糸校43卒掲示板

井戸端会議で盛り上がるまいか!

ホームページへ戻る

827803

投稿フォーム
名前 (リスト
Eメール
タイトル
タイトル背景
内容
文字色
画像


URL
削除キー 項目の保存
RSS
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください
ちーママさんへ
name:ピアニャン  Date:2011年10月27日 (木) 21時44分 No.6193 [25]

ちーママさんへ

ちーママさんへ
糸魚川ももっと町屋の中を見せて、観光客を呼べばいいのにとおっしゃってましたが、糸魚川もいろいろ模索しているみたいです。まち歩きモニターツアーを開始するみたいです。
3コースあって、「旧加賀街道雁木通りにある老舗秘話」「街道にまつわる糸魚川歴史物語」「古代ロマンに触れる奴奈川姫とヒスイの物語」
参加費500円、お菓子付きです。
このうち、老舗秘話では京屋さんが御ゆべしの由来を語るようですよ。
やっぱり、糸魚川でなければできないことをしなくてはいけないですよね。
(11月3日〜13日までの「街なかコレクション」の期間中に行われる催しです)

Pass
name:ちーママ  Date:2011年10月28日 (金) 06時32分 No.6198

いいことですね〜

 そうですか、とてもいいことだと思います。
あの町屋の作りというのは、建物自体が価値あるものですが、
縦長で何か人が入ってみたい、覗いてみたい、中はどういうふうになっているんだろう?
・・という気持ちをそそられますよね?
そういうひとの心理をうまく利用して
「どうぞ見て下さい、いろいろご覧になって下さい。」
っていう企画はあってもいいなぁと思っていました。
糸魚川の方々もいろいろ動き出していらっしゃるようですね。
あの町屋をうまく利用しないのは宝の持ちぐされです。
ヒスイや町屋めぐりで大いにロマンや憧れを感じさせることが
できる実力を、糸魚川は持っていると思っています。

Pass
name:ピアニャン  Date:2011年10月28日 (金) 22時07分 No.6206

そうです!

そうです、そうです。
レトロな町は今流行らしくて、けっこう増えているけれど、
糸魚川はレトロ+ロマンを感じさせる町ですよね。

Pass


Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板