name:オダ
Date:2011年09月12日 (月) 12時16分 No.5741 [21]
暑い
新潟市、昨日は33度、今日の予報は31度。
昨日、新潟市美術館からの帰り、歩いたら、ビショビショ。
今日はランニング装着せず。
夜は涼しくなったけど、パジャマ着たり、着なかったり。
土曜日、エナメル臭が継続するので歯医者へ行った。
かぶせた歯の基礎が割れており、かぶせ取った。
今日、夕方、割れた歯の処置。
割れた歯の横の歯と合わせ3本を繋げてかぶせる、らし。
歯、大事だね。
name:みつのり
Date:2011年09月12日 (月) 14時57分 No.5742
歯は丈夫です〜
親からいただいた丈夫な歯にいつも
感謝しています、61年間歯痛はほんの数回、
これほどありがたいことはありません。
もちろんすべて自前です。
目・歯・なんとかといいますが、いまのところ
三本柱は健在です。いつどうなることやら。
name:オダ
Date:2011年09月12日 (月) 18時43分 No.5745
3本柱
ミツノリさん、歯、丈夫で何より。
麻酔して、歯を半分抜かれて、明日も歯医者。
「抜歯したのでお酒は控えて・・」との趣旨のメモを見せられたが、メモは交付されず。
麻酔がまだ効いているし、口へアルコール注いでも、すぐに口から出てくるんではないか、と悩みつつ、それでは胃へ直に注ごうか、と考えたり。
ところでミツノリさん、「目・歯・なんとか」で<3本柱>
ということですが、
純粋に<柱>と言えるのは「なんとか」だけなような・・。
name:みつのり
Date:2011年09月12日 (月) 18時53分 No.5746
そういえば〜
数年前に彼女とキスをしたら
歯にかぶせたものがスポットはずれました
彼女には気づかれませんでしたが、すぐ歯医者にに
行ったら、簡単にはとれんのにとあきれていました。
name:野翁
Date:2011年09月12日 (月) 20時57分 No.5748
name:オダ
Date:2011年09月13日 (火) 08時56分 No.5749
名月や
旧暦八月十五日、かぐや姫は、地上の喧騒を逃れて月へ。
爺チャが見送り。
でも背後に見えるは「桜」か?
今年は、何年かぶりに満月だった由。
月は見なかったけど、串団子で協賛。
今日も歯医者。
スッキリした上で晩酌したい。