糸校43卒掲示板

井戸端会議で盛り上がるまいか!

ホームページへ戻る

830020

投稿フォーム
名前 (リスト
Eメール
タイトル
タイトル背景
内容
文字色
画像


URL
削除キー 項目の保存
RSS
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください
新潟で同窓会
name:にし他  Date:2011年08月21日 (日) 10時53分 No.5572 [33]

新潟で同窓会

8月20日、写真のメンバーで同窓会softbank emoji。次回は11月5日午後6時からです。遠方からの合流softbank emojiを待ってます!(幹事一同)

Pass
name:オダ  Date:2011年08月21日 (日) 11時33分 No.5573

幹事、ご苦労様

西川幹事様、昨夜はありがとうございました。
昨夜は1次会のみで失礼しました。
山本幹事から電話もらいましたが、
たまには早めに帰宅したかったもんで。
11月5日、18時、宜しくお願いします。

Pass
name:やんちゃ(管理人)  Date:2011年08月21日 (日) 23時17分 No.5577

西殿!久しぶりですねsoftbank emoji


 越後平野も盛んなことですね!
 皆さんの元気な顔を拝見出来て有難いことですsoftbank emojisoftbank emoji
 これからもオダちゃん共々新潟情報を発信お願い致します。

 すみれ野辺りへ、母、妹、甥っ子の棲家を移したこともあり
 いつかは、皆さまの城下町へもお邪魔することもあろうかと思っています‥
 その時は宜しくお願いしますよぉ〜softbank emoji

 
 

Pass
name:ピアニャン  Date:2011年08月22日 (月) 22時44分 No.5584

11月6日には

5日に新潟で同窓会ですって!!!
お泊まりになられた方々、翌日ぜひ糸魚川にお立ち寄り下さりませ。

11月6日午後から、糸魚川市本町通り旧倉又茶舗を会場に「翠(みどり)なる海(わた)つ道〜藤木節子ステンドグラス展」(仮称)を開催いたします。

『翠なる海つ道』は奴奈川姫と勾玉作りの男の恋を描いた山岸佐千子さんの小説(藤木さんの従姉妹で、偶然にも私の亡姉の友人でした)。昨年自費出版されたこの本の表紙は、藤木さんのステンドグラス作品です。
実家の倉又茶舗の一部公開に踏み切り、イベント会場として、コミュニティの拠点として活動すべくいろいろ企画を立てていましたが、先日やっと藤木さん、山岸さんと相談がまとまり、このステンドグラス展を11月6日〜13日まで開催いたします。

故郷での藤木さんの初めての個展です。ぜひ43年卒の仲間を応援してください。
表紙の作品はもちろん、和のテイストの作品、大型立体作品を並べます。『ピアニャン』のピアノも特別出品します。

ちょうど街なかコレクションの時期でもありますので、ぜひぜひお出かけください。
藤木さんも私もこの期間中はずっと会場にいます。
なお、12日の土曜日は、ステンドグラス講習会も行います。

Pass
name:オダ  Date:2011年08月22日 (月) 23時40分 No.5586

ピアニャンにお願い

さまざま発信の中、ピアニャンにお願いです。
14日に山姥の映像をもらってから、
そのフクヨカさは、我が脳裡を離れることなく、
独り占めしてはいかん、と思いつつ、
できればこの掲示板に添付してもらえれば、と、
勝手なお願いですが宜しくお願いします。

新潟、雨もやんだようです。

Pass
name:ピアニャン  Date:2011年08月23日 (火) 20時57分 No.5595

糸小の校長室の山姥像

オダさんへ
私も添付したいと思っていました。
カメラの中に入っているので、パソコンに取りこまないといけないので、説明書読んでいます。
もうちょっとお待ちください。
パソコンの中の画像を添付するやり方はみつのりさんに習ったのでできます(たぶん)。

Pass


Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板