いいことですね〜
そうですか、とてもいいことだと思います。
あの町屋の作りというのは、建物自体が価値あるものですが、
縦長で何か人が入ってみたい、覗いてみたい、中はどういうふうになっているんだろう?
・・という気持ちをそそられますよね?
そういうひとの心理をうまく利用して
「どうぞ見て下さい、いろいろご覧になって下さい。」
っていう企画はあってもいいなぁと思っていました。
糸魚川の方々もいろいろ動き出していらっしゃるようですね。
あの町屋をうまく利用しないのは宝の持ちぐされです。
ヒスイや町屋めぐりで大いにロマンや憧れを感じさせることが
できる実力を、糸魚川は持っていると思っています。