朝から場所取りしたけど、
この頃は打ち上げの音を聞くだけ。
我がマンション13階部屋からは直接見えません。
風向きによって煙が見えますが・・
name:南条ケン
Date:2011年08月03日 (水) 14時21分 No.5423
日本一
長岡の花火は日本一の規模らしいね。
一回は見とかんならんと思っておるんさね。
今年はケツのできもんが威張っておって、行く元気が出んそい
来年以降の楽しみにしとくわ。
ママちゃんの言うとおりに抗生物質の軟膏つけておるんだけん、
できもんは一度威張りきらんと治らんのかも‥
できもんは四・四半期ごとに顔を出すみたいで律儀なんさね。
3年前に右ケツの方は切開手術したことがあるんだが、老廃物の袋状のものでパチンコ玉くらいの大きさだった。
今度は左ケツに登場してきやがった。
痔といっしょで座るのに難儀なんさね。
(いつも汚いような話でゴメンネ、ゴメンネ‥)
今日、葬式の沙汰が2件同時に入った。
33回忌の法事以降、これで4件目‥まあ想定内か。
ケツ痛くて座るがんもたいそだっちゃんね‥
ケツで思い出したが、オノケン殿は痛み止めの薬だけで、筋肉注射?っていうんかケツに注射打たんかったの?
だいぶ前に、俺も身に覚えもなく突然ギックリ腰になったことが
あった。(‥重たい物とか持った訳でもなく原因がわからんで)
その時は確か注射2回くらいでウソみたいに治ったけんね。
おまんは何事もレベルが高いそい、比較できんか?
name:オノケン
Date:2011年08月04日 (木) 20時29分 No.5433
次はブロック注射
薬で治らない場合は、ブロック注射となる。
ブロック注射は、レントゲンで見ながら脊柱の間に注射針を
入れて、神経に当たったところで、麻酔薬をその針に注入
する手法です。
余りにも痛いので、おもらしする人もいる。
俺は、13回もやったから慣れているが、何回やっても
痛いものは痛い。
終わった後は、麻酔が効いて一気に楽になる人とそうでない
人がいる。
俺は一度も楽になったことがない。
だから、期待もしてない。
今日も、痛みは引いてない。
みっちゃんから、お盆のゴルフは無理しなくていいよ、って
気遣いの電話があった。
海老のように丸くなって寝るのがいいんだって!
今晩からやってみよう。
name:野翁
Date:2011年08月05日 (金) 01時33分 No.5435