糸校43卒掲示板

井戸端会議で盛り上がるまいか!

ホームページへ戻る

827762

投稿フォーム
名前 (リスト
Eメール
タイトル
タイトル背景
内容
文字色
画像


URL
削除キー 項目の保存
RSS
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください
パパちゃんやったね!
name:南条ケン  Date:2011年10月31日 (月) 16時05分 No.6226 [28]

パパちゃんやったね!

おめでとさん! 結果論として、トーセンは当然買うべき1頭だったよね。 冗談じゃなくて‥パパは本当は実力者なんだねか? エリザベス女王杯の時は、是非買い目をご教授してくれんかやぁ〜 頼みま〜す。 今日、馬まみれになって出た悪い汗を、笹倉温泉のお湯で洗い流してきた、南条ケンでした。

Pass
name:オダ  Date:2011年10月31日 (月) 16時44分 No.6228

地元の湯

悪い汗を流すんであれば、自宅でも、銭湯でもいいのに・・
笹倉温泉ということは、本当は、天皇賞で稼いだんでは・・?
今後の展望を切開くため精神集中するのであれば、
長野県境の葛葉峠、猿さんと一緒できる露天もあった、ような。
でも、笹倉の湯は、ベッタリ、温かさが長持ち、
一人だけの湯舟であれば・・勿体無い温泉ですな。

昭和48年から3年、糸魚川で勤務。
夏、平岩・大仏の白馬観光ホテルへ、
冬、黒部川電力さんの笹倉温泉へ、ともに建物調査。
地元の温泉へ行っても、湯につかる縁のない仕事。
電化の鰻の温水プールも、温泉ではなかったし、
とか思い出しました。

でも、仕事以外では、笹倉、平岩、焼山、柵口の湯には入ったような。地元の湯、井上銭湯も懐かし。

Pass
name:ちーママ  Date:2011年10月31日 (月) 16時46分 No.6229

パパちゃん曰く

 「負けたのになんで温泉なんかに行くんだよー。
おじや食べてるんじゃなかったのか?」
って言いながら大笑いしてます。
うちのパパちゃん、人様に伝授するほどの人物じゃありません。
今回はたまたまのマグレです。(誤解なきよう)

Pass


Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板